手のひらサイズの幸せのお友達

手のひらサイズの幸せ

『ペットロス・離別・失恋』サヨナラの痛みと哀しみを癒す心の保健室 ~あなたの傷に優しく絆創膏を貼るお手伝いをしています~

MENU

(心理学講座のご感想)自分に1番優しくできるのは自分だと思いました。とことん労わって過去のことも全部受け入れて癒してあげたいと思いました。

マミコちゃんの好きなヤツの 詰合せでちーー

魔法使いジーニーが現れて、3つの願いを叶えてあげるYO!と言われたら、その一つは「栓を捻るとハイチュウやぷっちょというソフトキャンディーが好きなだけ出てくる、マミコオリジナルソフトキャンディ水道のようなものが欲しい」と言うと決めているくらい、私はソフトキャンディが大好き。

好きな食べ物は何ですか?と聞かれたら

ハイチュウです!

と即答して、歴代の彼や私に好意を持ってくれる殿方を困惑させてきました。(謎のドヤ顔)

昨日は職場に全員集合して年末大掃除と終礼があったのですが、ハイチュウやぷっちょといったソフトキャンディ好きを公言していることもあり、「今年もお世話になりました」という言葉とセットで、女性スタッフさんからソフトキャンディの詰合せをプレゼントしていただきました。

う、う、う、うれしかーーーーー。

私が好きなものをギュッと詰め込んでくれて、しかもいろんな味がいっぱいで、メチャクチャ感激しました。

私の職場は、昨日でおおよそが仕事納めなのですが、私は総務業務を兼任しているため本日も在宅で作業。
なんとか予定している作業を終えて、明日から年末年始のお休みです。嬉しいな!

昨日もらったプレゼントが嬉しくて、ニヤニヤしながらご紹介した後は、「とことん私に優しくなろう講座」にいただいたご感想をご紹介したいたと思います!

心理学講座へのご感想(Tさん)

1)なぜ「とことん自分に優しくなろう」講座にご参加いただこうと思ったのですか?

自分を責める癖、ついついがんばりすぎて疲れることが多いのと、ご自愛のやり方が分からなくなったので。

2)講座で何か得られたものがありましたか?

自分に1番優しくできるのは自分だと思いました。とことん労わって過去のことも全部受け入れて癒してあげたいと思いました。

3)マミコにやって欲しいセミナー・企画があれば教えてください

他者との関係、依存されすぎたり依存しすぎたり人間関係のバランスがいびつな事が悩みなので甘え方とか与え方を教えてほしいです。

4)メッセージ、ご感想があればご記入ください

初めてのマミコさんのセミナーとても癒されました。
緊張されていたようにお見受けしましたが、一生懸命お話ししてくださる姿が心に響きました。
不幸じゃない私は私じゃ無いってぐらい不幸を証明するような人生でしたが、その過去を間違いとして受け入れるんじゃなくて、優しさで包む考え方に救われました。
どこか自分を労ることに甘えとか罪悪感がありましたが、これからは気にせず自分をとことん労っていきたいです。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

Tさん、オンラインセミナーへのご参加とご感想を書いていただき、ありがとうございます。
とっても嬉しいです♡

> 自分を責める癖、ついついがんばりすぎて疲れることが多いのと、ご自愛のやり方が分からなくなったので。

Tさんは、思いっきり頑張り屋さんで志の高い素敵な方なんだ!というのを、まずはこの文章からも誇ると同時にTさんのことを褒めて労ってあげてくださいね。

・自分を責める … もっと素敵になりたい(またはもっと与えたい、助けたい、愛したい)
・頑張り過ぎて疲れる … それくらい頑張り屋さんで日々懸命に生きている動かぬ証

ですものね~。

頑張り屋さんで、一生懸命に努力する力のある人ほど、自分の持つ力がなくなってしんどいなぁと思う中でも頑張ろうとしてしまいがちです。
「疲れた」というのは、心も体も「ちょっと休憩して充電が必要だよ」というサインです。
休むことは怠けることでも何でもなく、英気を養いまたリスタートする上での自分充電をしている時間です。

私は敢えて『積極的な攻めの休憩』という呼び方をして、動けずにゴロゴロしかできない日を肯定することをしてきました。
そうでもしないと、昔の私は自分を休ませてあげることもできず、休んだことに罪悪感を持っていましたが、ほんのちょっとだけ「言い回しを変える」ことや「受け取り方を斜めから見る」ことで、随分と休むことへの抵抗を減らしていくことができました。

疲れた自分を休ませることは、もっともっとパフォーマンスをあげるために必要な「攻めの休息」と行ってあげて、Tさんが少しでも楽に自分を休ませてあげられますように。

そして、ご自愛のやり方で迷子になってしまっている中で、この講座に関心を持っていただけたこともとっても嬉しいです。
なにかちょっとだけでも、Tさんがご自愛をする上でピンとくるものがあれば何よりです。

> 自分に1番優しくできるのは自分だと思いました。とことん労わって過去のことも全部受け入れて癒してあげたいと思いました。

うふふ♡
自分が一番身近にいる、自分を分かってくれる愛ある理解者だということに思いをはせていただけて嬉しいです。

ブログでも良く書いているのでTさんもご存じかもしれませんが

今、自分が届けて欲しい言葉を誰よりもよく知っているのも自分です。
今、自分がどんなよりそい方をしてもらえたら嬉しいのかを一番分かっているのも自分です。

だからこそ、自分が自分に優しくしてあげることができるようになると、自分がして欲しいことをしてもらえて満足しますし、心も体もホッとします。

時にはどうしてもTさんのことを頑張らせてしまうこともあると思いますが、そんな時には頑張っていることを褒めてあげて、労いをいっぱい届けてあげてくださいね!

