手のひらサイズの幸せのお友達

手のひらサイズの幸せ

『ペットロス・離別・失恋』サヨナラの痛みと哀しみを癒す心の保健室 ~あなたの傷に優しく絆創膏を貼るお手伝いをしています~

MENU

(お悩み相談)環境が合わずに体調を崩してしまい、辞めることにしました。自分は何が向いてるのか分からなくて悩んでいます。

またなんか買ったですね。 でもこれ、 かわいいですね。

こんにちは。
あなたの心の痛みや悲しみの傷に優しく絆創膏を貼る「心の保健室」を目指しているマミコです。

先日、文具スーパーに行った際に「かわいいものはねーがー?」と、なまはげを憑依させながら店内をハンギングアラウンド(うろつきまわる)したら、ありましたーーー!!!ちゃっちゃらーーん。

絵本・こぐまちゃんのメモ帳と絵本から出てきたような動物のシール

「こぐまちゃん」シリーズの絵本、めちゃくちゃ懐かしいーーー。
メモ帳は2種類あって、1種類は「こぐまちゃんのホットケーキ」で、これもかわいかったのですが、迷って迷って「さよならさんかく」をの方を買っちゃいました♡

そしてもう一つ、絵本から飛び出したような柔らかい動物のシールも買っちゃいました。イヒヒ。

星柄も好きなので、もうかわいくてニヤニヤ

見てください!
中もこんなにかわいいんですぅ~~。(モジモジ)

はー、かわいいメモ帳が買えて嬉しい。
…けれど、付箋にメモにと、死ぬまでに使いきれないのがまた確定しました。えへへ。

と、興奮気味に「こぐまちゃん」のかわいいメモのことをご紹介した後は(注:誰にも頼まれていない前置き)ブログに届いたお悩み相談をしたいと思います。

こんにちは。いつもブログ拝見しています。
私は1ヶ月半くらい前に仕事を辞めて、今仕事を探しているのですが、なかなか見つからなくて焦っています。
前の仕事は勤めていた工場が閉鎖になってしまい、別の工場に異動したのですが、その環境が合わずに体調を崩してしまい、辞めることにしました。
会社自体は長く勤めていて、閉鎖される前の職場はとても働きやすかったのですが、コロナの影響で閉鎖になってしまったので仕方ありません。(給料はかなり安かったですが)

辞めても仕事はたくさんあるだろうと思っていたけど、なかなか良い仕事がなくて困ります。ずっと1つの会社に勤めてきたため、他の会社でやっていけるかなと不安になります。
前は事務の仕事をしていたのですが、本当は電話や来客応対が苦手で、前の職場ではそんなにそれらがなかったので良かったんですが、他の会社はほとんどがあるところが多く、自分は何が向いてるのか分からなくて悩んでいます。

元々あまり自分に自信がなく、ネガティブになりやすいので、仕事が見つかるのか、新しいところでやっていけるのかと色々考えてしまい、落ち込んでしまいます。

理想の職場を考えたりもしたんですが、「田舎だしなかなかないよなぁ」と思ってしまいます。

まだ貯金はあるし傷病手当金ももらえるのでお金はそこまでなくならないと思いますが、このままどんどん減っていったらどうしようと不安になります。

やりたい仕事を見つけるにはどうすればいいでしょうか。
ご相談:AKさん

AKさん、こんにちは。
今のお気持ちを届けていただき、ありがとうございます。

仕事を辞めて1か月半。
まだまだ「休み始めホヤホヤ」な時期で、でももしかしたら、休んでいる事に不安を抱えているがゆえに、物理的には休みであっても、思考がグルグル忙しく、気付くと自分を責めていたり、じりじりと訳の分からない「これから大丈夫なのかな?」という不安で、頭と心は常に忙しくていてグッタリ…と疲弊していたりしませんか??

