【ココロノマルシェ】人間関係のトラブルでお休みしてしまったことは私のメンタルが弱かったことが原因なのでしょうか??
こんにちは。
あなたの心の痛みや悲しみの傷に優しく絆創膏を貼る「心の保健室」を目指しているマミコです。
コロナが流行して以来、大好きなスーパーマーケットで極力まとめ買いをして、通う頻度を減らすようにしています。
なので、ついつい気になるチルド系のスイーツなども「そうそう来れないし」という言葉を免罪符にして、買ってしまう事が増えた気がします。えへへ。
私は「イチゴ味」にめっぽう弱く、これもイチゴ味に引かれて買ったフレンチクルーラー。
今日はこのイチゴのフレンチクルーラーであまいおやつタイムみたいな朝ごはん。
ダイエット…といいつつ、まったく痩せない上に我慢していない私の今日の「カロリー多めなはずのお買い物事情」をご紹介した後は(注:誰にも頼まれていない前置き)【ココロノマルシェ】に寄せられたお悩み相談をしたいと思います。
はじめて相談させていただきます。
3月中旬に職場を異動しました。以前からあったところですが、部を立ち上げるということで選ばれました。周囲からは抜擢という形でした。しかし、他メンバーはもともとそこにいた人たち。そして、ヒマと悪口と噂話をこよなく愛する人たちでした。
はじめは、悪口、噂話は聞き流していたり中立的な立場で発言したり、と気を使っていましたが、だんだんと嫌気がさし少し距離をおくようにしました。しかし、そのことで私が無視をしていると捉えられ、相手との関係もギクシャクしてしまいました。途中上司にも相談しましたが、長い間の悪習のためすぐに改善はできないと言われてしまいました。それでも自分で出来ることと思い、色々策を尽くしましたが、ストレスで体調不良となり休職しました。
しかし復帰後、管理からは「物事は0対10はない。わだかまりなく今後も働きたいのであれば、メンバーと和解しなさい」と言われてしまいました。
相手が「○○さん(私)が無視をして仕事に差し障りが出ている」と言ったようです。また、そのようなことを近くのスタッフに吹聴してまわったみたいで、私が悪者になってしまっていました。
また、「復帰したとしても、また今回みたいにことがあったらこっちが困る」とまで言われ自ら相手にアポイントをとって和解をしなさいと言われました。
15年働いてきて初めてのことだったのですが、人間関係のトラブルでお休みしてしまったことは私のメンタルが弱かったことが原因なのでしょうか??
質問する場所が間違っているとは思いますが、なにかアドバイスを頂けると有り難いです。よろしくお願いします。
ご相談:ゆらさん
ゆらさん、こんにちは。
職場への復帰を果たされて、毎日お仕事に向かう時の気持ちはいかがでしょうか?
> はじめは、悪口、噂話は聞き流していたり中立的な立場で発言したり、と気を使っていましたが、だんだんと嫌気がさし少し距離をおくようにしました。しかし、そのことで私が無視をしていると捉えられ、相手との関係もギクシャクしてしまいました。途中上司にも相談しましたが、長い間の悪習のためすぐに改善はできないと言われてしまいました。それでも自分で出来ることと思い、色々策を尽くしましたが、ストレスで体調不良となり休職しました。
悪口や噂話、誰かを貶めるような発言など、耳にしたくなくても入ってきてしまうのは大きなストレスですよね。
その中で「中立」でいようと奮闘されたと思います。
責めず・攻撃せず、かといって同調せず。
周りの多くが「中立」な人たちであれば、そうすることは難しい事ではないのかもしれませんが『長い間の悪習』としてその部署では多数がゆらさんの行動とは違う事をしている中であれば、自分の足で立ち、自分の意思を貫こうとすることだけで、疲労困憊だったのではないでしょうか?
自分が嫌だな、と思うものから離れられない中で「なんとかやる方法はないか?」と、ゆらさんが置かれた立場の中であれこれ試行錯誤したんですよね。
わたし、よく頑張りました!!
