決められない・後回しにしてしまうのは、「疲れたよ~」という心と身体からのサインかもしれません

10年に1度クラスと言われる強い寒気が去ってからの方が、積雪が増している新潟市。予報では昨日の午後から今日の夜にかけて、平地でもさらに20センチ近い積雪の可能性があると言われていた…
MENU
10年に1度クラスと言われる強い寒気が去ってからの方が、積雪が増している新潟市。予報では昨日の午後から今日の夜にかけて、平地でもさらに20センチ近い積雪の可能性があると言われていた…
オシャレにスターバックスやコメダ珈琲でお茶をする…ことがほとんどない『THE・おうちお茶国』に在住の私。 有難いことに、美味しそうなお茶を頂くことが多く(お土産とか差し入れとか)、…
先週からずっと恐れいていた「10年に1度レベルの強烈な寒波」は、私たち3魂+1ベコが暮らす新潟市では強風と少しの積雪で過ぎ去ってくれて一安心… と思いきや!!! 昨日からボソボソと…
むかーし、むかし、あるところに「水仕事をしてもハンドクリームなんて要らないわ」といっている娘っ子がおったそうな。 その娘っ子も年を取り、水をパーンとはじいていた潤いが枯渇し、ハンド…
昨晩の嵐のような風は止み、私たちの暮らす新潟市は、曇り空から晴れ間がのぞく土曜日です。 朝起きてみたら、うっすらと雪が積もっていて辺りが白くなっていましたが、その雪もすぐに溶けてく…
クリスマスを前にした12月の半ばに、ドカッと雪が降った後もしばらく寒い日が続いていましたが、うって変わってここ数日は「まさか…春??」と勘違いしちゃうくらい暖かい日が続いていたのも…
ここ数日、強風とセットで気温も下がっていますが、天気予報によると明日は今シーズン最初の最強寒波がやってきて、平地でもそれなりの雪が降る可能性があるとか…。 新潟市は豪雪地帯ほどの雪…
じゃじゃーーん!京都の「千枚漬」をもらっちゃいました~~。 私の職場は「原則・在宅勤務」をさせてくれているのですが、完全在宅型ではなくローテーションで週に1度の出社当番があります。…
11月もう後半だというのを忘れてしまうくらい、過ごしやすい穏やかな陽気が続いていて嬉しいおまみーぬです。 とはいえやはり、朝晩はやっぱり肌寒さを感じますし、雨が降ったりとお天気が崩…
サッカーのワールドカップが盛り上がっていますね~。私も「流行に乗っかって」、昨晩はNHKでの試合を20分遅れで見始めた途端、ドイツの先制点に「あぁぁぁぁぁ!!」と悶絶しました。 前…