> 私は1ヶ月半くらい前に仕事を辞めて、今仕事を探しているのですが、なかなか見つからなくて焦っています。
> 前の仕事は勤めていた工場が閉鎖になってしまい、別の工場に異動したのですが、その環境が合わずに体調を崩してしまい、辞めることにしました。

この部分を読んで、まず私が一番お伝えしたいのは…

まだ休み始めたばかりですから、ちゃんとダラダラして休みましょう!

という事です。

冒頭でも書きましたが、まだ休み始めて「1か月半しか」経ってないんですよーー!!!

私の話を差し込んでしまうのですが、私は今年の2月に手術のために1か月半近くの休職をさせてもらいました。
手術をしたものの、大病で体力がなくなっていた…などでもないので、身体は比較的早くに回復しましたが、それこそ「せっかくだから無理しないで」、ひとときの休暇のような気分で休みを取らせてもらいました。

1カ月半「も」休めるなんて、あれもこれもやれたらいいな~!長い休みはやっぱり嬉しいなぁ~!と思っていたはずなのに、いざ1カ月が過ぎた頃には「えーーっ?もうあと2週間しかないの?!早過ぎる!!」と、あまりにあっという間でビックリしました。

1か月半では、やっと休みに慣れてくる頃…という感じで、AKさんは「慣れない環境で体調を崩しての退職」ですから、私が休んでいたのとは比べられないくらいに沢山の心労と身体にも疲弊していたものがたくさんあったと思います。

AKさん、ちゃんとダラダラ出来ていますか??
身体も心も緩ませてあげて、ダラーーッと力を抜けていますか??

これからのことを考えると、どうしても不安が先に立ってしまって焦りますが、頑張る力がない時には、気持ちばっかり焦って追い立ててもAKさんが辛くなってしまうばっかりです。

スマートフォンの電力残量があと少しで切れてしまいそう、というとき私たちは充電しますよね?
その時に、ちょっと充電したからもういいよね?とコードを外して使い始めても、またすぐに電力量は減って充電が必要になります。
中途半端な充電ではなく、しっかりと「フル充電」する方が安心して長時間使えます。

私たちの体や心も、コレと同じように少し休んだどころで『やりたくないのに』無理をして行動させても、まだ力は蓄え切れていないので思ったようなパフォーマンスを発揮することができません。

以前読んだ産業医の方が書かれていた記事で(出典を覚えていないので、あくまでも記憶の範囲での話です)、休職や退職後の時期はいくつかの「段階」があると書いていました。

・とことん力を抜いてダラダラする時期
・やりたいな!やろうかな!と思えてきたら行動する時期

真面目な頑張り屋さんほど、ダラダラすることに罪悪感を感じてしまうのですが、先ほどのスマートフォンの充電と一緒で、自分をこの先に動かすための必要なエネルギーを補給する時間が、とことん力を抜いて休む時期です。

でもそんなこと言っても、思いっきり休んでしまったら何もしたくなくなるんじゃ??と思われるかもしれませんが、人間って不思議と「ダラダラにも飽きる」んです。

先ほども少し書きましたが、手術で入院していた時に、1~2日はいろんな管が繋がれていて身動きができず休んでいるしかできませんでした。
術後すぐに1日目は、動けずに寝ているしかなくてもそこまで苦ではなかったのですが、2日目には「動きたい!!」とウズウズしました。

他にも、まーーったく何もせずに手抜きをしてお化粧も着替えも家事もせずに、家でひたすらダラダラ過ごす「OLの休日」という日を私は時折設けるのですが、これもしっかりお昼寝したり頑張ることを放棄した後は、不思議と「よし、明日はこれをしよう!」というように、勝手に行動したくなるのを体験しています。

だからまずは、あーっ、しっかり休んだし、実際は休み飽きた!!
好きな事でも趣味でも就職活動でも、とにかく動いてみようかな…

と動きたくなるためにも、いったんしっかり休んで力を抜いて過ごすこともオススメです。

仕事を辞めるって簡単な選択ではなく、それまでにもギリギリまで考えて結論を出したと思うんです。
体調を崩して辞めるまでに、しっかり向き合い頑張ってきたんですものね。
自分で思っている以上に、AKさんに負荷をかけていたと思います。

