手のひらサイズの幸せのお友達

手のひらサイズの幸せ

『ペットロス・離別・失恋』サヨナラの痛みと哀しみを癒す心の保健室 ~あなたの傷に優しく絆創膏を貼るお手伝いをしています~

MENU

【ココロノマルシェ】私は今なにをするべきでしょうか?バーンアウトから回復するコツなどはあるのでしょうか?

昨日は寒くて丸くなっていましたが 今日はいいお天気でホカホカして気持ちいいですよ

昨日は「冬の寒さ」で慌てて冬支度をしましたが、うってかわって今日は晴れて気持ち良い日曜日になりました。

日当たり良好物件の我が家は、朝から存分に日が射し、ギンちゃんはソファーの上で太陽の光を浴びて気持ちよさそうに伸びていました。

これからどんどん寒さが増していく季節ですが、寒くても日が射すかどうかで気持ちも違ってきますよね。
新潟の秋の終わりから冬の間はどよーんと鉛色の空が続くので、晴れた日はそれだけで嬉しい気分になります。

ホカホカを堪能している我が家のイケメンをご紹介した後は(注:誰にも頼まれていない前置き)【ココロノマルシェ】に寄せられたお悩み相談をしたいと思います。

大学受験生です。頑張りたいのに気力が湧かず焦っています。
私は高校に入ってから成績が悪く、また高校生活のほとんどを部活と生徒会活動に注いでいました。学校では頑張ってリーダーになるけど、家に帰ったら何もできない。(又は生徒会の資料作りを深夜まで、、)

先日生徒会活動も部活動も引退をして、それから積極的に何かをやろうとする意欲がなくなってしまいました。でも、勉強以外の面ではよく動くタイプだった私に、後輩や先生は「憧れです!」「勉強もがんばれるよな」と言われてしまいます。

将来の夢なども必死に常に考えてきたのに未だに見つかっておらず、私が勉強する理由は 後輩、先生、親などをガッカリさせたくないということだけです。今まで、何にでも前のめりでやってきたけど、もうなにもしたくないです。引退してから後輩がわざわざ私に会いにきたりしてくれるのですが、それもプレッシャーで誰からも構われたくありません。

私のこの状態をみた学校の先生からは、「バーンアウトだから何も考えずに休みなさい」と言われましたが、どうしても考えてしまうし、受験まで3ヶ月ということで心は焦っているし、不安で泣きたい、けど泣いたらコントロールが効かなくなりそうで泣けません。向上心がなくなってしまう自分が抜け殻みたいで怖いです。

中学生のとき面白がってやっていた勉強をまた楽しめるようになりたいです。

そのために、私は今なにをするべきでしょうか?バーンアウトから回復するコツなどはあるのでしょうか?
ご相談:ありすさん

アリスさん、こんにちは。
受験生で目の前に受験という大きな予定がある中で力が入らず焦ってしまうというのは、毎日自分を責めてしまい、とっても苦しい日々ですね。

> 先日生徒会活動も部活動も引退をして、それから積極的に何かをやろうとする意欲がなくなってしまいました。でも、勉強以外の面ではよく動くタイプだった私に、後輩や先生は「憧れです!」「勉強もがんばれるよな」と言われてしまいます。

アリスさんが今まで築き上げてきた素晴らしい実績を評価してもらえているって、とっても素晴らしいですね。
まずは自分が頑張って歩いてきた足跡・実績について「私は頑張ってきて偉かった!」という評価をしっかり受け取ってくださいね。
「憧れです」と慕われるなんて、一朝一夕で言ってもらえるような言葉ではないですものね。

周りからここまで大きな評価をもらえるって、とびきりにすごい事ではありますが、期待が大きくなる事で「期待に応えられない自分」に対するプレッシャーというものも相当大きくなっているのだと思います。

