しんどい時は助けてもらおう ~脳内にマツコ・デラックスさんを召喚の巻~
マークスアンドウェブの石鹸。
もうちょっとお高い「フェイスソープ」シリーズもあるのですが、お店の人に聞いたところ、シーズンごとに色んな香りが登場する『ハンドメイドボタニカルソープ』も洗顔で使えると言われ、かれこれ数年愛用しています。
私が一番好きな香りは「グレープフルーツ&ユーカリ」で、店頭で季節限定で並ぶたびに「2個買い」してしまいます。
いや、もっとまとめ買いしてもいいのだけれど、その時々でまた気になる香りに出会ってしまうこともありそうなので、とりあえず2個。
でですね、先日メルマガで『レモングラスの香り』が季節限定でお店に並ぶよ~という記事を読み、実際に香りを嗅いでから購入すべくお店に行ってみたら、とっても好みの香りだったので買っちゃいました♡
ちょうど「グレープフルーツ&ユーカリ」の香りがなくなりそうだったので、お次はコチラの香りで朝の洗顔タイムに癒されようと思います。
お値段も大きいサイズで500円ちょい(消費税を入れても600円しなかったはず)で、お手頃なのが嬉しい!
妹と一緒にショッピングに出かけた際に立ち寄って買ったのですが、リーズナブルなので妹の分も購入してささやかなプレゼントをしたら、とっても喜んでもらえました。
お手頃って、人にも負担なく届けやすくていいですね~。
* * *
先週、ニャンハピ講座を無事に終えて少しホッとしたところで、次は新潟市で開催予定の『もっともっと柔らかく、暖かく。今日から自分を甘やかそう!』講座の準備の詰めに取りかかっています。
自分を暖かくほぐしてあげて、自分を甘やかして受け入れていけますように。
そんな願いと思いを込めて、シショーにプレゼンをした内容なので大枠となるものは考えていたのですが、いざ落とし込んでまとめてみたら、『とことん自己受容』ということを私はお届けしたいんだなぁ~という内容になりました。
過去の私は、自己肯定感を高めたい!自己肯定感が持てれば世界はバラ色で何でも叶う!と
自己肯定感無双状態・YEAH!!!!
と勘違いして「自分を無理矢理にでも肯定すべし!」とエセポジティブになろうとして疲弊したり、自分を評価しようとして「出来ている事ばかり」に目を向け、なんだかいつまでたっても自己肯定できる気になれずにグルグル同じ場所を行ったり来たりし続けていました。
自己肯定って、ハードルめっちゃ高くないですか??
今まで自分を「全力で!」「全身全霊で!」否定したり嫌悪してきた人が、いきなり真逆の「肯定」って、ダイビングで海中に潜っている状態からいきなり富士山の頂上を目指す…っていうくらい、振り幅が広いんですよね。
先日、愛着障害に関する本を読んでいた中で、スッと腑に落ちた一節がありました。
自己肯定感は、これまでの人生の結果であり、原因ではない。
(中略)
いちばん大切な人にさえ、自分を大切にしてもらえなかった人が、どうやって自分を大切に思えるのか。
むしろ、そんな彼らに言うべきことがあるとしたら、「あなたが自己肯定感を持てないのも、無理はない。それは当然なことで、あなたが悪いのではない。そんな中で、あなたはよく生きてきた。自分を肯定できているほうだ」と、その人のことをありのままに肯定することではないのか。
(引用:死に至る病 あなたを蝕む愛着障害の脅威/岡田尊司さん著)
ここでは「自己肯定感が持てない中でもよく生きてきた」と自分を肯定するとありましたが、これって「自己肯定感が持てないのも無理ないよね」って、そのことをただ受け入れるっていうことなんですよね。
苦労せずに自己肯定感を失わずに大人になりたかったけれど、残念ながらそうではなかったんだもん。ホント、しょうがないよね…って受け入れる。
