大切な「モノ・コト・想い」は人によってみんな違うから、自分の正義のものさしを振りかざして誰かを傷付けない私になりたいと思っている話
こんばんはー。んはー。んはー。 ← 久しぶりの一人やまびこ
突然ですが、見せびらかしておりますのは「我が家に2台目となるSTAUB鍋」です。
嬉しくなって並べてパチリ。
大事に愛用しているのが、写真の右側のグレー(ギンちゃん色)のお鍋で、これは欲しいと思いつつもなかなか決断できず、500円貯金をして買ったもの。
私は料理上手という訳でもありませんし、趣味が料理という訳でもなく、料理は「好きでも嫌いでもない…けど、割と自炊しちゃう派」です。
そして、我が家は賃貸のアパートで、食器棚も持っていないためあれこれと調理器具や食器はおけません。
なので我が家に置くものは『本当に必要な物・欲しいものだけ』と決めています。
もちろん、素敵な食器や調理器具がたくさんあればもっと違う世界も広がるのだと思うのですが、厳選して熟考して悩んだ「1軍」しかないので、毎回使うたびに心地よく笑顔になれます。
だって「どうでもいい」が食器類に関しては一個もないんです。
お気に入りの持つ力って大きいので、盛り付けは下手ですが、お皿がお気に入りというだけで心地よく食事の時間を過ごせています。
はっ!!
話が逸れましたが、お鍋も厳選してしか置けないので凄く凄く迷ったのですが、お友達でSTAUB鍋コレクターのヒロコンヌことHIROKOちゃんがご飯を炊くためのSTAUBをオススメしている話を見て、私も欲しいなぁと思うようになりました。
我が家には炊飯器はないので、大きいSTAUB鍋かフライパン炊飯をしてラップして冷凍をしていたのですが、美味しくご飯が炊ける専用鍋があったらいいなぁ~と思いは募るばかり。
そして、我が家にある愛用のSTAUB鍋は「ギンちゃん色のグレー」なので、次に買う時は「仁くん色の白っぽいもの」がいいと思っていました。
そこで欲しかったのが「カンパーニュ」という色。
真っ白よりはクリームがかったごく薄いベージュグレー色が仁くんっぽいなぁと思って、HIROKOちゃんに「カンパーニュのご飯用鍋が欲しい」という話をしていたら、定期的にお得情報を届けてくれるようになりました。
タイミングが悪く、教えてもらった情報を見に行ったら売切れ…なんていうこともあったのですが、今回、とってもビックリなお値段で状態がとってもいい商品がメルカリに出ている!!と情報をもらい、即チェック&即購入。
嬉しくて、届いたその日にご飯を炊いてみたら、美味しくできて感激。
今回のお鍋は、コツコツお金を貯めて買ったとかではないけれど、私が欲しいと言っていたものを気にかけてくれて教えてくれたお友達の顔が思い浮かぶ、思い入れのあるお鍋になりました。
たかが道具…かもしれないけれど、そこに「想い」というものを乗っけると、それは単なる「物」じゃなくなるんですよね。
大切にしてる・思い入れや愛着がある「物」は、人によって色々あります。
他の人が見たら「ただの鍋」であっても、その色1つをどんな思いで選んだとか、それを買うために情報を届けてくれた愛すべき友だちがいるとか、その「物」にはたくさんの思いが詰まっているんですよね。
それぞれが大切にしている「物・コト」には、きっときっと、その人の人生を彩る素敵な物語があるはずです。
カウンセリングだったり、グリーフケアに関する症例検討会などに参加させてもらって思うのは
みんなそれぞれの人生が、1冊の本を書けるくらいに物語がある
ということです。
ひとつひとつみんな本当にいろんな体験をしてますし、いろんな人と関わっていて、みんなそれぞれに「大切で愛おしい」思いがあるんですよね。
だから、自分の価値観と違うものがあったとしても、その違いに関して「自分の持っている正義感」を振りかざすことをしてしまわないようにって、自分の中の正義感のようなものがチクッとするたびに
あぁ、ここに私の観念や思い込みがあるんだね。
私と目の前の人は違う人生を歩んできたし、大切にしてるものが違うのは当然だから、その人が大切にしているものを傷付けてしまうことがないようにしたい。
と立ち止まるようにしています。
人間は不完全ですし、100%自分の正義感や観念(自分の中のルール)を手放すことはできません。
だけれど、自分の正義やルールを人に押しつけるのも違いますよね。
もちろん、親密な関係になる人(恋人や家族)には、自分の正義は伝えて分かろうとしてもらったり、妥協案を見つけるのは大切なことですが、何でも自分のものさしを武器にするのは敵を作ってしまうことにもなると同時に
自分がイライラして振り回されてしんどくなる
ので、相手には相手の物語や「そうせざるを得ない理由」「自分と違う正義を持っている意味」があるんだなと、刺激された時に一歩引いて俯瞰で見れると楽になれます。
あなたが大切にしている物を壊されたら悲しくなるように、あなたではない誰かも、あなたとは違う大切なものを持っていて、それを壊されたら悲しくなります。
私には理解できないけれど、これはこの人にとって大切な思いがあるものなんだな、と相手に優しい目を向けるためにも、自分に対していっぱい優しさを与えてあげることが大切です。
だって、余裕がないときにはどうしてもトゲトゲして自分を守る事で精一杯になっちゃいますもんね。
はっ!!!
そんな「自分に優しくなるための講座」が、来るべき12/27(火)20:00~あるんですって!!! ← めっちゃ無理矢理なステマ
自分に対して、まずは思いっきり優しい目を向けてあげてみませんか?
自己肯定できない…と思っていた私ですが、自分に優しさを与え続け、自分を受け入れ続けていたら、なんと副産物的に自己肯定感があがっちゃいました。えへへ。
いきなり「自己肯定感山の山頂」に行こうとして挫折していた私でしたが、その手前の「自分に優しくする茶屋」「自分を受け入れる山小屋」などに立ち寄って、ゆっくりゆっくり足を進めてきたら、いつしかちゃんと山頂にたどり着いていました。
自分に優しくする90分をご一緒出来るのを楽しみにしています♡
* * *
12/27(火)20:00~zoomによるオンライン。
「とことん自分に優しくなろう ~自分を分かってあげる愛ある心理学」のお申し込みを絶賛受付中です!
迷っているけれど…というあなたは、ここからポチッ!