できる私が本当はもう頑張れないってバレたらどう思われるだろう?って感じるのは、すごく怖い事ですし、頑張らないといけないと自分に鞭を打ちます。

> 私のこの状態をみた学校の先生からは、「バーンアウトだから何も考えずに休みなさい」と言われましたが、どうしても考えてしまうし、受験まで3ヶ月ということで心は焦っているし、不安で泣きたい、けど泣いたらコントロールが効かなくなりそうで泣けません。向上心がなくなってしまう自分が抜け殻みたいで怖いです。

アリスさんの事を日常的に見てくれている先生が「バーンアウト(燃え尽きた状態)で休みなさい」と言っているのですものね。
周りから見て分かるくらいに、アリスさんが無理をするのは今は無茶なのだろうと思います。
それなのに周りからの期待・お手本であるがゆえに感じるプレッシャーからまだまだ頑張ろうとしちゃうのは、本当に苦しいですよね。

アリスさんは「どうしても考えてしまうし、心は焦るし」と休みたくても休めない状態でもどかしく苦しまれていますが、バーンアウトした状態というのをスマートフォンだと思って考えてみましょう。

スマートフォンは使えば充電したものが減っていきますよね。
そして電池残量が減ってきている状態なのを分かっていても、充電せずに使い続けるとどうなるでしょうか?
あと少しで電池が切れるので充電してください、と残量に応じてメッセージが表示されるのに、それでも充電せずに使い続けるとある時バツンと電池が切れてスマートフォンはうんともすんとも言わずに使えなくなります。

バーンアウトして燃え尽きている状態は、この電池がなくなって動かなくなったスマートフォンと同じ状態です。

もしかすると今のアリスさんは、頑張りたくても頑張れない…と立ち止まっているのですから「ちゃんと充電しないと本当に動けなくなっちゃうよ」というバーンアウトするギリギリのところにいるのかもしれません。

スマートフォンであれば充電することでまた電池を蓄えて使うことが出来ます。
これと同じように、今は受験前でどうしたって焦る気持ちはあると思いますが、アリスさんがまた動けるようになるまで、しっかりと休ませて力を蓄える時間が必要なのではないでしょうか?

充電している途中で焦って使いだせば、またすぐに「充電してください」とメッセージが出て、自由に安心して使えませんよね。
安心して使うためには、ちょっとだけ不自由ですが急いでスマートフォンを使うのではなく時間をとって充電が必要です。

アリスさんの今に必要なのも、しっかりと自分を労わって出来ない事を無理しない、という事なのだと思います。

例えばですが、受験まであと3カ月の期間、1カ月は本当に何も頑張らないでしっかり休む。そして少し頑張る力を貯めたら2か月の間にしっかり頑張る。
1カ月休んでみて2か月目に頑張れないなら、もうしばらく休む。

だって、休まずに無理しても頑張る力がないのですから、3カ月しんどい思いをして頑張らせても本来のアリスさんの持つ力は出せないわけですから、結果は頑張っても頑張らなくても同じですよね??

頑張り屋さんので期待を背負ったステージに立っていると、どうしても「やらなくてはいけない!」という思いから抜け出すことが難しいと思います。
そんな時は、ぜひ自分にこんな問いかけをしてみてください。

「それってやらなきゃいけないの?」

やらなくてもいいかも…という返事が自分の中で出てきたら、思い切ってそれをやらないという事をやってみましょう。(← ややこしい日本語になっちゃってごめんなさい)

やらなきゃダメだと思う…という答えだったら「やりたくない事を頑張るなんて、とっても偉いね!」と頑張る自分を褒めてあげましょう。
だって、本音はやりたくないんです。
やる力もないのに頑張るって、ものすごく偉い事・力のいる事ではありませんか??

