【ココロノマルシェ】旦那から離婚届を出され署名しました。希望通りの展開。なのになんだかんだで2ヶ月そのまま。
え、えへへ。
アイスクリームって美味しいし幸せを手軽に届けてくれる「優しいアイテム」ですよね~。
私の住むマンションから一番近くにあるコンビニはセブンイレブンで、水道代の支払いやちょっとした用事を足すのに時々利用しています。
私はスーパーが好きなのでコンビニに行く頻度はそんなに多くはないのですが、セブンイレブンの「ワッフルコーン」アイスにハマッた時期があり、久しぶりにアイスの冷凍ケースを覗いたら美味しそうでお腹がなり、チョコ・バニラのアイスを買ってきました。(お値段 200円するかしないかくらい…)
久しぶりの再会ではありますが、このワッフルコーンの一番好きな食べ方は『お風呂に入って本を読みながら』食べる事!!
1日頑張った自分を甘く癒してくれる至福の時間。
今晩はこれを食べるのを楽しみにして仕事を頑張ろうと、目の前にニンジンぶら下げ大作戦で木曜日を乗り切ることにしています。
ちょっとだけお高いですが美味しいので、みなさんもセブンイレブンに行ったら食べてみてください!というオススメアイス情報をお届けした後は(注:誰にも頼まれていない前置き)【ココロノマルシェ】に寄せられたお悩み相談をしたいと思います。
W不倫ばれ→ココロノマルシェで相談→アドバイス→現在不倫相手に(執着手放し)×中です。
離婚を望むも旦那、子供が納得せず、財産分与のこともあり、なかなか踏み切れず。
それが、相談から3ヶ月、旦那から離婚届を出され、署名しました。子供の親権の欄だけ未記入で、子供待ちです。
わたしは険悪ムードの家庭に子供を置くより、一刻も早く離婚したいものの、子供が納得せず。
わたしの中では希望通りの展開。なのになんだかんだで、2ヶ月そのまま。
その間、不倫相手とは偶然会ってはH→音信不通→連絡を繰り返しています。
旦那から離婚届を出される前、音信不通だった不倫相手から高級ホテルで一緒に肉を食べたいと。
OKすると、やはりホテルはダメなので、不倫相手の家でと、家でH。
でまた、しばらく音信不通を繰り返す最中、旦那からの離婚届。
しばらくして、突然夜中にわたしの家を訪問、玄関先でHして、明日ホテルで会いたいと。
当日ホテルに行くとジュニアスイート。
不倫ばれする前は、毎日のように安いラブホで、自分はデリヘル扱いかと、怒っていたわたし。
それなのに、いざ望みどおりセレブなホテルで高級に扱われたとたん、そんなにお金使わなくていいのにと思うわたし。
毎日会えなくなって、何だかんだで、毎日お金も時間もかけてくれてたんだなと気づいたわたし。
その後も、しばらく音信不通で、頭に来たわたしは文句&別れる。
するとようやく会うことに。今日Hなしで会いましたが、なんだかあんなに頭に来ていたのに、収まり、しばらく会わなくても大丈夫そうと思えたわたし。
不倫相手は責任は持てないけど、わたしが別れたら、自由になれるのにと。
わたしは自由になったら、別な好い人できるかもと。
でも、今は不倫相手が好きだなぁ。本当はわたしだけのものになって欲しいなぁと。
まずは、不倫相手とは関係なく、わたしが生理的に受け付けられない旦那と別れて、スッキリしたいです。
できれば旦那に好きな人ができて、親権はわたしに来て、円満離婚できたらいいのになぁ。
わたしは何をしたいの?→離婚したい、親権欲しい、子供と幸せに暮らしたい。不倫相手と幸せになりたい。都合よすぎるかな?
アドバイスをいてだいてから約半年。色々なことを見つめ直し、ドロドロしながら、少しずつ状況が変わっているわたしの近況報告でした。
相談者:Rさん
Rさん、こんにちは。
以前もココロノマルシェでお返事を書かせていただきましたね!
お悩みを寄せていただいてからだいぶ時間が経ってからのお返事となりましたので、状況はまた変化しているかもしれませんが、いただいたお悩みにお返事を届けたいと思います。
> 旦那から離婚届を出され、署名しました。子供の親権の欄だけ未記入で、子供待ちです。
> わたしは険悪ムードの家庭に子供を置くより、一刻も早く離婚したいものの、子供が納得せず。
Rさん、お子さんがいらっしゃったんですね。
「お子さんが納得せず」という事からも、ある程度の年齢で両親の離婚について理解できるのでしょうか??
もしかしたら多感な時期なのでしょうか??
