手のひらサイズの幸せのお友達

手のひらサイズの幸せ

『ペットロス・離別・失恋』サヨナラの痛みと哀しみを癒す心の保健室 ~あなたの傷に優しく絆創膏を貼るお手伝いをしています~

MENU

【不定期更新】マミコと一緒にWebレッスン! ~02.頑張り過ぎをゆるめて自分をもう少し身軽にしよう~

毒×お酒という 鬼畜生な組み合わせですよ

今日は何の日??
11月22日はその名の通り

ワンワン・ニャンニャンな、我が家の王子様たちを愛でる日♡

と浮かれていて、きょうは晩ご飯のカリカリをいつもの倍量にウェットフードトッピングの大盤振る舞いをしたのですが、先ほど妹からLINE電話があり「今日は何の日だ」と質問したら、

今日はいい夫婦の日だね

と言われて、すっかり失念していたけれど「いい夫婦の日」っていうのがあったね~と遠い目をしました。
べ、べつに泣いてなんかいないもん。
この涙は玉ねぎを刻んだから出てるだけだもん!! ← 強がり
バ、バーロー。 ← 急にコナンくんがカットイン

夫婦問題の渦中にいた時は、この日に少しでも関係が良くなって共に過ごせればと祈るような気持ちだったはずなのに、のど元過ぎれば…ではありませんが、当事者じゃなくなると「思い入れのあった日」でも思い出すこともなくなるものですね~。

いやはや、今はシングルなのでいい夫婦の日からは蚊帳の外ですが、またいつか「きゃ!今日はいい夫婦の日だからお肉焼かなくちゃ♡」みたいなことができるのを楽しみにしておこうと思います。

で、いきなり話は変わるのですが、私はあまり「洋酒入りのチョコ」が得意ではないのですが、毎年ラミーやバッカスといった洋酒チョコの発売と同じくして「限定味のお酒チョコ」が発売されると、ついつい買ってしまいます。

今年は「角切りリンゴと生チョコがチョコの中に隠れているアップルブランデー」のチョコ。

一箱を買ったところで食べきれずに持て余す…とは思いつつも、一口食べたい!!というワガママおまみ嬢の出現により、1箱買ってみたのですが、今日の夕方、味見として食べたら

ひゃだ、おいしい♡

と、これは洋酒チョコではあるけれど一人で一箱食べれそう(というか、リピしそうな予感)で、買ってみてヨカッタ~と大興奮です。

お酒は強い感じはあるのですが、それ以上に中の柔らかいチョコとリンゴ感がいいんです!!!
はぁ、幸せ。

* * *

私のブログは「基本・思い付き」で、脈絡もなければやりたい放題。
先日突然、不定期(私の匙加減で…)で自分を少しでも楽にしたり、自己受容できるための練習や、セルフカウンセリングのようなことが出来たらいいなぁと開始したのが

マミコと一緒にWebレッスン

と題した企画。

突然やり始めて、その後は音沙汰なくシーーンとしていたのですが、明日は何の祝日でお休みなんだっけ?と確認したところ【勤労感謝の日】ということで、

私を労い、私を讃えるべき日じゃないか!!!

とニヤリとしました。
だって「国を挙げて」、労働している全ての人に「お疲れ様です」と言って祝日にしているんですもんね。

労働って、何もお金をもらうことだけではありません。
お金にならななくとも家族や命の安全を守る事やボランティアも、立派な労働です。

だから、誰かのために「自分の働き」を届けている全ての人に「お疲れ様」「ありがとう」を届けるべき日なんですよね。

そして、私も含め…ですが、自立して頑張ってしまいがちな人ほど、あれこれと仕事を抱え込んだり「やるべきこと」をこなそうと、自分に無理強いをしてしまいがちです。

ということで『第2回目』のテーマは…

頑張る事をちょっと緩めるレッスン

人に迷惑をかけたくない、これが出来なくちゃ自分に価値がない…などなど、私たちは様々な動機で「やりたくない事も背負って頑張る」ことをしてしまいます。

もちろん、自分を成長させるためだったり、苦手ではあってもやらざるを得ずに頑張ってこなすことも必要な事はありますが、真面目で頑張り屋さんで人に迷惑をかけたくないと抱え込むタイプの人は、自分が持てる以上の荷物を背負い込み、自分をフラフラにするまで頑張らせてしまいます。

抱え込む = それだけ過剰に頑張っている

のに、持てない荷物に潰されて上手くやれない事で自分を責めてしまったり、頑張り切れない自分を情けなく思ってしまい、どんどんと自分を嫌いになる事に拍車をかけてしまいます。

せっかく頑張っているのに、誰よりも歯を食いしばっているのに、しんどくても笑顔で耐えているのに、そんな自分を認めてあげられずに、まだ足りない!!と言ってしまったら、どこで自分を休ませてあげればいいのでしょう??

上手くやれなくても褒めてあげていいのに、頑張っていることを評価してあげていいのに、成長意欲が高いからこそ、現状で満足してはいけない!!と、自分を更なる高みに連れて行くために頑張らせようとしてしまいます。

また、私たちは「考える力」というものを持っています。
言い換えると「頭がいいから考えられる」のですが、そのお利口さゆえに

まだ足りていないのでは?
もっと頑張れるんじゃないのか?

