最後に「り」がつく4文字で、自分を責めなくなる魔法のショートミュージックってなーーんだ?というなぞなぞみたいな話
今日、木曜日なんですね。
今週はメチャクチャにバタバタしていて、あと1日で今週が終わりなんて早い!と思っていたら、今週末は「月イチの土曜出社日」だったことを知り…
浮かれた分だけ、ガッカリーーー
と肩を落とし、そんな自分を景気付けるためには「金曜日前でフライングだけど、冷蔵庫のレモンサワーしかないわ!」と、自分に元気注入のためにレモンサワーでエナジーチャージしました。
ぷはぁ。染みる。
少し前に、昔お世話になっていた元上司から連絡があり、お知り合いの奥様のご実家で作るフルーツが上司の大好物だから…とたくさんお裾分けしてもらったそう。
そのお礼に何か美味しいお返しをしたいので、女性がもらうと嬉しいお菓子を教えて欲しいと連絡がありました。
ほほう。
なぜに私に聞こうと思ったのでしょう??
私は「オシャレ」「洗練」「気の利いた」といったものから3万光年くらい離れた星で体育座りをしてレモンサワーを飲むのが至福な生命体なのに。
どうやら「あまりちゃんとした堅苦しいお返しだと気を遣わせるから」と考えたら、逆にワケワカメになった…ということで連絡してきたようなのですが、ほほう、それなら私は適任ではないですか!!!
そう、私は「堅苦しくない」ものに関してならば、胸をはって紹介できるものが幾つもありますから!!!
ご予算的にも2,000円前後と言っていたので、ピンときてすぐにご紹介したのが、シャトレーゼの「森のともだち」という、名前からしてかわいい動物型のサブレやチョコレイトの詰合せ。
私がもらったら嬉しいやつDEATH!!
ネーミングからして「あなたが好きそうなものですねぇ」と笑われましたが、その他にも洋菓子屋さんのリンゴチョコや飴最中、ヨーグルトメーカーの作るクッキー缶や和洋菓子店のクッキー缶など、いくつか紹介した中から、上司はリンゴチョコが気になったようで、それを買いに行ったと報告がありました。
それから数週間後、またしても元・上司からの連絡があり、今度は仕事絡みの用事を頼まれました。
簡単な作業だったので、気軽に対応したところ…
なんと、作業に対してのお礼として受け取って欲しいと、私がオススメしたかわいい「森のともだち」をプレゼントしてもらっちゃいましたーー。
なんたるわらしべ長者ぶり!!
わーい、わーーい。嬉しい。
2月22日のネコの日の前に、ネコの日絡みで発売されていたであろう「ニャンコーヒー」をカルディで買っていたので、それをいつ飲もうかな??と思っていたので(飲もうと思っていたネコの日当日は、ギンちゃんの肛門腺が大変なことになって、お茶を飲むような気分ではなくタイミングを逃していました)、せっかくかわいいサブレをもらったのだから、今日のおやつに一緒にいただこう!!と、思いがけずにカワイイおやつタイムになりました。
やーーん。動物いっぱい。
やーーん。かわいい。幸せ。
仕事は忙しくて、業務は私にとって苦手なものだから考えると胃が痛くなることもあるし、実家が太い…などの恵まれた環境で働かなくても安泰ではない私は、ライスワークは必要で、時に泣き言を言いながらも日々を生きています。
離婚後にモテ期が来ると聞いていたのに、なぜかそのモテ期はまだ先に待機中で一向に浮ついた話もなく、私は恋人もおらずに一匹狼・ロンリーウルフスタイル。
あれ?おかしいなぁ??と言いつつも、私の毎日は、ちゃんと楽しく、ちゃんと心地よく、ちゃんと幸せです。
基本的には穏やかで楽しく、幸せだと思えていたって、落ち込んだり怒ったり、泣いたりもがいたりします。
以前はそんな風に「ネガディブな感情」「良くないと思うような気持ち」を感じることすら、私がダメだからだ…と、自分を責める道具にして、ただでさえボロボロに弱って自己肯定できない私のことを虐め抜いていました。
周りの人の不機嫌や弱さ、ミスや痛みには「大丈夫?」「それくらい大したことないし、みんなミスはあるから気にしないで!」って言うのに、なぜか同じことを自分には言ってあげられずに、重箱の隅をつつくようにして自分の欠点を探し続けました。
それはまるで、掃除を終えましたと報告するお嫁さんの脇で指をツーーッと這わせて「こんなんで掃除しましたって、よく言えるわね」と冷ややかな視線を浴びせるイジワルなお姑さんのように。
誰よりも自分を嫌い、自分に厳しく監視の目を光らせていたのは私でした。
どうやったら自分を嫌わなくなれるんだろう?
どうやったら自分に優しい目を向けられるんだろう?
私は私のことを、受け入れることができるんだろうか?
