愛されること、優しくされることで気付けた、私の中にあった痛みや傷。でももう、その痛みはいらないから手放そう。
週末は本当に駆け足で過ぎていき、またしてもウィークデーがスタート。
とかいいつつ、今週の木曜から入院するので、今週は終わり切っていない業務を片付けたり、細かな引継ぎを行うだけなので、少しスケジュール的には余裕がある感じです。
が、気分だけはちょっとせわしないというか、週末まではどこか現実味がなかった入院がいよいよ近付いてきて、うううぅ、やっぱり嫌だなぁ…とため息をついたりしています。
せめて、せめて、個室が利用できるといいなぁ。
ただ、個室の数が少ないため「空いていなければ大部屋」と言われていたので、どうなることか…。
私はいつも周りの人に気遣ってもらい、優しく接してもらえていて、自分でも『人に恵まれている』と思っています。
昨日のYouTubeライブでも少しだけ暴露しちゃいましたが、自立仲間であるはずのサトヒーヌすらドン引きさせるほどの『骨の髄までの自立』で、与えてもらってばかりの状況になると、固まってしまうというか「こんな私に申し訳ない!!」というような気持ちが芽生えてしまいます。
それでも、自分が自立だとわかったことで、「また自立が騒いでる」と気付けるようになったので、以前よりはずっと素直に「ありがとう」と受け取れるようになれました。
骨の髄まで自立が沁み込むまでに「ガッチガチ」に自立を身に着けたのは、きっと自分を助けるためです。
自立して自分を守ることに加えて、大切な人たちの力になって「助け」られるようになりたかったのでしょう。
何でもそうですが「過ぎる」という状態は生きづらくなります。
ほどほどに、適度にであれば、自立というのはとても素敵なことです。
私は「自立が過ぎてしまったこと」で、もうちょっとバランスが取れた方がいいよ!と問題が起きたり、自立を緩めるために強制的に立ち止まらなければいけない出来事が起き、そこで都度、自分が「その時にできる精一杯の範囲」で変化に順応しようとしています。
私はきっと、今世は「自立」のまーんまで終えるような予感がしています。
きっとそれが、私であり、私という唯一無二の存在の持つ個性でもあるんですものね。
時間かけて「骨の髄までの自立」になりましたし、そのために一生懸命に自分なりに努力して自立を身に着けました。
長年かけて築き上げたものは、そんなに簡単に手放したりなくしたりすることはできないですもの。
ただ、自立が過ぎることでいろんな問題が起きるのですから、もうすこし「まろやかな自立」になれるように、これからは少しずつ変わって行ければいいんですもんね!!
私の一歩は、もしかしたらすぐに行動に移して変化できる人から見たら「半歩にも満たない歩み」かもしれません。
でもね、それが私の歩幅です。
私を生きるのは、他でもない私だから、私の歩幅や私の変化を、私が信頼して応援してあげたいなぁ~なんて思っています。
だって、私は「私の親友」になると決めているから。
親友の歩みが遅くても、目に見える変化がなくても、親友のすべてを「それでいいよ!」って言ってあげちゃうように、自分にも優しい目を向けてあげたいですよね。
冒頭の仁くんを置き去りにしたまま、自立の話をしてきたのは「前振り」でして、私はいつもいろんな人から必要な時に助けや愛を届けてもらっています。
今回の病気発覚後も、それこそ多方面でいろんな人から様々なサポートをいただき、気持ちを立て直せました。
そして、入院を目前にしてなお、たくさんのプレゼント受け取らせてもらい、「私なんかがこんなに…」と悶絶しそうになりながらも、受け取った時に「私を思ってくれた愛情」を感じて涙があふれる体験をしています。
女性性が勝手に開いてしまいそうな鮮やかなピンクのプレゼントは、鬼畜生活動にも参加してくれている女友達のCちゃんが届けてくれました。
それな!!!
鮮やかでハッとトキメクピンクのラッピングをほどいた中から出てきたのは、艶のある女性を連想させるような「大人っぽいくすみ色」の上品な宝箱。
箱だけですでに、いい女オーラが溢れていて、つられるようにして私も「おほほほほ」と優雅な気分になりました。
外側からのアプローチは侮れません。
外側を変えることも大事だな!!と改めて気付き直しました。
ラッピング・箱に続いて、中身もとびきりにロマンティックなアロマキャンドル!!!
4つの香りが蓋をして閉じ込められているのですが、キャンドルが入っている容器一つ一つがエレガントでうっとり。
外側も素敵なのですが、蓋を開けてまたしても目を見張ったのが、キャンドルの中に花びらが閉じ込められているから。
WOW、エレガントでロマンティックで、キュンキュンしちゃーーう。
はぁ、私に語彙力がないばかりに、胸弾むトキメクプレゼントの素敵さが伝わらないのがもどかしいけれど、手に持って香りを嗅いで、ふあーーっと笑顔になっちゃいました。
うん、うん。
ハーブティーなんか用意して、寝る前にいい香りと揺らめく炎を見て「ほーーっ」とリラックスする時間を持とうね!!
