手のひらサイズの幸せのお友達

手のひらサイズの幸せ

『ペットロス・離別・失恋』サヨナラの痛みと哀しみを癒す心の保健室 ~あなたの傷に優しく絆創膏を貼るお手伝いをしています~

MENU

私と仲直りするために私が実践したこと。

突然ですけど…シルエットクイズです!ここに隠れているのは銀太でしょーか?

ほんと、突然ですね…
しかもクイズで答え言っちゃってるしね…

今日は12月の半ばとは思えない青空と暖かさ。
けれど今晩辺りからまた雨や曇りになる予報なので貴重な晴れ間。
暖かい日の光を浴びてかくれんぼ中のギンちゃんが見れたのがとっても嬉しい!

シルエットクイズの答えはギンにーたんでしたー!!

あ…
答え合わせやるんだ…
答えは「銀太さん」だったんだねー。
WOW。仁くんかもしれないと思ったから騙されちゃったよ。(← 棒読み)

あ、我が家の毎日はこんな感じで「ゆるーく」流れているのですが、自分自身について振り返って見たら、この1年で私は「自分自身を緩ませる」事についてうんと許可を出せるようなったなー、と遠い目をして縁側で緑茶をすする日向ぼっこのおばあちゃんのような表情になります。

記事のあちこちで書いていると思いますが、私がお弟子さんになったのが今年の1月。
私はカウンセラーを目指すというよりも

・自分を肯定出来ようになりたい
・思考で自分を追い込まないようになりたい
・落ち込む性格を楽にしたい
・自分を好きになりたい
・他人軸でしんどい状態を抜け出したい
・心理学の知識を深めて自分を助けたい

というものでした。
自分が嫌いで、常に頭の中では思考ばかりして自分を責めて、自己否定・自己嫌悪の毎日。
無価値感が強かったので「私なんかが…」と行動ができない上に、不安で心配症だったため石橋を叩いて・叩いて・叩きすぎて壊して途方に暮れる…というくらいに慎重で頑固でした。(気付かなかったけれど罪悪感もたっぷりあって「幸せになりたくない!」と願ってもいました。はわわ、おっかない…)

自己肯定なんてどうやったらできるの?
自分を大切に愛するってどうしたらいいの??
自分の気持ちって何?

という状態だったんですよね、私。
えぇ、今年の1月は…

だもんで…2月にブログを始めた頃にはこんな事を書いていました。
(記事の中で、自己肯定するために何をしてみようか?というプラン立案をしていました。)

この記事の中で私が取り組むと決めたプランは以下になります。

ステキな自己肯定感の上げ方プラン

  • 過去を振り返って「だからこそ」身につけられた才能を見てみる
  • 自分に優しく!頑張ろうと思うのをやめちゃおう(頑張りたいときは頑張るけど)
  • やるべきことをやっている私は偉い
  • 毎日5個のヨカッタ「こと」と5個の自分を褒めるべき箇所を見つける
  • キツかったね~、偉かったね~、ありがとう!といっぱい自分に言ってあげる
  • これをしたいと「頭」で考えているの?心がそうしたいと思っているの?と問いかける
  • どんな私も認めてあげる。否定しちゃう自分すら認めちゃう。(← よっ!向上心のある私!偉いね、とか…)
  • 自分ができていることは「当たり前」に見えるけど、他の人から見たらスゴイ事の方が多いんだよ!とちゃんと肯定してあげる
毎日5個のヨカッタ「こと」と
5個の自分を褒めるべき箇所を見つける…努力して探していた時期があったんんですよね…今のマミコなんて「よかったこと」を聞かれたら機関銃のように乱射しますからね…

ほんとだよねー。ビックリしちゃう!!
私は2月のこのブログを書いた時には「自分を褒める」という事ができなくて、毎日寝る前に5個の「褒めポイント」と「ラッキーだった事」を数える事をしていました。

5個捻りだすのすら、苦悶していたような気がしますが、それでも毎日探し続けました。
数ヵ月、毎日寝る前にベッドの中で数え続けて自分に「よしよし」「すごーい」という言葉とセットで届け続けましたが、正直、最初はこんなことして何になるのかな?と良く分からない状態でした。

けれど、毎日「探し続ける」事をした結果、だんだんとスルッと良かったことを挙げられるようになっていきました。
1日5個を何とか捻りだしていたのに、10個、20個、と小さな「褒める事」をスラスラ言えるようになり、私は今でも気付くと心の中で自分を褒める事をしています。(寝る前にもやっていますが、最近は秒で寝てしまうので数えている間に寝落ちしている事が多々です…)