って、どうか部署移動してきてから休職を経て、さらには復職まで出来た事をうーーんと褒めてあげてください。
これは個人的な意見なのですが、私は「休職する」というのも大きな勇気が必要な行動だと思っています。
どうしようもなくて…と休職を選ばざるを得なかったにしても、頑張り屋さんで成長意欲のある人であればあるほど「休む」という事が苦手ですから、自分に対しての負い目を感じたり自信を無くしたりしてしまいがちです。
・新部署への移動(仕事内容の変化でストレスを感じる)
↓
・悪口・噂話など、自分の望まない状況が蔓延
↓
・中立でいようと奮闘
↓
・一人で奮闘している訳ですからどんどん疲弊
↓
・頑張らずに離れることを選択
↓
・無視したと思われて、関係が悪化
↓
・SOS発信:上司に相談
↓
・「悪習はすぐに変えられない」と希望が砕かれる
↓
・頼れる場がない中でも、出来ることを探して努力
↓
・限界を迎えて、休職する
ゆらさんが書いてくれた状況を並べてみましたが、こうやって箇条書きにしてみると、どのタイミングでもゆらさんが「今出来る事を探し、行動していた」という事が見えてきます。
文字にして書き出して見ると、より頑張っていた自分が浮き彫りになりますよね。
いただいた情報を元に書き出しただけなので、きっとゆらさんの中で「これはしんどかった」「この出来事やこたえた」というようなものが具体的にあったと思います。
もしよければ、新しい部署に異動してきてからゆらさんがどんなことを頑張り、どんなところでストレスを感じていたのかを紙に書き出してみてください。
そして、その出来事が大事な親友の身に起きている事と置き換えてみて、一つ一つにメッセージを届けてみるとしたら、どんな言葉をかけてあげるかを書き込んでみてください。
過去の辛さも努力も、分かってもらえるだけでうんと心は楽になります。
頑張ってきたんですもの。
こんなに辛かったのに、出来ることを探していたんですもの。
私たちは人は決して言わないような言葉で自分を攻撃してしまったり、自分を雑に扱ってしまいがちです。
けれど、ずっと一緒にいる存在である自分が自分を虐めてしまったら、気持ちは休まりませんし英気も養えません。
> 人間関係のトラブルでお休みしてしまったことは私のメンタルが弱かったことが原因なのでしょうか??
復職された後での管理の方の言葉や、周りに吹聴された噂のせいでゆらさんが「悪者」のようなポジションに置かれてしまったのは、本当に悔しく悲しい事ですが、ゆらさんが頑張ってきたことを振り返ってみると
メンタルが弱かった事が問題?!
いやいや、この状況でこんなに頑張って、頑張り過ぎたからでしょ?!
もしも同じ質問を親友にされて答えるとしたら、こんな風に言うのではないでしょうか??
人間関係で傷付くことや振り回されることは「避けようのなかった事故」に似ていると思うんです。
どんなに気を付けていても、置かれた場所(今回は部署の移動)で自分の身を守るために策を練って努力しても、いきなり後ろから暴走した車が突っ込んできたら…
自分では起こすつもりはなくても、事故に巻き込まれて負傷する事になりますよね??
長い間蔓延している悪習という車がぶつかってきて、ゆらさんは大きな傷を負い、そのケアのためにお休みをもらっただけです。
自分を責めないでください。
私自身は「休職」をしたことはないのですが、職場で幾人かが「休職」をした経験があります。
みんな、とても頑張り屋さんでした。
うまく行かない事が続き自分を追い込んでしまったり、もっともっと頑張らないと!!と自分を追い込んでしまったり、部署内の人間関係に疲弊したりと、事情は様々ではありましたが
休職を経て復職した人は、本当にごくごくわずかでした。
休職から退職を選択する方が多く、それだけメンタル面で傷付いたり自信を失ったり、自分を立て直すことが困難になるくらい「会社に来ることがしんどい」から、退職を選んでいくんですよね。
誰だって「精神的な疲弊で仕事を長期間休む」事をしたいとは思っていないと思います。
どうすることもできなくなったから休みをもらうものではありますが、それだってやっぱり「負い目」のようなものを感じたりするものです。
だから、復職を果たしたゆらさんのこと、思いっきり褒めてあげください!!