などと、自分虐めのために頭を使ってしまうことも沢山あります。
本当に、頭がよすぎて困ったものです!!

明日は勤労感謝の日でもありますから、あなたが「頑張っている事」を見える化して、自分に暖かい労いを贈ってあげませんか?
完璧主義で「こんなんじゃ褒められない」と言いたくなる人がいたとしても、年に1日くらい、自分の頑張っている事を評価してあげてもいいと思いませんか?

【レッスン1】あなたが自分に課している「やらなくてはいけない事」を書き出そう

日頃のルーティーンを含め、私たちは「やりたくないけれどやらなくちゃいけない」と自分に課しているものがきっとたくさんあります。
ありますが、意識してみないと知らずのうちに「あれもこれも」と過剰に自分を働かせているかもしれません。

なのでまずは、やらなくてはいけないと思って頑張らせている事を可視化しましょう。

あなたが、どれくらい自分を頑張らせているのかリスト作りです!

実はこの「やらなくちゃいけない事リスト」は、本音では「私がやりたくないことリスト」でもあります。
~すべき、~しなきゃ、って、自分に言い聞かせている言葉ですもんね。
やらなくていいならやりたくないけれど、やるしかない事だから…と、自分を納得させたり我慢させているのが「やらなくちゃいけない事」です。
やりたいことリストとは違って、そこには「しぶしぶ」「仕方なく」という、重たい感じが付きまとうものです。

可視化してみると、こんなにも自分に無理をさせているんだなぁ~ということに気づくと思います。

まずは、その「重荷をこなしている」ことを労いましょう。
だって、こんなにも沢山頑張っているんです。こんなにも懸命にこなしているんです。
あなただから出来ているんです。
他の人が同じように出来るなんて保証はどこにもありませんし、他の誰かと比べる必要もない事です。

ここに書き出したことは「あなたをエライと褒めてあげるための根拠」でもあります。
だって、頑張っているんですものね!

私ってよくやってるなぁ~と、まずは自分を労わる視線を向けてあげてくださいね。

【レッスン2】やるべきだと思っているリストから、あなたがやるしかないものと、周りの人にお願いしてもいいものを仕分けしよう

書き出してもらった「やりたくないけどやらなくちゃいけない事」の中から、どうしても自分じゃなきゃダメだと思うものと、ちょっと勇気は要るけれど、周りの人(職場や家庭、サークル内)にお願いして助けてもらえそうなものを仕分けしてみましょう。

もしかすると「助けて欲しいの」とお願いすることで、自分で抱え込まなくてもいいものまで抱えていませんか??

出来る人ほど「自分でやった方が早い」「自分と同じようには出来ないだろう」と、どこか周りの人を信頼できずに頼れないかもしれませんが、頼ってお任せする事で、相手を信頼することが出来るようになりますし、相手を成長させることにもつながります。
とはいえ、最初はかえって時間がかかったり苛立ったり…という事があるかもしれませんが、周りの人は頼ってもらうまでは

・あなたがこんなにも抱えている事を知らない。
・あなたが好きで抱え込んでいると思っている。

と、勘違いしていることだってあり得ます。
むしろ、手助けしたくとも手助けが迷惑かもしれない…と、遠慮しているなんてこともあるかもしれません。

助けてもらえると相手に対する「暖かい感謝の気持ち」が湧きます。
それは関係性を良くする潤滑油でもありますよね。
助けることが出来た人は、あなたの笑顔に自尊心が満たされますし、あなたは背負い過ぎずに助けてもらっていいんだと委ねることも学べて、あらあら、win-winみたいですね!!!

ここで仕訳けたものの中から、あなたがやるしかないと思うものに関しては、それをこなしたら「褒めるためのリスト」でもあります。
だって、嫌な事なのに自分で頑張るんですもの。褒めるのはおかしい事ではないですよね??

委ねる方のリストは、あなたが挑戦すべき勇気を出すことリストです。
あくまでも「挑戦する」ものなので、委ねようと思っても委ねられなかった…と自分を責める必要は一切ありません。
誰だってお願いするのには勇気が必要ですし、タイミングだってあります。
だから、ここに書いてあることをお願いできずに自分でやってしまうことになったとしても、決して自分に厳しくしてしまうのではなく、自分でやったことを労いつつ、今の私には勇気が出せなかったけれど、お願いしてみたいと思えた事だけでも1歩前進だね!自分に優しくしようと思ってくれてありがとう!と、自分に対して暖かい言葉を届けてあげてください。

自分でやっても、周りの人に頼んでも、周りの人に頼もうと思ったのにうまくできなくても、何があっても

あなたを褒めることが出来る魔法のリストです。

* * *

ということで、今日は自分を大切にするための「2つ目のレッスン」として、自分をもう少しだけ頑張らせずにすむようにするためのレッスンシートをご用意しました。
ワークシートを使って『自分が頑張っている事をを見える化する』ことをご提案です!

ぜひぜひ、自分を大切にするための練習をするのに使ってみてください!

レッスンシート(PDF)

友だち追加
  • HOME
  • >
  • Webレッスン
  • >
  • 【不定期更新】マミコと一緒にWebレッスン! ~02.頑張り過ぎをゆるめて自分をもう少し身軽にしよう~