分かってあげる、寄り添ってあげるってすごく大事な事です。
ひとりで走り続けるって孤独です。
走り続けるしかないと思っている時こそ、側で支えてくれる存在がいたら心強いですし、力のない中でももうちょっとだけ頑張ろうと奮闘できる力になります。(本当は奮闘せずに休んで欲しいのが本音ですけれど、ね。)

アリスさんがアリスさんの一番の理解者になってあげてください。
どれだけ期待を背負い、懸命に見本になるべく歩いてきたか、そして見本になってしまったがゆえにボロが出せずに苦しいのかをも知っているのはアリスさんご自身ですものね。

でもね、ここで燃え尽きたというのはアリスさんにとって「いいサイン」だったのかもしれません。
燃え尽きるというのは文字通り灰になっている状態で、今の生き方ではなく新しい生き方を見つけるための「再生」をするタイミングですものね。

問題は大きければ大きいほど痛みを伴いますが、大きくないと立ち止まれないくらい頑張っちゃう人は、敢えて大きな問題を前にして立ち止まることを余儀なくされて、自分を大事にする道を見つけていくことが出来ます。

ここでまた頑張ってしまったら、もう頑張る燃料がアリスさんの中にないというのにいつまでも頑張るステージから降りられず、自分の中にあるかすかな萌える部分を焚きつけて頑張らせ続けなくてはいけない道しかありません。
でも、もうこんなにしんどいって思っている道を、この先もずーーーっと歩いていくと思ったら嫌じゃないでしょうか??

> 不安で泣きたい、けど泣いたらコントロールが効かなくなりそうで泣けません。向上心がなくなってしまう自分が抜け殻みたいで怖いです。

泣いてしまう事をこんなにも我慢しているのはなぜでしょうか?
コントロールできないくらいの強い思いがあるのに、それを頑張って抑えるのはなぜでしょうか?

ここにお悩みを寄せてくれているという事は、きっと根本さんのブログを読まれていると思うので聞いたことがあるかもしれませんが、感情は「う●こと一緒」という言葉がでてきます。(一応女性なので伏字にしました。)
私たちは生理現象としての排泄の衝動が起きることを、ダメだ!!!と押さえつけたりしませんよね。
どうして押さえつけないかというと、抑えることは健康被害をもたらしますし、ガマンしても限界を超えたら抑えることが出来ずに大惨事になるからです。

感情もこの生理現象と同じで、勝手に湧き上がってしまうんです。

それを抑えようとして頑張って抑え込んだいようにしても、沸き上がった感情はなくなったわけではないので、ギュギュッと箱の中に無理矢理押し付けて蓋をしても、ガマンさせて入れれば入れるだけ箱はいっぱいになって行き、蓋が閉まらないくらい大きくなったら溢れてしまいます。

アリスさんの書いてくれた「泣いたらコントロールが効かなくなりそうで泣けません。」というのは、箱がもう溢れそうな状態でつついたら制御が効かない状態まで抑えているという事に他ならないと思うんです。

生理現象であれば、トイレと言う安心できる場でいらないものを出してスッキリします。
心の中の溢れ出しそうな抱えきれないほどの思いも、安心できる場で思いっきり吐き出せたらいいですよね。

アリスさんの学校の保健室の先生や、信頼できる先生、またはスクールカウンセラーの方がいればその方に時間を取ってもらい、溢れる思いを抑え込むのではなく、泣きじゃくりながら聞いてもらう事が必要なのだと思います。
または、ボランティアさんがやってくれている「心の相談窓口」だったり、有料にはなりますがアリスさんが信頼できそうなカウンセラーさんに話をして、時には一緒に泣いてもらって抱きしめてもらえたらいいですね。

