【不定期更新】カウンセラー交換日記「世界の中心で、ステマしまくりマクリスティする」
今日は雨降りの日曜日。
こんな日はおこもりして読書がピッタリ♡
と、さりげなーーく匂わせているのが『5月9日発売の根本 裕幸師匠の新刊』です。
えぇ、ステマです。ステマなのでガンガン告知します。
5月9日発売!
「いつも無理しているな」と思った時に読む本
(税込 1,430円)
なぜにステマしているのか?
なぜに発売前に手元にあるのか??
という事をここで種明かししちゃうのですが、お弟子さんだから師匠の本を紹介する…という事もあるのですが、師匠から『新しい本欲しい人』と優しい天の声があり、強欲なおまみーぬは「はいはいはいっ!!」と挙手して、師匠から本を届けていただきました。
うはー、嬉しい。うはー。ありがたや。
ちょ、ギンちゃん!!
自由が過ぎて、最高じゃない!!
郵送していただいた師匠の新刊には、なんとサインとコメントが添えられていました。
私の本に書いてくれた言葉は
もっと自由でいいぞ!
という、今でも十分やりたい放題のお弟子さんであるおまみーぬに『もっともっとタガを外しちゃえよ!Youやっちゃいなよ!』とドーンと背中を押してくれるものでした。
師匠の言いつけならしょうがないよねー。
もっと自由にやりたい放題ワカチコ・ジャスティスしなきゃいけないよねー。
という事で、これからもマミコ・スタイルでやりたい放題やっていこうと思いますので、皆さま、生暖かく時にチベットスナギツネの目でおまみーぬとギンちゃん・仁くん・美千代を見守っていただけますようお願いいたします。(← 真面目)
ねー。気がついたらこんなに沢山、根本師匠の本を持っていました。
といっても、私が持っているのはほんの一部で、まだ他にも著書はたくさんあるんだよーー。
私が持っているのは根本さんの著書のごく一部。でも、ここにある本達は何度も読み返してそのたびに心に響く箇所は少しずつ違うけれど、心を軽くしてくれるお気に入りの本たちです。
ここにまた1冊、これから読む「いつも無理してるな」と思った時に読む本、というのがお気に入りに追加される予定です。(← この部分、さりげなく上手にステマできていると思いません?)
うふふ。読むのが楽しみ。(← これはステマではありません。個人の意見です。)
さて、師匠の新刊発売前・ちょっと先に本を読める幸せを噛みしめながら、サトヒーヌへの交換日記をスタートしたいと思います。(キリッ)
**********
サトヒーヌへ
おはよー。昨日はお茶会の共催、どうもありがとう。
いつもながらぬるーっとメリハリを持たせられない私に変わり、要所要所でキチンと会を回してくれるサトヒーヌには感謝でいっぱいです。
改めまして、あーがとでち♡
ほんと、楽しい時間だったね!!
ちょっと期間を開けての交換日記だけれど、サトヒちゃんのブログにも師匠の新刊の事が書かれていたのを読んで、私も真似っこして師匠のサインとかを公開してみたよ。
この記事、とても感動したよー。
この世での一番の学びは、「自分をいかに愛せるか」なのだと思うのです。
(サトヒちゃんのブログより)
ほんと、私たちは「不完全でヨシ」として神様から造られているのに、一生懸命に完璧を目指そうとして自分を追い込んで無理をしてしまって自分を否定しちゃうんだよね。
みんな違って、みんなそれが素敵なはずなのに、それをNOと強く叱責するのは他ならぬ自分自身なんだけれど、私も含めて、なかなか自分には「高い目標」を設定してしまったり「これじゃ許されない」と自分を罰してしまったりするんだもんね。
もっと肩の力を抜いて、あなたは何も悪くないから大丈夫!と自分に何度も教えてあげながら歩いていきたいね。
そして、自分1人ではどうにもならないくらい迷子になっている時に、そっとお役に立てる存在でいられる「灯台」のようでありたいと、改めてサトヒちゃんの記事を読んで思う事ができたよ。
素敵な記事を読ませてくれてありがとう。
あ、ちょっと真面目になっちゃったけど、師匠のサイン…
達筆過ぎて素敵だねーー。
スッピンで生えるぞ!
生えるって…爆笑しちゃったー。
どんどんスッピンで自由に生きられる心を生やしていきたいよね!!
でねでね、サトヒちゃんもすでに新刊が手元にあると言うことは、私と同じく「欲しい!」と手を挙げて師匠からカツアゲしたクチでしょ??(← カツアゲは鬼畜生としての褒め言葉です)
いやいやいや、ギンちゃんの方が「悪どさ的には上」な表情で紹介してくれている師匠の新刊だけれど(← 果たしてこれはステマできているのだろうか?逆に足を引っ張っているのではないだろうか?)せっかくカツアゲしたんだし、きっとこの本を読んで自分に優しくしてあげたいと思う人は私を含めてたくさんいると思うのね!!
でね、「おい飛べよ!チャリーンって言ったじゃねーか!!出せよ!!よこせよ!!」って新刊をカツアゲした挙句サインまでもらって嬉し過ぎるし、さっきチラッと前半部分を読んだら、やっぱり自立強めの私には刺さるものがあったし、一生懸命無理して頑張る人ってたくさんいると思うから…
師匠の新刊「いつも無理してるなと思ったら読む本の読書会を共催しない??
私たちはカツアゲしたけど、善良なみなさんは師匠の本を購入して読まれると思うのですが、せっかくだからみんなで師匠の本から自分をより楽に生きるためのヒントをもらって、楽しく自分の心に「落とし込み」ができたらいいよね!!