休職するという選択をするのも勇気。
復職するという行動を取るのも勇気。
退職するという道を選択するのも勇気。
何か日常生活の中で「違った行動」を取る時というのは、力が必要です。
ゆらさんは3月の部署移動から休職を経て復職するまでに、いーーーっぱい行動して力を使ってきたはずです。
15年の職場生活の中で、はじめて起きた「休職せざるを得ない出来事」だったんですもの。
弱かったのではなく、イレギュラーな事態で疲弊しただけです。
> しかし復帰後、管理からは「物事は0対10はない。わだかまりなく今後も働きたいのであれば、メンバーと和解しなさい」と言われてしまいました。
> 相手が「○○さん(私)が無視をして仕事に差し障りが出ている」と言ったようです。また、そのようなことを近くのスタッフに吹聴してまわったみたいで、私が悪者になってしまっていました。
> また、「復帰したとしても、また今回みたいにことがあったらこっちが困る」とまで言われ自ら相手にアポイントをとって和解をしなさいと言われました。
ゆらさんは今の部署への復職をされたと思うのですが、復職する前にどんなことを思って復職されたのでしょうか??
部署が変わらない = 悪習がはびこる環境は変わっていない = 上司も環境改善には乗り気ではない
言わば、嫌な場所へまた戻る事になる中で、どんな風に仕事をしていこうと思っている(いた)のでしょうか??
人間関係は淡々と距離を上手に置き、自分のやるべき業務のみをこなそう!と思っているのか、部署の人たちとのは関わらない訳にはいかないので、最低限の関わりは維持しつつ自分の立ち位置を作ろうと思っているのか…
仕事の内容にもよりますが、業務でそれぞれ役割分担があり連携して働かなくてはいけないような場合は、どうしても「ギクシャク」していると仕事もうまく行かないだけではなく、心も疲労を貯めてしまいますから、管理の方が言うように
メンバーと和解したほうがいい
という言葉は、言葉がきつかったのは残念ですが、管理の方なりにゆらさんを思ってくれて…だったのかもしれません。
とはいえ、何を和解するのか??も分かりませんから、管理の方の言葉を全て受け取る必要はなく、「管理の人はそう思ってるんだね~」と受け取っておくだけでいいと思います。
正義はとても不安定なもので、ある日、突然逆転する。
(やなせたけしさん著・明日を開くことばより)
アンパンマンの作者である「やなせ たけしさん」の言葉を突然ご紹介させていただきましたが、これはやなせさんが戦争を体験した後に語った言葉です。
戦争をしている時は、それぞれに「正義」という大義名分があります。
どちらも「正しさ」を持っていて、それを信じています。
けれど戦争に敗戦後、それまで「正義」とされていたものが翻り、正義の論理はあっけなくひっくり返ってしまいました。
ゆらさんの不在時に、ゆらさんとは違う「正義」や「ルール」を持っている人たちの声が上がり、それが「部署の正義・共通認識」のようになってしまったかもしれませんが、ゆらさんにはゆらさんの思う「正義」があって、同じ部署の人たちにもそれぞれが考える「正義」があるんですよね。
それは交わらないだけで、どちらかいいとか悪いではなく
単に違っているだけ。
人の数ほど「正義の数」があります。
その正義の剣を振りかざして「私は正しい!そっちは悪い!!」とやってしまう事が、いわゆる戦争で、人間関係では対立しあったり傷つけあう事なんですよね。
職場というのはどうしても多数の人が連携する場面が出てきてしまうため、上司は上手くやってよ!の意を込めてゆらさんに「謎の和解を勧める」という行動を取ったとは思いますが、そこでゆらさんがどんな気持ちになったのか?どうしたいのか?をゆらさんが見つけていくことが大事な事だと思うんです。
・和解って何を??
・私の側の意見もちゃんと聞いてから、場を設けるか考えてもらいたい
・わだかまりの具体的な内容とは??
・私はこういう気持ちで復職してきた
・0対10はないのであれば、私も10であるはずがない
私が思った事をいくつか書きましたが、ゆらさんが管理の方に言われて「理不尽だ」「納得できない」「意味が分からない」「どうしたらいいのだろう」と感じた事や、ゆらさんが思っている事を管理の方に説明したり、上司を通してや職場の相談窓口などがあればその場を使って、聞いてもらってもいいと思います。
大事なのは「私は意見を伝えたいのか、伝えたいとは思っていないのか」、自分の気持ちを見つけてあげる事です。
その上で、やはり言うのは…と思うのであれば、無理に自分の気持ちを伝える必要はありませんし、伝えたいと思えば伝えればいいのですものね。
また、部署移動の希望を出せるのであれば、移動希望を出すのもいいかもしれません。
人間関係に悩むことなく仕事が出来るのが一番の理想ですが、どんなに願っても「合わない人」がいる環境で仕事をせざるを得ないならば、自分の気持ちをケアする方法を見つけてあげるのも大事なことです。
– – – – – – –
なんなのあいつら!!!