お子さんの希望待ちとなると、Rさんの気持ちは前に進みたくても動けずに「待ち」の状態になっているのだろうと思いますが、お子さんにとっては両親の離婚というのはとても大きな事件です。
多感な時期であれば、反対している理由の本音を隠してしまって話さない事もあるかもしれません。
険悪ムードの家庭にいるのが心地よいとは誰もが感じませんから、子供なりにきっとたくさん感じ・考えていると思います。
それでも尚「離婚していいよ」と頷かないというのは、お子さんはきっとRさんのことも旦那さんの事も「大切な両親」「どっちも愛している」からなのではないでしょうか??
私は1年ちょっと前に離婚しています。
私の場合は大好きだった人から突然「別れたい」「別々に生きたい」と申し出があったのですが、申し出に対して決める事が出来ずに葛藤しました。
お子さんも日常生活の中で両親の不仲は感じ取っていたとしても、いざ「離婚して離れ離れになる」と言われたら、すぐに気持ちを固めるのは難しいのだと思うんです。
不仲なのを見ていて両親が上手く行っていない事を理解していても、心がすぐにはついてこないのだとしたら、きっと子供なりに胸を痛めていると思います。
親の離婚というのは本当にどうする事も出来ませんから子供はそれを受け入れていくものではありますが、離婚で受ける子供の心の痛みって、きっととても大きいものです。
子どもは離婚を望んでいないのであれば、親には言わずに心の中で悲しみや痛みを抱えているかもしれませんから、お父さんもお母さんも「子供であるあなたのことは深く愛している」という事、Rさんがお子さんをどれだけ大事に思い尊いと思っているかを届けてあげて欲しいなと思います。
> その間、不倫相手とは偶然会ってはH→音信不通→連絡を繰り返しています。
お悩みの中の大半が不倫相手の方に対する思い・行動でしたから、Rさんにとってとても大きな存在なんだろうと思うのですが、内容がとても情熱的で、また気持ちがグラグラと大きく揺れているんだなぁ、というのが読ませていただいた率直な感想でした。
人の気持ちというのは本当に揺れるものです。
その中で「今この瞬間はこう感じた!と言えたのに、一晩寝たらコロッと変わってしまった」など、感情の振れ幅が大きい時というのもあります。
感情が揺れている時というのは、なんだか落ち着かないですよね。
未来のことは考えても分かりません。
なので、この先にどうなるのか??で深く思い煩いそうになったら『予測は出来ても未来は予測通りなんてことはないんだし、その時々で向き合っていこう!』と揺れる気持ちに言ってあげられると少しだけ気持ちが軽くなるかもしれません。
お悩みの中で「わたし」「わたし」と気持ちを書いていただいていますが、私の気持ちを動かし・操っているのは不倫相手の彼なんですよね…
彼が~だから、彼が~言ったから、彼が…と彼の事を中心にしてしまっている時は、やはり「彼軸」に傾いている状態だと思います。
> でも、今は不倫相手が好きだなぁ。本当はわたしだけのものになって欲しいなぁと。
いろんな「わたし」が出てきていましたが、これがきっとRさんの本音なんですよね。
大好きな人がいて、その人のことがいい!できれば私だけのものにしたい!!
でも現実にはいろいろな問題が目の前にあるから「わたし」は色んな思考を持ち出してグルグル考えちゃうんですものね。
怒りを感じたり、大切にされたらドギマギしたり、安心してみたりまた情熱的になったり…
いろんな感情を感じ、持ち出してしまうくらいに「今は彼の事を思っている」Rさんがいるんだろうと思うんです。
不倫がいい・悪いはさて置き、Rさんの感じている気持ちを「なぜこう思うのか?」という部分に注目して感じてあげると、何か発見があるかもしれませんね。
前にもお返事で書いたと思うのですが、彼に対して感じている「わたし」の気持ちは、他でもない「わたしがわたしに気付いて欲しい気持ち」です。
『デリヘル扱いかと、怒っていたわたし』
→ 自分の事を粗末に扱ったり、ないがしろにしていませんか?
『望みどおり高級に扱われたとたん、そんなにお金使わなくていいのにと思うわたし』
→ 欲しいものを欲しいと言ってはいけない、与えられてはいけないと思っていませんか?
『毎日お金も時間もかけてくれてたんだなと気づいたわたし』
→ 大事にされるべき価値が本当はあるんだって自分を愛しませんか?
> わたしは何をしたいの?→離婚したい、親権欲しい、子供と幸せに暮らしたい。不倫相手と幸せになりたい。都合よすぎるかな?