私は本当によく頑張りました!!!
おつかれさま、私。
ご褒美に「しばしのダラダラタイム」を授けよう。

と、自分に言ってあげて、しっかりと労ってあげてくださいね。

> 辞めても仕事はたくさんあるだろうと思っていたけど、なかなか良い仕事がなくて困ります。ずっと1つの会社に勤めてきたため、他の会社でやっていけるかなと不安になります。
> 前は事務の仕事をしていたのですが、本当は電話や来客応対が苦手で、前の職場ではそんなにそれらがなかったので良かったんですが、他の会社はほとんどがあるところが多く、自分は何が向いてるのか分からなくて悩んでいます。

仕事も物件探しも、恋愛も人間関係も、不思議なもので「ないときにはない」んですよね。

先日ブログでも書いたのですが、私が愛用していたメガネが壊れました。

執着しても、そのことが頭の中にずっとあっても、引き寄せることはできる!
執着しても、そのことが頭の中にずっとあっても、引き寄せることはできる!
GWの合間に、突然パキンとフレームが折れてしまって壊れたメガネ。昨年、仁くんの手術で名古屋に滞在していたときに.....
https://many-smiles.com/about-me/attract-while-obsessed

本当に自分に似合うものがなかなかないので、同じものがないかを探しました。
ですが探した時にはすぐには出会うことはなく、だいぶ昔に発売されたものだったので「もう手に入れる手段はないのかな…」と意気消沈しました。

そこで、中古品でいいから出てくるのをまとう!とメルカリのチェックをして2日間。
朝にはまだ販売されていなかったのに 、夜に何気なくチェックしたら「16分前に出品」されているのを見つけてビックリ!!!

メガネだけではありませんが、探している時に自分が望む条件のものが見つからなかったとしても、もうずーーっとそれが続くというわけではなく、ひょんなタイミングで自分にピッタリのものが出てくるんですよね。

それこそ仕事であれば、欠員や増員といった「タイミング」で求人情報が出るものですし、先週の新着求人にはなかったのに!という仕事が出てきて、それこそご縁とタイミングで仕事がトントンと決まることもありますものね。

「ない」と意気消沈している時には、この先にもなんじゃないか…と焦ったり不安になる気持ちは湧いてしまうものですが、未来なんて本当に予測が出来ません。
焦る気持ちに対しては「そう思っちゃうのは仕方ないよね」と共感して理解してあげつつ、来週何か見つかるかもしれないし、来月かもしれないし、ひょんなことで明日かもしれないし、とにかく未来のことは今思い煩っても手出しできないもんねぇ…と、自分に言ってあげてみてください。

いわゆる「取りこし苦労」というものですが、どうなるか分からないことに怯えるのってとても辛いんですよね。
分からないから対処のしようがないんですもの。

私もどちらかというと未来への不安が強くて、このままだったらどうしよう?と思考するクセがあったので、その時にしった『不安の96%は起こらない(厳密には、80%は起こらず、あと16%は対処をすればなんとかなるもの)』という言葉を、不安になるたびに自分に伝えてあげています。

でも、4%の不安は起きちゃうんでしょ?!とAKさんは思われたでしょうか???

この4%というのは、戦争に巻き込まれるとか、隕石が落ちて来るとか、自然災害に巻き込まれるといった「想像をはるかに超えた」レベルらしく、備えようのないものらしいので、そう思うと少しだけ不安な気持ちを和らげることができました。

大丈夫!
その不安は現実化しない確率の方が大きいからね!

