2023-08-07 行動したらすぐに「自己肯定感」が高まるのを感じられるものではないからこそ、じっくりちょっとずつの自分の行動をほめてあげられるように。 テレビを見たら「奄美諸島・沖縄地方」はノロノロ台風の影響で、連日相当の雨風で大変なようですね。さらに、九州地方や台風から… わたしのこと 自己肯定・受容 2023-08-07 行動したらすぐに「自己肯定感」が高まるのを感じられるものではないからこそ、じっくりちょっとずつの自分の行動をほめてあげられるように。 テレビを見たら「奄美諸島・沖縄地方」はノロノロ台風の影響で、連日相当の雨風で大変なようですね。さらに、九州地方や台風から… わたしのこと 自己肯定・受容
2023-08-06 声に出したい日本語「私のことを誇りに思うよ」~手放しの先にはきっと、過去を誇れる自分がいる~ ほんとーー!とってもかわいい「名古屋土産」をいただいちゃいました~~。 名古屋と言えば2年前の春、仁くんの僧帽弁閉鎖不全… わたしのこと 自己肯定・受容 2023-08-06 声に出したい日本語「私のことを誇りに思うよ」~手放しの先にはきっと、過去を誇れる自分がいる~ ほんとーー!とってもかわいい「名古屋土産」をいただいちゃいました~~。 名古屋と言えば2年前の春、仁くんの僧帽弁閉鎖不全… わたしのこと 自己肯定・受容
2023-07-21 不安に包まるようにガタガタしてしまう自分を、少しだけ楽にする『タイムスリップワーク』 えぇ、やっちゃいました。 今日も愛おしい2魂をカメラで撮影しようとした瞬間、手が滑ってカメラを落としたのですが、場所が悪… 自分への思いやり 自己肯定・受容 2023-07-21 不安に包まるようにガタガタしてしまう自分を、少しだけ楽にする『タイムスリップワーク』 えぇ、やっちゃいました。 今日も愛おしい2魂をカメラで撮影しようとした瞬間、手が滑ってカメラを落としたのですが、場所が悪… 自分への思いやり 自己肯定・受容
2023-07-20 今日、自分のことを何個ほめた? ~自分を慈しむ眼差しを持つ「幽体離脱ワーク」のススメ~ 体温越えするような暑さの地域と比べたら、私たちが暮らす新潟市はまだゆるやかな暑さとはいえ、天気予報を見ると週末からは「3… わたしのこと 自分への思いやり 自己肯定・受容 2023-07-20 今日、自分のことを何個ほめた? ~自分を慈しむ眼差しを持つ「幽体離脱ワーク」のススメ~ 体温越えするような暑さの地域と比べたら、私たちが暮らす新潟市はまだゆるやかな暑さとはいえ、天気予報を見ると週末からは「3… わたしのこと 自分への思いやり 自己肯定・受容
2023-07-19 嫌いな人がいてもいいし、その人を嫌いだと思う自分を嫌わなくてもいい。 あちこちが「体温またはそれ以上の気温」の中、今日の新潟市は雨のため26℃予報で少しだけ過ごしやすい気温です。 雨が強くな… わたしのこと 自分への思いやり 自己肯定・受容 2023-07-19 嫌いな人がいてもいいし、その人を嫌いだと思う自分を嫌わなくてもいい。 あちこちが「体温またはそれ以上の気温」の中、今日の新潟市は雨のため26℃予報で少しだけ過ごしやすい気温です。 雨が強くな… わたしのこと 自分への思いやり 自己肯定・受容
2023-07-18 何もできない・何もしないというのも「自分を守るためにできたこと」って数えて良いんじゃない? 3連休明けの仕事、あなたも私もお疲れ様です。今日は「あー、また仕事かぁ」と思った気持ちの中で仕事に向かっただけでハナマル… 自分への思いやり 自己肯定・受容 2023-07-18 何もできない・何もしないというのも「自分を守るためにできたこと」って数えて良いんじゃない? 3連休明けの仕事、あなたも私もお疲れ様です。今日は「あー、また仕事かぁ」と思った気持ちの中で仕事に向かっただけでハナマル… 自分への思いやり 自己肯定・受容
2023-07-15 白か黒か、正しいか正しくないか、そう思ってしまうのはしょうがないからこそ、グレーに馴染もうとする自分を思いっきりハグしてあげよう 待ちに待った「久しぶりの3連休」。ゆっくり寝ていても大丈夫なのに、楽しみにし過ぎていて目が早く覚めました。あはは。 いや… 自分への思いやり 自己肯定・受容 2023-07-15 白か黒か、正しいか正しくないか、そう思ってしまうのはしょうがないからこそ、グレーに馴染もうとする自分を思いっきりハグしてあげよう 待ちに待った「久しぶりの3連休」。ゆっくり寝ていても大丈夫なのに、楽しみにし過ぎていて目が早く覚めました。あはは。 いや… 自分への思いやり 自己肯定・受容
2023-06-22 「私に合うもの」「私が心地よいもの」は人と違っていることがあるけれど、これが私、なんだもんね カサカサになったキウイフルーツって、言い方…。 私は「カサカサ」に抗うために、日々頑張って「保湿」をしていますが、それで… わたしのこと 自己肯定・受容 2023-06-22 「私に合うもの」「私が心地よいもの」は人と違っていることがあるけれど、これが私、なんだもんね カサカサになったキウイフルーツって、言い方…。 私は「カサカサ」に抗うために、日々頑張って「保湿」をしていますが、それで… わたしのこと 自己肯定・受容
2023-06-18 「当たり前を満たす」ことって愛情だとカウントし忘れがちだけれど、目を向けてみるといっぱい「証」があるのかもしれないよね 今日は父の日ですね。 母の日が「5月の第二日曜日」なので、父の日は「6月の第二日曜日」だと勘違いしていたのですが、父の日… わたしのこと 自己肯定・受容 2023-06-18 「当たり前を満たす」ことって愛情だとカウントし忘れがちだけれど、目を向けてみるといっぱい「証」があるのかもしれないよね 今日は父の日ですね。 母の日が「5月の第二日曜日」なので、父の日は「6月の第二日曜日」だと勘違いしていたのですが、父の日… わたしのこと 自己肯定・受容
2023-06-13 自分の傷や痛みが『思い込み』になって、思い違いになっている「愛されている」があるのかもしれないと気付いた話 今日は週に1度の出社当番日。通勤時間があるため、在宅勤務で仕事ができる日より30分ほど早く起きるのですが、今日はさらに早… わたしのこと 自己肯定・受容 2023-06-13 自分の傷や痛みが『思い込み』になって、思い違いになっている「愛されている」があるのかもしれないと気付いた話 今日は週に1度の出社当番日。通勤時間があるため、在宅勤務で仕事ができる日より30分ほど早く起きるのですが、今日はさらに早… わたしのこと 自己肯定・受容