これがRさんの願い・希望であれば、それをRさんが肯定してあげてください。
確かにお子さんや彼の問題は「Rさん以外」の問題なので、必ずしも希望が叶うかは分かりませんし、叶わないように見える出来事があった後でヒョンな事で叶う…なんてこともありますし、本当に未来のことは分かりません。
都合よすぎる願いを持っちゃうのが、わたし。
なんですものね。
わたしを沢山肯定してあげながら、
私は私、人は人。
私の気持ちは私が理解し受け入れ肯定してあげる。
同じように他の人には他の人の思いや考えがあって、それを受け入れ肯定します。
というように線引きをしてあげる事も、Rさんの心を軽くするアファメーションかもしれません。
> 不倫相手とは関係なく、わたしが生理的に受け付けられない旦那と別れて、スッキリしたいです。
結婚して生活スタイルが変化する中で、過去には許せた事が「無理」と拒絶したくなったり、憎しみの対象に変化してしまったのだろうと思うのですが、生理的嫌悪感として感じている気持は、心理学では【シャドウ(影)】と表現しています。
簡単に言うと、なんか分かんないけど嫌!と思うのは『同族嫌悪』であり、嫌っている人の性格や言動に「なんか自分と似ている部分がある…」と感じとった時に「嫌だ!!」という過剰反応が起きます。
理屈じゃなく感覚的に嫌いだと感じる事を「生理的に無理」と表現すると思うのですが、そう感じる相手は自分と『共通する何か』を持っている人です。
その何かは【自分がそんな要素を持っていると認めたくない嫌いな部分】であり、それを目の前で見せているから『無理・嫌』と拒否反応を示してしまうんです。
心理学者のユングが【シャドウ(影)】という言葉を定義しました。
世間一般・社会に対して見せている自分の姿のことを『ペルソナ(仮面)』と呼び、心の奥に隠していたり無意識に押し込めて感じないようにしているもう一つの顔の事を『シャドウ(影)』と呼んでいます。
この辺りは難しいのでザックリとした説明になりますが簡単に表現するとこういう感じのものです。
シャドウ = 認めたくない自分、裏の顔、否定しているもの
誰しも人に言えない自分というのを持っています。
裏の顔ですから自分にとっては「痛いもの」「感じたくないもの」なので、それを感じないように無意識に押し殺しますが、自分の一部ですからいくら「そんなの私じゃない!!」と否定しても、自分の無意識が「影の要素」を持っている人を見ることでチクッと反応して、なんか分かんないけどとにかく嫌!!と嫌悪感を抱きます。
結婚生活を通じて「なんかわからなけれど無理」になってしまった要素というのは、Rさんが我慢しているものだったり、自分のルールに反するものだったりするのかもしませんね。
生理的嫌悪感は「何かわかんないけどとにかくダメ」という拒否反応ですから、意識して起きているというよりは無意識的に反応しているものです。
ご主人に対して感じている嫌悪感を少し掘り下げて見ると、自分の中で禁止している事や我慢させている事などが分かるかもしれません。
ご主人の「どんな所」が嫌なんでしょう?
その嫌な部分を見ると自分のどんな感情が刺激されて、どんな気持ちになりますか?
自分の中にある「ねばならない」「こうあるべきだ」という強いルールがあることに気付いたり、自分が何を禁止して我慢しているのか?などなど、ご主人を通して『自分の内側にあるもの』を映し出して見ているのか〜と見てあげることでも、Rさんが自分のことをより深く知る事ができるかもしれませんね。
シャドウというのは決して悪者ではありません。
社会に対して見せている自分であるペルソナ(仮面)は、生きてきた中で色んな経験をして身につけてきた自分の姿です。
その仮面を被るために、たくさん傷つき我慢させ、抑圧させて押し殺しているのがシャドウ(影)なんです。
だから、光が強ければ影が濃く深くなるように、人前でよく見せるためだったり好かれるためにと完璧さや努力、我慢を強いた分だけ抑圧した影が強くなるんです。
ご主人の中に見る「嫌悪感を抱かせるもの」は、Rさんが我慢させているものだったり自分の中の強いルールで禁止しているものなのかもしれません。
もしもそこで見えてきた「ほんとはダメな私」に対しても、しょうがないよねー、これが私だし!と優しく声をかけてあげられたら、Rさんの心は軽くなるのかもしれません。
お悩みに対して、求めているお返事とは違っていたかもしれませんが、ココロノマルシェにお悩み相談いただいてからドロドロした自分の心の声も聞くことを意識して状況が変化していると近況報告を届けていただいたので、さらに少し深くRさんの心の中を見つめられたらいいなと思い、心理学的なお話をさせていただきました。
Rさんだけではなく「お子さんの気持ち」というものもあって、思い通りに進展しないこともあるのだろうと思い思いますが、物事が進む時というのは『なんかよく分からないけど…』と進んで行ったりしますから(ご主人が離婚に応じた件もあれよ?という進展ですものね)
なるようになる!
くらいに少しゆったり構えながら日々を過ごせますように。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
ココロノマルシェでは様々な視点でお悩みに回答を寄せてくれるカウンセラーが沢山います!
あなたと同じようなお悩みを発見したり、あなたのお悩みを相談したり、あなたのココロが少しでも軽くなるお手伝いが出来れば嬉しいです♡
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
ココロノマルシェとは違いますが、あなたのお悩みを、ブログで記事にしてもいいよ!という方は、ぜひお悩み相談を送ってください。
私なりの形で、あなたのお悩みに寄り添いたいと思っています。