なんでいつも悪口とか噂話ばっかりしてるの??
そんな暇があったら仕事しろ!
何で私が悪者扱いなんだよ!!!ふざけんな!!!!!
– – – – –
嫌だな、ムカつくな、許せないな、と思う気持ちが湧いてきたら、それを思いっきり自由にノートに書き出しましょう。
湧き上がってくる気持ちを抑えても、行き場がなくなりしんどいだけです。
ノートに書くことでスッキリと怒りや悔しさなどの感情を消化させて、スッキリさせてあげるのは「自分の心の健康を守るための大事な作業」です。
または、お友達に『今、我慢の限界位しんどいから、ただ愚痴を聞いて!』とお願いして、気持ちを吐き出させてもらい、分かってもらうのもいいですね。
聞いてもらったら「ありがとう」と心からの感謝を伝え、お友達がしんどい時にゆらさんが話を聞いてあげる事でいつかお返しできれば、より素敵ですね。
せっかく復職された職場で、ゆらさんがストレスを感じる機会が減って、ゆらさんに合った働き方が出来ることが一番の理想ですが、今、理想とは違う状況にあるのであれば、働き方も含めてゆらさんの心が壊れてしまわないようにゆらさんを守ってあげる道を探す事もしてあげられますように。
職場には色んな人がいて、色んな思いや価値観を持ってゆらさんに意見してくることもあると思います。
ゆらさんは管理の人から思いがけない言葉をもらっても、ゆらさんとは合わない悪口を言う人たちの中に置かれていても、その場で酷い言葉を吐いたり、誰かを傷付けるような言葉を言わないでいると思います。
そうやって周りの人にしない事を、自分にもしないであげて欲しいな、と思っています。
例えば、すごく嫌いな職場の人でも、熱が出てフラフラしているのを見れば「仕事、手伝いますから今日は帰って休んでください」と声をかけて助けようとすると思います。
では、ゆらさん自信が辛い時はどうですか??
ゆらさんがゆらさんに対して、周りの人にするのと同じように労わる事ができそうですか??
しんどいという自分に対して、
・メンタルが弱かった私が悪いから…
・復職したのだから、出来るだけ迷惑をかけないように…
・あの人がムカつくけど、そんな風に思う私はメンドクサイ…
と、知らずに自分には厳しくしてしまったり、他の人には言わないような言葉を自分にぶつけてしまう事をしているならば、ぜひぜひ、自分にちょっと厳しすぎるから、もっと優しくしてあげなくちゃ!と、自分を労わる事をしてあげてください。
●周りの人に言えないことは、自分に対しても言わない
●周りの人にやらないことは、自分に対してもやらない
ぜひ、ゆらさんを大事に思いやってあげて、思わぬ部署移動からストレスを感じて働きにくい環境に置かれているゆらさんのことを、少しでもケアしていってください。
15年も務めている職場ですから、思い入れもやって来た実績も沢山あると思います。
望ましいのはその職場でまた楽しく働くことですが、もしも心が付いて行かない…という場合は、会社の制度がどうか分からないのですが、また休職をさせてもらったり職場をやめるという選択肢もありますから、どうぞ、無理にご自身を追い込み過ぎてしまいませんように。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
ココロノマルシェでは様々な視点でお悩みに回答を寄せてくれるカウンセラーが沢山います!
あなたと同じようなお悩みを発見したり、あなたのお悩みを相談したり、あなたのココロが少しでも軽くなるお手伝いが出来れば嬉しいです♡
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
ココロノマルシェとは違いますが、あなたのお悩みを、ブログで記事にしてもいいよ!という方は、ぜひお悩み相談を送ってください。
私なりの形で、あなたのお悩みに寄り添いたいと思っています。