自分に栄養ドリンクを差し入れてもいいですし、チョコをひとかけらご褒美にしてもいいですね。
いい匂いのバスオイルを入れたお風呂で自分をもてなしてもいいですし、推しがいれば推しの映像を見て悶えるのも素敵なご褒美時間です。

ささやかに、でも自分が笑顔になれることを少しずつTさんにプレゼントしてあげるのもきっと素敵な力になってくれると思います。

過去のTさんがいてくれたからこそ、今のTさんがいるんです。

我慢することを覚えて、言いたい事を飲み込んだり、自分を犠牲にしちゃったこともあったかもしれませんが、講座でもお話させていただいたように、その傷の下には「そうまでしても役に立てる私になりたかった。そうまでしても愛したかった・愛されたかった」というとても素敵な思いが隠れています。

過去のTさんのことを振り返った時に、もしも涙があふれてきたら、今、その気持ちを一緒に感じてあげて、優しい言葉を届けて、Tさんをギューッとセルフハグしてあげてください。

何年も前の記憶なのに、まるで昨日のことのように鮮明に思い出すことが私たちにはありますが、それは感情が時間軸を飛び越えて感じられている状態ですから、今からでもちゃんと過去を癒してあげることはできます。
大人になった自分だからこそ、大人から与えてもらいたかった言葉や優しいまなざしを、過去の自分にいっぱい向けてあげてくださいね。

> 初めてのマミコさんのセミナーとても癒されました。緊張されていたようにお見受けしましたが、一生懸命お話ししてくださる姿が心に響きました。

はじめまして!に講座を選んでいただき、ありがとうございます。

昨日、ブログでひっそり書かせていただきましたが、直前に通信が不安定になり講座資料を共有して勧めることができなくなったことで、準備していた内容が「パーーッ」と真っ白になってしまい、めちゃくちゃ緊張していました。
やはり、バレていましたね…えへへ。

自分では精一杯で余裕がなかったのですが、そんな状況を「一生懸命話している」と肯定的に行っていただけてとても救われました。
本当にホッとしました。ありがとうございます。

> 不幸じゃない私は私じゃ無いってぐらい不幸を証明するような人生でしたが、その過去を間違いとして受け入れるんじゃなくて、優しさで包む考え方に救われました。
> どこか自分を労ることに甘えとか罪悪感がありましたが、これからは気にせず自分をとことん労っていきたいです。

今までは「不幸な私」を許可して来ていたけれど、これからは「不幸はいらない私」に変えていくことができればいいですもんね!
そして、これまでの不幸に身を置くしかなかったTさんの、葛藤や頑張っていた辛さを知っているのも他でもないTさんですから、

Tちゃん、偉かったね。
Tちゃんだから頑張れたんだよね。他の人には耐えられないような悲しみも、懸命に乗り越えてきてくれたことが誇らしいよ。
過去のどんなことで胸が苦しいのかな?その傷をこれから私が一緒に手当てしていきたいから、いいかな??
Tちゃん、どうぞよろしくね!

と包み込むようにして過去ごとまるごとヨシヨシとしてあげられますように。

ご感想を紹介させていただく最初の方でも触れましたが、自分を労うって全然悪いことではなく、むしろ素敵なことです。

私たちは自分にしては、なぜか他の人に対しては決してしないでしょ?というくらい厳しくしてしまいがちです。
だから敢えて意識して「ちょっと緩める」「自分を今より甘やかして見る」のがオススメです。

自分に甘い採点が出せるようになっていくと、自分もこんなにゆるゆるなんだから…と、周りの人に対しても甘い採点が出せるようになり、無駄にイライラしたりすることも減っていき、他の人にも優しい目が向けられるようになります。

まずは自分!!

年末年始に、まず手始めに自分をいっぱい労ってみて「うむむ、なんか慣れないかもーーー」と悶絶したりすることも楽しみつつ、ゆっくり少しずつ、自分に優しさを届けることに慣れていくことができますように。

心理学講座へのご参加、丁寧なご感想を届けていただき、とっても嬉しかったです♡
ありがとうをムギュッと詰めて

FROM マミコ

友だち追加
  • HOME
  • >
  • ご感想
  • >
  • (心理学講座のご感想)自分に1番優しくできるのは自分だと思いました。とことん労わって過去のことも全部受け入れて癒してあげたいと思いました。