そんな風に、根拠はなくとも「大丈夫」って言ってあげることも、自分を不安から空く出してあげる一つの力になってくれるかもしれません。

また、次にやろうと思う仕事への「不安」もあると思いますが、不安な時ってそれをもっともっと突き詰めていくと『恐れ』が隠れています。

・電話対応が得意ではない → そんな自分では役に立てない、ダメだ、怒られる(または情けない)
・事務の仕事以外はできるのか不安 → やったことないし、もし合わなくて辞めることになったらどうしよう。怖い…

ましてや、AKさんが今回の退職を選んだのだって、何かやりたい事をやるために自分の意思で辞めたのではなく、環境が合わずに体調を壊してやむなく辞めている訳ですから、今回の出来事での「痛み」だって思い出してしまうと、

次に失敗したらどうしよう?
正しいものを選びたい。もうこんな思いはしたくない。
後悔する選択だったらどうしよう?
自分には苦手な事があるから、それをやらなくちゃいけないなんて苦しい。けど…

と、足がすくんじゃうのではないでしょうか。

退職も転職も、新しい環境ややったことのないものに飛び込むのはエネルギーがいることです。
とっても力が要ることです。

私たちは自分がやってみたくてワクワクして望む「未体験のこと」であってもストレスを感じます。
ましてや、過去に上手くやれなかったという「痛み」を抱えたまま、新しい仕事・環境に飛び出さざるを得ないとしたら、

未知のこと・未体験のことであるからこそ、怖くて不安になるのは当然のことです。

お化け屋敷や夜道が怖いのは、その先に何がいるか分からないから。
何があるか分かってのぞんでいれば平気ですもんね。

怖い(不安)な時ほど、安心できる間違わないものが欲しくなります。
誰かの「大丈夫」が欲しくなるんです。

どうなるか分からない、正解が分からないから、怖いんです。

でも、先ほども書きましたが未来のことだけはどうなるかなんて誰にも分からないので、絶対的な正解なんてないんです。

AKさんは「人生万事塞翁が馬」という中国の言葉を聞いたことはありますか?

ザックリの話はこんなものです。
あるおじいさんが飼っていた馬が敵国に逃げてしまいました。大切な馬を失ったことは残念な事でしたが、月日が経ち逃げ出した馬が敵国から名馬を連れて戻ってきました。
失ったものだけではなく、増えている訳ですからとても喜ばしい事でしたが、この馬に乗っていたおじいさんの息子が落馬して足が不自由になってしまいました。とても痛ましいことでしたが、翌年に敵国との戦争が起こり、若者たちは徴兵に駆り出されて多くの命が亡くなりましたが、おじいさんの息子は足が不自由になっていたため徴兵を免れて戦争に行かずにすみました。

その時々で起きたよくない出来事は、決して望ましい事ではないけれど、後になってその事件が自分にとって「あぁ、転機だったんだな。あの時に仕事を辞めたから今があるんだな。」と、私たちはいつかの未来に過去を振り返って言えてしまうんですよね。

衝撃の渦中にいるときには、こんなこと体験したくなかった!!と思うものですが、うーんと先の未来で人生の答え合わせをするときに、きっとどんな道も体験も、自分を成長させたり新しい事へ導くために必要な事だったんだな…と、いつの日か言えちゃうのだろうと思います。

そして今、新しい事に挑戦することに対して、どうしても不安が湧いてしまうとは思いますが、見方をちょっとだけ変えると

いろんな可能性に挑戦できるステージに立っている

と見ることもできるんですよね。

自分に合っていることが分からないなら、気になる・やれそうだ・興味がある…という仕事に就いてみて、合わなかったら「違ったみたい。えへへ。」と後にしてもいいんですから。

だってね、仕事の種類なんてビックリするくらい多岐にわたっていて、やってみないと合うか合わないか分からないのですから、そのうちのいくつかが合わなかったって、ちーっともおかしなことではないと思いませんか??

何が合うか分からない、やりたい事が分からない時には、

これだけは嫌だ!無理だ!というものを書き出してみる

というのもオススメです。
合わないものが分かっていれば、それを省けばいい訳ですし、それ以外のものは「やってみて決める」事が出来ますものね。

> まだ貯金はあるし傷病手当金ももらえるのでお金はそこまでなくならないと思いますが、このままどんどん減っていったらどうしようと不安になります。

傷病手当と貯金で充填しながら休めるのであれば、ゆっくり決めていいよ!と自分に言ってあげてください。

「タイミング」というものもあるので、焦ったからと言って仕事が今日見つかるものでもありませんし、経済的にも働いていたときよりは入ってくるものが少なくともゼロではないならば、傷病手当に助けてもらいましょう。

いざ背に腹を変えられなくなれば、やれそうなアルバイトをしながら仕事を探すことだってできますから!!!