そして、自己肯定感が持てなかったのは「親のせいだ!」「先生のせいだ!」「私を手ひどく振った元カレのせいだ!」と思っちゃったとしたら、「そう思うよねぇ~。だって親が私の自己肯定感を折り曲げなければこんな苦労はなかったもんねぇ。怒る気持ち、分かるよ。」って、湧き上がった気持ちをも受け入れる。
肯定…ではなく、その手前の「受け入れる」が、とってもとっても大事なんです。
私は今でも「自己肯定」が上手にできているのか…は分からないのですが、とことん自分を受容し続けることで大きな宝物を得ました。
いつの間にか私は、『自分を否定しない』という力を身につけていました。
受け入れ続けるとは、否定しないということ。
肯定できなかったとしても「そうだね」「そう思ったんだね」「そうするしかなかったんだね」って、分かろうとすること。
分かろうとするって、否定的に自分を見るとできません。
否定も肯定も要らない、どうしてなんだろう?どんな気持ちなんだろう?それを知ろう、と寄り添おうとしないと、分かることはできません。
寄り添うって、否定したらできませんもんね。
「いい」「ダメ」といった肯定でも否定でもない「そうなんだね」という言葉は、中立でとっても暖かい言葉だと思っています。
とことん!というくらい自己受容を続け、私は自分を否定できなくなったおかげで、本当に楽に生きています。
そしてこれからも、もっともっと自己受容できるようになりたい!!と、貪欲に自分を受け入れるためにできることを増やしていきたいと思っています。
と言っていますが、自分を受け入れるためのアレコレを見つけるのが「楽しい」くて「好き」なんです。
好きになるともうほんと、何を見たり読んだりしても「これはアレンジしたら自己受容に役立ちそう!」とか「こう考えたらもっと楽しく自分を受け入れられそう~。やったぁ!」と思えるようになるんですよね~。
でねでねっ ← 今日も突然なれなれしさを発揮
4/8の「甘やかし講座」(← 言い方!)の内容を詰めている中で、またしても本業に激務の大波がザッパーンと押し寄せてきたんです。
激務になると余裕がなくてヘロヘロになっちゃうんですよね…。
先日、チサちゃんのビジネス講座のことを書いた中で「サラリーマンの仕事を辞める予定はない」と書いたばかりで口先も乾かぬレベルなのに…
ライスワークはもう少し平坦であって欲しいーーー。
お金のため!って割り切ってるはずなのに時々そう思えないし、どうせならそう思わずにバランス取った考え方になりたいとか思っちゃう私もいるんだーーー。
てか、しんどーーー!!
ってなったんです。 ← 今ココ
基本は在宅勤務をさせてもらい、希望も言いやすく、人間関係も平穏で、お給料も満足のいくものをもらえています。
私の場合は「業務が合わない」というだけなので、自分自身の問題以外では会社に不満はなく、どちらかと言えば感謝している部分が多いのですが、それでも「業務がしんどい」は私の中で大きいものなので、潰れそうになったり泣き言を言ったりします。
そんな自分を受け入れる…ことを私はし続けているのですが、「そっか。大変だね。」「うんうん、そう思ってるんだね」って寄り添っても何となくスッキリしなかったので…
イマジナリー「受容の友」を召喚しよう!!
と、脳内に自分以外の誰かをイメージして、一緒になって受け入れてもらおうと思いました。
脳内ビューネ君をイメージしてひたすら癒してもらってもいいですが、今回私の脳裏にパッと浮かんだのは『マツコ・デラックスさん』でした。
* * *
以下、マミコの脳内劇場。
▼マミコ
サラリーマンの仕事は、ライスワークって割り切りたい!!
てか、そう思ってるはずなのについつい背負っちゃうし、それで疲労困憊なんです。
▼マツコさん
えーっ、ねぇ、なんか。(ここで口元に手を添える)
所詮会社なんてお給料もらうための場所って思おうとしたとしても、実際、結構毎日しんどくなぁい??