1人で学んだり吸収するのも楽しい時間だけれど、みんなで読書会を通して理解を深めたり共感したり学びを深めるってとっても楽しい時間になると思うんだよねーー。
っていいつつ、読書会ってどうやるんだろう。
やった事ないから、1人ではできないし、そんな時はお互いに助け合ってやれたらいいな!!と思って「企画持ち込み」をしてみたので、良かったら前向きに検討してみてねっ!!
なーんて、事前に読書会ができたらいいよね〜という話だけはしていたんだけれど、何一つ煮詰めていないので交換日記として世間に公表する事で「キリッ」と引き締まって進めていくと思ったので、自分を叱咤する上でも改めてお誘いをしています。
で、せっかくなら師匠の本を【世界の中心でめいっぱいステマしようじゃないか!】と思ったので、いくつか師匠の本の中で私が好きなものを紹介するね〜。
自己の!
肯定の!
カーーーーン!!
でお馴染みの(?)師匠の自己肯定感本。
私は自分が嫌いで自己否定の達人だったので、自分を好きになるためにこの本をお弟子さん入りしてからも読み返しました。
ワークをやる事もできる素敵な1冊なのだけれど、私が今でも好きなのがココ。
そうそう。
生きづらい時は「自己肯定感が万能」に見えて、自己肯定できるようにさえなれば問題もなく完璧になれるのでは??と思っていたけれど、自分軸を持って自己肯定できるようになっても、その都度迷いもあれば悩みも問題もあるのが当たり前。
けれど、自己肯定できて自分を大事にできるようになっていると、問題の渦中にあっても自分を追い込み過ぎずに自分の味方をして乗り越えていけるようになるんだもんね。
自己肯定をしようとしながら、せっかく少しずつ自分を大事にできるようになった時に何か思いがけない問題や悩みに出会っても「それはあなたが自己肯定できていないからなんかではなくて、どんなに自分軸を持てても問題や悩みはあるから大丈夫だよ」と言ってあげられるお守りのような言葉だな、って私は感じたんだよね。
ほんと、大事にしている大好きな言葉です。
うん。この本の表紙の女の子のイラストのように、私は体育座りして苦しんでいた時期があるんだよねー。
先が見えなくて、勝手に背負い込んで、潰れそうで「もう無理!!」だったのに鬼軍曹よろしく自分を虐めていた時期に、この本の考え方にすごく助けてもらいました。
イエス、オフコーーース!!
だけれどこの本を手にした頃は、このイラストの女の子側で生きていて、90点でも落ち込んで「できない事ばかりにフォーカスして自分を責めていじめ抜く」事をして自分を弱らせていました。
今は自己肯定できるようになり、自立を少しずつ手放している最中だから「50点でも半分満点、イエーーイ」「70点!あと30点も伸び代あるぅ〜〜」と笑えるようになったけれど、起きている現実は
100点ではない
というものなのに、考え方や意識をちょこっと変えるだけで、抱え込まずに楽に生きられるんだもんね。
とにかくしんどかった時にこの本が出版されて、泣きながら読んだなー。
で、で、私が師匠の本の中で1番好きなのはコレです。
あはは、そうかもしれないねー。
ギンちゃんと仁くんが、いつか師匠の本の表紙になれるといいねー。
私が師匠のセミナーに初めて参加した時に買った本。
夫婦問題解決セミナーというもので、藁にもすがるくらいしんどい気持ちと「心理学のセミナーって何するんだろう?」と不安半分で上京したのだけれど、ここでたくさんの同じような悩みで泣いている女子たちに出会い、1人じゃないんだ!!とすごく暖かい気持ちになったのを思い出します。
セミナー会場で販売されていた数冊の本の中から、私が選んだ1冊はこの本。
あの時、旦那さんだった人となんとか関係を元に戻す事が1番の願いだったけれど、とにもかくにも「生きている事が苦しくてしんどくて心が全く晴れない」状態だったから、こんがらがって拗れてしまった私の心を柔らかくほぐして楽にしたい!!と手に取った本だったんだよね。
【ないものばかりを見ていると幸せを感じられない】
ほんと、ほんと、この頃は「ない」ばかりにフォーカスしていてしんどかったなー。
今も「ない」に注目することはあるけれど、幸せって「ある」を大事にすることなのだと気付けた言葉です。
また、不安が大きかった私には『不安を客観的に見るワーク』というのを繰り返したけど、この本にはワークもたくさん散りばめられていて、心をケアするとっておきの1冊だと思ってるんだよねー
– – – – – – – – – –
ふー。やり切ったぜ!!
ねぇ、うまくステマ出来てたかな??どうかな??
サトヒーヌの師匠本のステマも見たーい。
ほら、カツアゲしたんだし、せめてもの償いよね??
スッピンで生えつつ(← シツコイ私)もっともっと自由でいい!!のだと思えるように、無理しちゃいがちな人と一緒に「もっと楽に生きようぜ!」と思える読書会ができるといいな〜と思っているので、5月の爽やかな季節の中で読書会しませんか???
ぜひぜひ、前向きに検討してくださいませーー♡
という事で、お誘いしつつも師匠の本をステマするという壮大な作業を打ち込んだ交換日記を回すね。
あ、鬼畜生な私たちだから、流れをぶった斬って好き勝手自由にやっていいので、お返事は急がすゆるーーっといつかの日に届くのを待っているね〜
ではでは。またね。
FROM マミコ