読み込んだ自己啓発系の本は数えらえないほどで、書いてあることを実践するのに何一つ自分のことを好きになれずに、そんな自分をさらに嫌いになり、何をしてもダメなヤツと烙印を押す日々。
自分のことは決して好きになれなかったけれど、私を好きだと言ってくれる大切な人たちがいるから、その人たちに嫌われないよう、ううん、もっと愛してもらえるように尽くそう。
こんな私でもいいと言ってくれた、大好きな彼から「離婚したい」と言われた時に、砂の城がはかなく崩れるように、これまで私が「尽くす」「犠牲する」ことで『役に立っているから愛してもらえるだろうという理論』も崩壊しました。
夫婦仲のよい私の友達は、私から見たら「そんなこと言ったら嫌われちゃわない?」と思うようなことを言ったり、怒ったり泣いたりもするし、ちゃんと自分の意見を持っていて、彼を大事にするように自分のことも大事にできている。
そして、何よりも自分の意見を堂々と言える彼女たちは、愛する人からまっすぐに愛されていて眩しくて。
どん底の中で、もうこんな思いはしたくない!と思ってもがき、私が私を愛せるようになり、自分軸を持って自己肯定できる私に変わりたい!!と心の底から思ってから、なんだかんだと月日は流れて、もうじき10年になります。
今の私は、10年前の私がみたらきっとポカーンとするようなことを「講座」にしてお届けできる「今」を生きています。
もしかしたらこのブログを読んでくださっている方にも、講座を迷ってくれている方にも、自己否定がつらい、どうしたら自分を愛せるのだろう?生きづらさをどうやったらなくせるのだろう?と思われている方もいるかもしれません。
真面目な人ほど、すごくしっかりと頑張って追い込んで、そしてますます疲弊して上手く行かずに「ダメの経験値」を増やしてしまい、自分をさらに嫌いになって…と、マイナスのループにハマってしまって涙して。
私はいきなり自分を好きになれた訳ではありません。
沢山の遠回りをし、試行錯誤し、失敗…というか「私にはこのやり方が合わないということが分かったのだ!えっへん!」と言いながら、自分との仲直りをし続けてきました。
自分を否定することばかりはどんどん上達して、上達すればするほど自分が傷つき生きづらさを増しているあなたが、ブログを見てくれた時に「アホだなぁ」「これでもいいんだ」と少しでもフッと笑って、気持ちが軽くなれるように。
悲しみや絶望の中にいる時に、くだらない…って脱力しながらちょっとだけでも緩んでもらえるようにと願って、あの頃のように真っ暗闇で自分が大嫌いだった人が少しでも生きづらさをほどけるヒントを持って帰ってもらえるように。
そう願って、私はブログを書いたり講座の内容を考えています。
講座に先立ち、3/19(日)夜9:00~、師匠・根本裕幸さんのYouTubeにお邪魔して、ゆる思考についてのライブを行います。
講座に関するご質問や、自分を嫌う見方をどう変えたらいいのか?などなどのお悩みまで、私なりにお答えできることを心を込めてお届けしたいと思っています。
そうそう、ゆる思考…と関連して、私は自分を緩ませるために「脱力しちゃうくらいアホなこと」を大事にしています。
くだらないなぁ…って言いながらも笑えたら、ほんのちょっと隙間ができるというか、自分に余裕が生まれますから。
自分を責めなくするために、私は日常的にあれこれ試行錯誤して「マミコ・スターーーイル」なくだらない技を集めているのですが、今日も今日とて、冒頭で書いたように
今日が何曜日か分からないくらい忙しかった
↓
木曜日だと気付いて、あと1日で休みだ!!わっしょい!と浮かれる
↓
あ…うっかりしていて、土曜出社日の週だから、まだ二日ある。チーン。
↓
ぬか喜びで、結構がっかり
↓
はぁ、私ってこういうところあるからなぁ。モヤモヤ…
と、浮き沈みの激しい感情を味わいつつ、こうやって書き出してみたら「思考ってすごい流れていくものだなぁ」とビックリしつつ、うっかりしている自分に気付いた際に声に出していたのがコレです。
「り」が末尾につく4文字は、朝の情報番組「スッキリ」の音に乗せると、なんかネガティブワードであっても「スッキリ昇華される感」があることに気付いちゃったんDEATH!!
おおーーっ!これはステキ。
もうむしろ、末尾に「り」をつける形に変えて、4文字じゃなくても強引にこの音楽に「がっちゃんこ」と連結されれば、色々スッキリ…というか、自分を責めずに済みそうです。
私は今日、うっかりして → がっかりして → モヤモヤした、それをすべて「スッキリ」の音楽に乗せて表現してみようとしたのですが、モヤモヤは「もやり」に変換した時点で1文字足らず。
オーマイガーーッ!!
それでも強引に音に乗せてしまえばこっちのもの!ふふん。
他にも溜息をつくときに、はぁ~と肩を落として溜息るよりも、どうせなら全力で、ターザンのように思いっきり「は~~あぁ~~~っ!!」と全力でついてみるとかもオススメですYO!
どうせ感じちゃう黒い気持ちやモヤモヤも、それを吐き出すときに少しでも自分が後から自分を責めてしまう道具にしないように「変えて」いけばいいんですもんね。
…というようなことを、講座ではお届けする予定です。
どうせ思考するならば「その思考をゆる思考に変えて思考しながら生きやすくなっちゃえばいいよね!」と思ってもらえる時間にできるように準備を続けています。
10年前の私のように、自分を虐めることは得意なのに自分に優しくできない、自分の考え方に自分が苦しめられてしんどいあなたが、何か少しでも楽になれるヒントを見つけに来てください!!
ではでは。
レモンサワー2本目を飲むか迷いつつも、明日も仕事なので今日はサクッと飲むだけにしておこうと思った私ってエライ!エロイ!!と自画自賛してこの辺で失礼します。
おやすみなさい。
あっ!!
講座は絶賛お申し込み受付中です。
どうぞ、ピンクのボタンを押してお申込みください♡
* * *
3/23(木)20:00~zoomによるオンライン講座(1週間のアーカイブ配信あり)。
「生きづらさ卒業宣言!いつでもどこでもニャンか幸せ~考え方をちょっと変えるだけでワンダフルに楽になる・ゆる思考のススメ」のお申し込みを絶賛受付中です!
迷っているけれど…というあなたは、ここからポチッ!