ねぇ、しんどいわよねぇ。
っていうかさ、みんなきっと多分、何とか頑張って割り切ってるのよね?
もうさ、ほんと偉いわよね。
うぉーーーー。
マツコさん、そうそう、そうなんDEATH!!!
割り切ろうと思っても、現実にはしんどいことがいっぱいあったりするんDEATH!!
そう、しんどいのを「分かってもらう」ってそれだけでなんか、報われるんですよね。
そして、「もうさ…」という言葉をつけて肯定してもらえると、松岡修造さんの全力肯定とはまた違って、じわーーっと低い温度で染みるというか、疲れ切っている時にはこういう肯定のされ方をした方がホッとすることってあるんですよね。
松岡修造さんに、明るく笑顔で「失敗してもOK!ナイストライ!!」って言ってもらって救われる夜もあれば、マツコさんに「もうさ、それでいいのよ。」「もうさ、よくやってるわよ。充分よ。」ってしんみり言ってもらってほぐれる夜もある。
他にもきっと、マツコさんが言ってくれそうなことを脳内で自分をヨシヨシする際に『イマジナリーマツコさん』に助けてもらって代弁してもらいまSHOW!
以下、全てイマジナリーマツコさんから、ネガティブな時やしんどい時に言って欲しい言葉をお届けします。
私もね、今ほら、すさんだ生活してるので、あなたと一緒です!
ダメよ!考えちゃダメ!!
考えるからみんなダメなのよぉ~。
今を生きればいいの。精一杯今日を生きればそれだけでいいの。
ほら、ご飯食べて!
いいのよ、叫びたいなら叫んでも。たまにはワーーーッて叫んじゃいなさいよ。
ちょっと、落ち込んでるの??
何があったか聞かせなさい。気になって寝れないじゃないのよぉ~。
アンタ考えすぎなのよ~。いつもいつも。
いいんだって、適当にやっとけば!!
だってアンタがそれやるよりも、得意な人がやる方がずっと上手にやれるんでしょ?
だったらその人にやってもらった方がいいじゃない。
なによぉ~。また傷付いてるの??
アンタってさ、ほんと、なんていうか、良くも悪くも繊細なのよねぇ~。
ほら、これ飲みなさい。これ飲んで、元気出しなさいよ。
アンタ、頑張ったわよ。
ばーか、あんな大馬鹿者の言うことなんか気にするんじゃないのよ。
アンタが頑張ったことを分かってくれる人はさ、絶対にいるはずだからさ。
あぁんっ!もう!!そんなことで落ち込んでるのっ?!
…って、まぁ、分かるわ。いいわよ、グチりなさいよ。聞いてあげるからさ。
ちょ、ちょっと、ネガティブな時にマツコさんに寄り添ってもらうって、めっちゃよくないですか???
「自己肯定」ってなると「ポジティブに変換しないといけない」とどこか思ってしまうけれど、何も元気いっぱいに陽キャなパリピを目指さなくたって、しっとりと自分を受け入れてあげればいいんですから。
それに、マツコさんが言うなら…って、なんとなく否定せずに自分を許せるというか、受け入れることもできやすくなるので、よかったらぜひ、自分責めをしてしまったり自分がつらい時に、マツコさんからうーーんと受容してもらって、少しでも心を楽にしてください。
余談ですが、私は自分がちょっと元気がない時には「イマジナリー猪木さん」にご登場いただき、
元気ですかーーーー??
元気があれば、何でもできる!!
と大声で言ってもらい、「あぁ、今元気がないからいろいろできないんだな。よし、休憩して充電しよう。何でもできるようになるために、攻めの充電だ!!1・2・3、ダーーーッ!!」とベッドに潜り込むことをしています。
ぜひぜひ、脳内に色んな人を召喚して、色んな人の助けを借りて、自分を受け入れたりほぐしたりしていってくださいね。
おやすみなさい。
また明日も共に一日を楽しみましょう。