毎日5個でいいので、自分を褒める・自分の周りで起きたラッキーな事や嬉しい事を数える事で

「ある」を探すことが出来るようになった

という事が一番大きな収穫でした。
私たちは自分の見たいように世界を見ています。
「ある」を見つけ続ければ「ある」世界に住めるようになります。
けれど「私にはない」「私はダメ」というものを見つめ続ければ、自分を否定するような出来事や認めてもらえないような現実を作り出そうとして、そこで苦しみ続けます。

後は魔法の呪文もいっぱい唱えまちたよね~「ワカチコ・ワカチコォ~」って言って、みんなでキャッキャしたでちよね!

また、自分の世界に「ある」を沢山見つけると同時に自分を大切にするために重要だったと思うのが

どんな私も認めてあげる。
否定してしまう自分をも認める。

という事は本当に大事な事でした。
自己否定するクセがあるときは、無意識の内に自分を否定します。
だから、うっかり否定してしまう自分にも「また否定してる~。うける~」とか「また自分のこと傷つけちゃってー。クセ発動してるね~。しょうがないよね~。」と、否定している自分にも『まる』をあげる事を徹底しました。
(※自分のクセにニックネームを付けてあげることも効果的でした。)

自分を肯定しようとしても「でも…」「だって…」と思考が抵抗してくるので、私はそんな時に、家にいたら実際に声に出して

ちっちゃいことーは気にすんな!
それ、ワカチコ・ワカチコ!!

と思考に「アホ」で抵抗して、考えないようにすることを徹底しました。
ほんと、ちっちゃいことは気にしちゃダメなんです。
ワカチコ言って、自己否定を否定しました。(← ややこしや)

またある時には、否定している自分を抱きしめるような気持ちで寄り添いました。

否定しちゃうことが癖になってしまう位、自分を嫌って、自分を押し殺して周りの人を助けようとしてきたんだもんね。
苦しかったのに、耐えてくれてありがとう。
あなたの優しさに救われた人は沢山いるはずだよ。
こんなに苦しんできたんだもん、これからは幸せにならなくちゃね。
もう、十分だよ。
本当に良くやってきたよね。

と、肯定できなくて立ち止まる自分に「ありがとう」と「ごめんね」を届け続けました。

泣きたいときは沢山泣いて、本当に自分の両腕を抱きしめてトントンと叩いて寄り添いました。
声に出して、沢山自分に欲しい言葉をあげました。

「ありがとう」「ごめんね」「大好きだよ」「しんどいねー」「偉いね」「すごーい」「しょうがないよねー」「私は分かるよ」「生理前じゃない?ホルモンには勝てないよ!」「大丈夫だよ」「いいんだよ」「悔しいよね」「ムカつくよね」「私は味方だよ!」「そう思っちゃうんだよねー」「うけるー」「どんだけー」「まぼろしー」(← 最後は結構IKKOさん)

自分を否定してしまう私に届けた言葉の数々です。
他にももっと色々あったような気もしますが、とにかく私に声をかけ続けました。
私が私を嫌って信頼してくれていなかったので、仲良くなって信用してくれるまで、諦めずに粘り強く、ひたすら私に声をかけ続けました。

いきなり自己肯定を目指さず
まずは「自己受容」を目指す

「いいね!」のマークってありますよね??
親指を立てたサムズアップポーズですが、自分にあのポーズを沢山出してあげました。

頑張って自分を愛そうとしている私、いいね!!
クセで自己否定している自分を受け入れる私、いいね!!
心に響いているか分からない…といいながらも諦めない私、いいね!!
美味しくご飯を食べれた今日、いいね!!

とにかくいっぱい「いいね!」って親指を立てて笑ってあげ続けました。
「笑う」という事もとっても大切で、同じように「ゆるむ」ことも大事だと思っています。

みなさん、ご唱和ください…自分軸で生きていても問題は起きるーーーっ!!リピート・アフター・ギンですよ!

そして『自己肯定できるようになっても、自分軸で生きていても迷う事も問題も都度起きる』という事を知っておくことも、とても大事な事です。

自己肯定できるようになりたい!自分を愛する事ができるようになりたい!という時というのは、生きづらかったり自分を否定している時ですものね。
自分を「変える」事を頑張っている時に、何かしら上手くいかない事や気落ちする事、ダメな日が現れると

私はやっぱり変われていないんだ…
自己肯定感が上がれば楽になれるはずなのに…

と、自分を責めたり、今まで頑張ってきたことが無駄に感じて、せっかく自分と仲直りしている道の途中で諦めてしまったりしてしまいます。

私が好きな言葉をご紹介しますね!

