自己肯定できるように…というか、自分を大事にすると、ちゃんと「怒り」を感じられるようになると気付いたこと

「おかえり、よくきたね」 こころの陽だまり保健室、マミコお姉さんです。 お正月に妹が東京から帰省する際に持ってきてくれた、SABONのホリデーコレクションコフレ。これは「フェイスス…
MENU
「おかえり、よくきたね」 こころの陽だまり保健室、マミコお姉さんです。 お正月に妹が東京から帰省する際に持ってきてくれた、SABONのホリデーコレクションコフレ。これは「フェイスス…
今日は何の日??11月22日はその名の通り ワンワン・ニャンニャンな、我が家の王子様たちを愛でる日♡ と浮かれていて、きょうは晩ご飯のカリカリをいつもの倍量にウェットフードトッピン…
随分と日が暮れるのが早くなり、4時を過ぎると暗くなり始めて「夜が長い」季節になりましたね。 私は「家事一般」が割と好きです。そして、掃除道具や日用品は出来るだけ自分が使っていいな!…
こんばんワンダフル! 日曜日に100均とアピタ(ショッピングセンター)に出かけて、雑貨屋さんをチラッとのぞいたらカワイイのにシックな色合いのコースターを発見。お値段は440円と、意…
寝たまま舞を奉納…確かに、今日の我が家は「日当たり良好ゆえに暖められて温室状態」で、早々にエアコンを入れたくらい暑いもんねぇ。 グデ~ダリィ… と溶けちゃうような気持ちもよく分かる…
毎日、お風呂と寝る前の時間に「Kindle 読み放題サービス」で本をあれこれ読むのがお楽しみ。月額980円はサービスとして高いのか安いのかは分からないのですが、毎月30~40冊を読…
昨晩、メガネ(左側)のネジが外れてレンズが落ちたので修理に出すためにZoffに行ったのですが、どうもフレームも古くなっていてポキンと「つる」が折れてもおかしくない状態のため、メガネ…
いやー、しんどかった!(← 終わったのでキッパリ・サッパリ・スッキリ) 3月の終わりから「息つく暇もない」という表現がぴったりくる忙しさに私自身が余裕ゼロでしたが、昨日の午後で先が…
マイペースの達人・マイペースで自由な「師匠」として私が仰いでいるのが、我が家のギンちゃん。 過去に私が離婚をするか・しないか、という「危機」の際に、実家に戻ってきていいんだよ、とい…
ひ、ひ、ひ、ひよこちゃんシュークリームが、か、か、か、かくれんぼしてるんだな!(← 裸の大将降臨) 白桃の烏龍茶をいただいた際に、「いちご大福」と一緒に食べたい!!という熱い思いが…