気持ちを話すのは勇気がいる事だと思います。
泣いてしまって気持ちをコントロールできず、みっともないくらい取り乱すかもしれません。

でもね、そうすることがアリスさんを楽にしてくれるのだろうと思います。

「人前で弱さを見せる」「頑張れない自分を見せる」というのは、今までしっかり者でお手本のようにプレッシャーを背負って生きてきたアリスさんにとっては『負けを認める』ような事ですし、白旗をあげるという事。
それはとっても屈辱的だし嫌な気持ちがすると思います。だって、今までそう思われたくなくて頑張ってきたんですから当たり前です。
でも、もうそうやって生きることで燃え尽きてしまい、疲れ切っている今は、負けを認める=頑張り続けるステージから降りる事が必要ですし、一度降りることが出来れば、この先にまた頑張り過ぎた時にも弱さを人に見せて甘えることが出来るようになります。

人生はまだまだ長いです。
だからこそ長い目で見ると、自分を楽にしてあげる方法をここで学べるのは素晴らしい事ではないでしょうか?

大きすぎる問題と言うのは、自分自身が本来の生き方から大きく逸れているから、ちょっと辛いけれど立ち止まって自分の事をしっかり見つけてあげようね、と言うようにして起きてくれているのだと思うんです。
これくらい燃え尽きて何もできなくなるところまで行かないと、きっと「まだまだ大丈夫!」ってアリスさんは頑張り続けてしまったでしょうし、燃え尽きて何もできなくなる事で、アリスさんの心と体が「SOS」を発しているんだと思います。

人生には「まさか」と思うような挫折だったり、痛みを感じてしまう体験が起きることがあります。
願わくばそれは体験したくないけれど、どんな体験も「必要だから体験する」ものなんです。(渦中にいるときはそんな風には思えませんし、そう思えるのには時間がかかることも沢山あります。)

私のブログにアリスさんと同じように受験生で頑張れなくなったとお悩みを寄せていただいたことがあり、その時に書かせていただいたのですが、私は中学校を卒業するときに高校受験を失敗して「高校に行く前に1年間の浪人」を余儀なくされました。

正直、絶望しました。

中学生の知っている世界では、たった1年の先輩・後輩という差はとても大きなものだったので、私が高校に行けるようになる時は後輩と一緒にスタート地点に立たなくてはいけない事への不安や、子供心に持っていたプライドのようなものが粉々になりましたし、何より「落ちる」という事は、ダメだとはっきりと烙印を押されたようなものでしたから、すごく傷付きましたし落ち込みました。

半年くらいは泣き暮らしましたが、その当時の私にとってどん底だった状態から「みっともなくてもダメでもいい」と気持ちを少しずつ立て直し、1年遅れで高校生になることが出来ました。

ホッとしましたが、同時にすごくすごく怖かったです。
クラスメイトにどんな目で見られるのだろう?
先に同じ学校に入学している「先輩」に当たる同級生は私をどんな目で見るのだろう?
色んな不安で潰されそうでしたが、いざ飛び込んでみたら、同じように浪人して1年遅れで私と同じように入学したクラスメイトは6人もいました。
大人になれば1つの年の差は気にもならない事だと言えますが、当時はクラスメイトとうまくやれるかも心配でしたが、全く気にならずに3年間を楽しく過ごすことが出来ました。

おかげで私は「みっともない部分を見せても大丈夫」「自分が思っているよりも世界は自分を受け入れてくれる」という事を知りました。
大きな挫折をしたことで、同じ不安を持つ浪人している人の気持ちに寄り添える力を持てました。

挫折せずにストレートに歩く道でも見えるものはあるでしょうし、挫折した道からでも見えるもの・得られるものがあって、どの道が「いい・悪い」ではなく、結局はどんな道であっても「結果オーライ」だと、振り返ったら言えるんですよね。

その他にも私は人生の中で幾度もつまづいています。
なんとかならないかともがいて、しがみついてもどうにもならなず、怖れと不安を持ちながら歩いていくしかない事も沢山ありましたが、時間はかかっても「しょうがなかったよねー」と笑いながら、私は今を生きています。
のぞんだ道ではなかったとしても、そこでちゃんと幸せを感じて、元気に暮らしています。