明日叶うかもしれないのに、今日諦めてしまうなんてもったいないと思わない?

自分との仲直りも、これと一緒ですよね。
明日、私が心を開いて自分を許し・受け入れてくれるかもしれないのに、道の途中で諦めて頑張ってきたことを手放しちゃうなんて、そんなのもったいないと思わない??

前に記事でもご紹介したかもしれませんが、100%雨乞いに成功する部族の話はいつも諦めそうになる私を勇気づけてくれました。

雨乞いですから雨が降っていなくて苦しい状態です。
雨が降って欲しくて、それは喉から手が出るほどに「望んでいる」事なのに、一向に雨はふりません。
来る日も来る日も雨乞いを続けますが、一向に雨は降りません。
同じように雨乞いをしている他の部族は、祈りが届かないと諦めてしまいますが、この部族は、毎日毎日、雨乞いを続けます。
そして、ある日、雨が降ります。
雨が降るその日まで、諦めずにこの部族だけは雨乞いを続けるんです。
だから「100%雨が降る雨乞いができる部族」と呼ばれているんです。

周りの部族が諦めていく程の状況で、信じて祈り続けるって、簡単な事ではありません。
ものすごい事だと思いませんか??

自分自身に対しても、同じように「絶対に自分と仲直りして、自分を楽に生きるんだ!」と諦めずに寄り添い続けるって、雨乞いと同じように諦めたくなったり効果が分からなくなって迷う日もあるからこそ、途中で投げ出してしまって自分をまた嫌いになってしまうんですものね。

雨乞いのように、諦めずに続けるためには「完璧を求めない」「ダメな自分にもOKを出す」事が大切です。

私たちの感情は波のように揺れ動きます。
いいときもあれば悪いときもあるのが「普通」なんです。
だから、あぁ、今日は気落ちしちゃってる日なんだなー、とただ揺れる気持ちを「受け取る」だけでいいんです。

それが自分を受容し、愛する事です。

どんな仁くんもかわいいからいいんでちーみんなも同じでかわいいからいいんでちーー

仁くんの言う通り!!
どんな私も「かわいい」って事にしましょう。
どんな私も「かわいいからいい」ってまるをつけ続けましょう。

先ほど「諦めずに続ける事がコツ」だと言いましたが、ここで大事になってくるのが

続ける事に完全さを求めない。
出来ない自分も受け入れ、許し続けること。

毎日やらなくてはいけない!!とコツコツ続けてきたのに、ある日それが上手くできなかったからすべてが台無し…なんて思う必要はないんです。

続けられないのは「織り込み済みよっ!」と人差し指を立てて、チッチッチと振って笑ってあげましょう。
1カ月休んだら、また再開した自分を盛大に褒めましょう。
休んだ日があったら「積極的に自分を休めることを優先した私、勇者だな!!しっかり休息を取って回復したのであろう!!」とRPGゲームを意識してレベルアップした音楽を脳内で再生しましょう。

うわーっ…
相変わらず長い記事ですね…

他にも色々自分を愛するためにやったことがありますが、言葉を変える事・アホになる事・ゆるむこと・楽しむこと…これらについては、また機会を見てまとめたいと思います!!

強引なるまとめ

  • 「ある」を見れるようになるために、毎日寝る前に5つの褒めポイントと良かったことを探そう!
  • 自分に「すごいねー」「えらいねー」をいっぱい届けよう
  • 継続できない自分を「想定内だぜ!」と笑って受け入れよう
  • 自己否定した自分に「うける~」と言って笑って許してあげよう
  • 本当に自分を抱きしめよう
  • 幸せになっていいんだよ!と許可を出してあげよう
  • 自己肯定できくてもいいから、自己受容をしよう
  • 自分いいね!の親指を立てよう
  • 自分の欲しい言葉をいっぱい届けよう
  • 自己肯定出来ても悩むことも落ち込むこともあるから!と自分を励まそう
  • 諦めないで続けよう。いつでもリスタートOK。
  • ちっちゃい事は気にしちゃダメ!魔法の合言葉は「ワカチコ」

現場からは、以上ですっ!!!

友だち追加