ともすると病気療養期間をもらいながらも、「止まると死ぬ・マグロ女子」なのであれこれ動き回ろうとしてしまうので、キャンドルを灯すお楽しみがあれば、意識して立ち止まってゆっくりすることが楽しめそうです。
Cちゃん、術後にたっぷり活用させていただきます。
素敵なプレゼントを、ありがとう。
そうなんです。
我が家でもお米を炊くのに愛用しているストウブ鍋を紹介してくれたり、お腹の傷を労わる視点を持たせてくれたり、何かと素敵な情報を惜しみなく届けてくれる女友達のヒロコンヌからも愛あるプレゼントを届けていただきました。
お手紙と一緒にプレゼントしてもらったものは、気遣いが込められた暖かいアイテムばかりでした。
手軽に持ち運べるサイズなので、病室でもホッコリしつつ全身に使えるいい香りの「スチームクリーム」と、病室でもお肌をケアできる化粧水!
しかもヒロコンヌが大好きなキャラクターのミッフィーちゃん。
私もミッフィーちゃんが好きなので、めっちゃかわいいパッケージにニッコニコです。
病院に持って行って、使う度にかわいいミッフィーちゃんにも癒されること間違いなし!
さらに、お椀に入れてお湯を注いだらお味噌汁ができちゃう、便利でかわいい「お腹の中から温めてくれる」アイテムに加えて…
薬膳の勉強をしているヒロコンヌならではの、体を回復させる上でオススメスープである『サムゲタン』のための、オリジナルサムゲタンセット!!!
お手紙の中には、食を通して体(や細胞)を健康にしていく方法や、ヒロコンヌが実践している体と心のケア方法も惜しみなくシェアしてくれていて、私が欲しいなぁ~と思っていた情報が、必要にしているときに思いがけない場所からちゃんと届く体験をさせてもらいました。
ヒロコンヌ、いつもいつも、ありがとう♡
うん。
本当に、愛してもらっています。
実は、私がお弟子さん仲間内での実習以外で、初めてカウンセリングをさせていただいた際にお申込みいただいたことがキッカケで、今でもお付き合いさせていただいているJさん(鬼畜生グループメンバーで釘バット講師)からも、私が好きだと言っていたものを覚えていてくれてプレゼントしてもらっています。
受け取る予定でいた日が、私の入院と重なってしまうのでずらしてもらったので、退院後に受け取らせていただくのですが、
私が好きだと言ったものを覚えていてくれたことに、胸がいっぱいになりました。
だってね、喜ばせたい!笑顔になってもらいたい!って思ってくれているからこそ、好きなものを届けてくれるんですものね。
YouTubeライブでも「快気祝い祭り」をしよう!と言ってくださったり、青鬼の顔が見れてヨカッタとか、変な前髪でも「いい!」と褒めてもらったり、入院へのお見舞いの言葉もいっぱい頂けてじんわりでした。
沢山受け取らせてもらいながら、なんだかモゾモゾしていた私の中から出てきた言葉にハッとしました。
その言葉は、
私はこんなに愛される存在じゃないのに…
というものでした。
あぁ、そうか。
私は「愛する人から要らない存在」と言われたことで、とっても傷付いていたんだね。
そりゃそうだよね。
私は離婚したかった訳じゃないし、愛される存在になりたかったのに、一番信頼していた人から愛してもらえなくなって、悲しかったんだもんね。
でも、私は「たった一つ愛してくれる手」を失っただけであって、全ての人から「愛されない存在」と言われたわけじゃなかったんだ。
私が、私の周りの人を大切に思い愛するのと同じように、私のことを「無条件で」愛してくれる人たちがいっぱいいて、その人たちの愛を受け取ることで「ありがとう」という喜びをお返ししていいんだ、って。
愛されていいよ、私が私であればいいよ、って、私を愛してくれる人たちは言ってくれているんですものね。
そうやって「愛する」のリーダーシップを見せてくれるから、私も愛せる人になりたい、循環させられる優しい人になりたいと思える。
自立な私は、「私自身を愛させずに愛だけを届けたい」と思っていた節がありますが、与えるためにも愛してもらって自分がしっかり潤い、安心して満たされていた方が、より一層大きく力強く与えられることに気付けていませんでした。
ちゃんと、私「も」愛されることを許可しよう。
私が私にかけた「私なんかが愛されていいはずがない」という呪いは、もういらないもんね。
気付けたから「いきなりすべての呪いがほどける」訳ではなく、積もって山になった雪がゆっくりゆっくり溶けていくように、少しずつ。ちょっとずつ。
慌てなくても、大丈夫。
もうちゃんと、呪いをといていいと言えたから、それだけできっと、大丈夫。
これからもどうぞ、不器用な私を筆頭とした3魂を、よろしくお願いします。(ペコリ)