焦る気持ちはどうしても湧いてしまいますが、焦ったから物事が早く動くわけでもないんですよね。

見つかる時は見つかるし、そうじゃなかったらまぁ、アルバイトや派遣登録という手もあるし、何とかなる道はあるよね!と、自分を縛る恐れから少しだけでも楽になるような言葉をかけてあげてみてください。

AKさんは、「今、とにかく1カ月ダラダラしてくださいね!それが心と身体の回復のための時間ですからね~」と言われたら何をしたいですか?

・朝、好きな時間まで寝ていたい(規則正しくしないと…なんて無視したい)
・好きなドラマを一気見したい
・昼からビールを飲んでその後はグータラお昼寝したい
・お風呂はめんどくさいから、今日はシャワーで済ませたい
・昼寝しちゃったら夜眼が冴えて、YouTubeでペット動画で癒されたりお笑いを見て爆笑したい

ダラダラ縛りにしてみましたが、休みましょうと言われても、頑張り屋さんでしっかりしていないと…と自分に厳しくしてしまいがちな人は、いざ休めと言われても休めなかったりします。

休む時にやりたい事が分からない…

ってなってしまうこともあると思うのですが、この「自分が休む時間にやりたい事」を探して、それをやっていくことも、実は『この先のやりたい事を探す』ための大事な練習時間です。

自分のやりたい事に気付くために、ぜひぜひ「ダラダラして自分を楽にする」時間から活用をしてみませんか?

やりたい仕事というのも、自分の日常にある「やりたい事・好きな事」の延長にあるものです。

跳び箱を飛べるように練習するとき、いきなり16段もあるようなモンスターボックスには挑まないですよね?
まずは3段位の軽いものを跳ぶことをして、跳ぶってこういう感覚なんだな…というのを掴みながら、少しずつ段数を足して、跳べる高さを大きくしていくように、やりたい仕事というちょっと大きな「好き」を探すためにも、まずは日常の小さな「やりたい事・好きな事」を見つけて実践してあげて、コツを掴むことで探しやすくなります。

ダラダラしましょうね~ということを冒頭でオススメしていましたので、そのダラダラタイムに自分の声をいっぱい聞いてあげて、そしてたっぷりと「ご自愛な休み時間」を過ごしてあげると…

AKさんが元気になれると思います。

そして不思議な事に、元気が出てくると思考も前向きになっていくので、焦っていた時には見つけられなかったやりたい事に出会えたり、見つけられなかったにしても「これなら挑戦してみようかな?」と前に進みだす力が持てる程に回復すると思います。

元気を蓄えるために、焦っちゃう気持ちが出てきたら「どうどう」と優しく自分をなだめてあげて、しっかり休むことも、遠回りしているように見えて近道だったりします。

とはいえ、休んでいる中で不安は定期的にやってくると思いますから、そんな時にはまた「こんなことが不安です」と気持ちを届けてください。
何かお役に立てる言葉をお届けすることができていなかったとしても、吐き出す場所があると思ってもらえたら何より嬉しいです。

AKさんが、体調を崩して辞めるまで頑張ったその疲れをしっかり癒して、また進んでみようかな?と思える日が、そう遠くない未来にやってくることを祈っています。

新潟からエアハグも一緒に届けーー!

心を込めて。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

あなたのお悩みを、ブログで記事にしてもいいよ!という方は、ぜひお悩み相談を送ってください。
私なりの形で、あなたのお悩みに寄り添いたいと思っています。

ブログdeお悩み相談に応募する

友だち追加
  • HOME
  • >
  • お悩み相談
  • >
  • 仕事
  • >
  • (お悩み相談)環境が合わずに体調を崩してしまい、辞めることにしました。自分は何が向いてるのか分からなくて悩んでいます。