受験生という事は、決められたタイミングでどうしても向かい合わないといけない「受験」という出来事があるので、そこに向けて頑張らないと…と慌てますが、もしもうまく行かなかったとしても「それでアリスさんの価値が変わる」訳ではありません。(とてもそうは思えないでしょうし、自分で自分にダメの烙印を押しちゃったりはしますけれど、受験がうまく行かなかった=人間の価値がないとは結び付きませんものね。)

立ち止まること、うまく行かない道の中で「人生をかけてやりたい事」に出会ったり、頑張る力がみるみると湧いていき、立ち止まった分を取り返すどころかそれ以上の未来になることだってありますし、本当に未来がどうなるかなんて分かりません。

> 中学生のとき面白がってやっていた勉強をまた楽しめるようになりたいです。

ワクワクする、楽しむ、というためにも「力」が必要です。
もうヘトヘトで眠たくてしょうがない時に、勉強しようと起き上がっても楽しむどころかフラフラして少しも身に入らないですよね?
そんな時は「とりあえず寝て、起きてスッキリしたらまた勉強しよう」としませんか??

アリスさんは勉強を「面白がれていた」訳ですから、ワクワクの火種はちゃんと持っています。

そのワクワク・楽しめる力が、今は疲れ切って休まないと燃やせないのですから、今はしっかり寝て休むことが大事だと思いませんか?

バーンアウトしている時は、無理しない事が何よりです。
というより、きっと頑張れませんからそんな自分を責めないようにしてあげることが大事です。

そして、自分の事を認めてあげる時間を取ってみてください。
そのためには、頑張ってきた自分を見つめてあげることと、今の自分を大事にしてあげること。

アリスさんが今、映画館に来ていると想像してみてください。
目の前の大きなスクリーンには、アリスさんの「今の日常」が映し出されています。

スクリーンの中のアリスさんは、どんな表情をして日常を送っていますか?
主人公として映し出されているアリスさんは、何に悩み・葛藤し・苦しみ・頑張っているのでしょうか?
主人公が立ち止まっているその姿に、どんな言葉をかけてあげたいと思ったでしょうか?
主人公に、どんな風に接してあげたいと思うでしょう?

きっとスクリーンの中のアリスさんは、今までうんと頑張ってきた「実績」を背負って懸命に生きているはずです。
苦しいのに休もうとせず、健気に奮闘しているはずです。

湧きあがった言葉をぜひアリスさんに惜しみなく届けてあげてください。
沢山労い、沢山ほめて、沢山「いい子いい子」って言ってあげてください。

また、先にも少し書きましたが泣きたい気持ちを抑えるのではなく、我慢していることを吐き出したり、辛い気持ちを伝えることで心に余裕ができますので、安心できる場所で気持ちを言えたらいいと本当に願っています。
泣くことは悪い事なんかではありません。泣いてしまって自分が制御できなくなるのでは??と怖いかもしれませんが、しばらくワンワンと泣いた後はその分心が軽くなるはずです。

頑張り屋さんでずっと期待を背負って生きているアリスさんが、ここで少し休憩して自分を休ませることが出来るようにと祈っています。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

ココロノマルシェでは様々な視点でお悩みに回答を寄せてくれるカウンセラーが沢山います!
あなたと同じようなお悩みを発見したり、あなたのお悩みを相談したり、あなたのココロが少しでも軽くなるお手伝いが出来れば嬉しいです♡

ココロノマルシェへ

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

ココロノマルシェとは違いますが、あなたのお悩みを、ブログで記事にしてもいいよ!という方は、ぜひお悩み相談を送ってください。
私なりの形で、あなたのお悩みに寄り添いたいと思っています。

ブログdeお悩み相談に応募する

友だち追加
  • HOME
  • >
  • お悩み相談
  • >
  • その他の問題
  • >
  • 【ココロノマルシェ】私は今なにをするべきでしょうか?バーンアウトから回復するコツなどはあるのでしょうか?