【ココロノマルシェ】仲良くなりたくてアピールしているのに、私に興味を持ってもらえません。
梅沢富美男ちゃんのレモンサワー好きを公言している私なので、毎晩飲んでいる印象をお持ちかもしれませんが、実は毎晩は飲んでいません。
コーヒーや紅茶も好きなのですが、どうも「美味しいコーヒー(ドリップするやつ)」だと飲んでいると頭が痛くなってしまい、日常生活ではうすーーいインスタントコーヒーを飲んでいますが、日中はお湯を飲み、夜はノンカフェインのお茶を飲むようにしています。
あったかいお茶が好きなのですが、私は「麦茶」「そば茶」「ルイボスティー」などの味が好きで、ルイボスティーは見つけると色々と買って試しています。
何気にリーズナブルなLIPTONのシリーズは飲みやすくてオススメですが、先日百貨店の「美味しい物展」のような催事でオーガニックルイボスティーのお店があり、試飲させてもらったら濃くておいしかったので買ってみました。
1袋25個入りで1,000円。
これは果たして高いのか、安いのか、正直良く分かりませんが美味しいのでヨシとしています。
オーガニックルイボスティーとオレンジルイボスティー、そしてアールグレイの紅茶のような香りがするアールグレイルイボスの3種類を買って、夜の時間にのんびりお茶時間を楽しんでいます。
ルイボスティーはノンカフェインなのでネコちゃん・ワンちゃんでも飲んで大丈夫!なので、さまして薄めたルイボスティーを用意してあげると、ギンちゃんも仁くんも美味しそうに飲みます。
我が家みんなのお気に入りのお茶の話しをした後は(注:誰にも頼まれていない前置き)【ココロノマルシェ】に寄せられたお悩み相談をしたいと思います。
友人や知人が少なく悩んでいます。
新しく出会った人ともなかなか親しくなれません。
最近、同じ悩みを抱えた人達のコミュニティに入りました。
そこで皆と仲良くしたいのですが、こちらから積極的に話し掛けても、なかなか打ち解けられません。
ランチ会や掲示板でも蚊帳の外です。
そういえば昔から私の周りには人が集まらなかった気がします。
仲良くなりたくてアピールしているのに、私に興味を持ってもらえません。
いてもいなくても一緒。
私が話した事も皆の記憶に残りにくいです。
人が集まるような人になりたいです。
どうすれば人から興味を持ってもらえますか?
よろしくお願いいたします。
相談者:maiさん
maiさん、こんにちは。
同じ悩みを抱えた人のコミュニティに参加するくらいに、現状を克服したいと頑張っていらっしゃるのに、上手くいかないと感じてしまうと、とてもガッカリしますよね。
親しくできる人を増やしたい、人となかなか良い関係を築けない…というmaiさんのお悩みからは「寂しさ」「切なさ」が伝わってきます。
蚊帳の外…というのは独りぼっちな感じがして、そこにポツンと自分だけが取り残されたような状態ですものね。
それはやっぱり、とても心細いし寂しいですものね。
> そういえば昔から私の周りには人が集まらなかった気がします。
> 仲良くなりたくてアピールしているのに、私に興味を持ってもらえません。
一生懸命アピールしても上手くいかず空回りするのを繰り返してしまうと、自分に対する自信もなくなっていってしまいますよね。
コミュニケーション能力がもともと高い人や、人を引き付ける人って確かにいますし、そういう人が身近にいるのであれば
・どんな風に人との距離を詰めているんだろう?
・自分があまり得意ではないけれど、その人が上手にこなしている事はなんだろう?
・なぜあの人はみんなから好かれているのか?
というのを観察して「マネできる事を小さく真似してみる」というのも、コミュニケーションのコツを掴む練習になりますのでオススメです。
誰でも最初は初心者なので、出来る人のお手本を真似して上手になっていきます。
例えば、コミュニケーションが上手で人の集まる人は、自分から笑顔で挨拶しているとか、相手の話しを笑顔で聞いているとか、素直に自分の気持ちを表現している…などなど、何かしら今のmaiさんがまだ実践していないものを持っているかもしれませんので、せっかく参加しているコミュニティでmaiさんが「この人いいな~。こんな感じになれたらいいな~」と思う人をちょっと意識してお手本にしてみるのもオススメです。
> 友人や知人が少なく悩んでいます。
とありましたから、maiさんには数は少なくとも友人がいらっしゃるんですよね??
今のmaiさんは「私はみんなとうまく親しくできない」とダメな部分ばかりを見てしまっているかもしれませんが、maiさんがお友達と仲良くなれた時は、どうやって仲良くなったのでしょうか?
上手く行った時のパターンを確認して、それに倣ってみるのもお友達を作るやり方の一つだと思います。
「自分が自分に対してするようにして、周りの人が自分を扱う」という見方を心理学ではしています。(投影という現象)
ということは…
今、周りの人がmaiさんに興味を持ってくれていなかったり、居てもいなくてもいい存在のように扱われているのだとしたら、maiさんがmaiさんを蔑ろにしてしまったり、大事にしてあげていなかったり、maiさんの気持ちを聞いてあげていないのかもしれません。
maiさんは今、maiさんの喜ぶこと・maiさんを笑顔にしてあげる事、maiさんがしたい事をパッと思い浮かべられますか??
何をしている時に心から笑顔になれて、ワクワクしているのでしょうか?
自分が喜ぶこと、心地よい事、自分を自由にしてあげられる事をいっぱい自分に許可してあげて、自分を寛がせてあげてみてください。
自分で自分を満たして楽しんでいると、自然と「楽しい」が周りに溢れて雰囲気が明るく変化します。
自分に「また上手くできない!」「またダメだったか!」と監視をつけたり責めてしまっていると、どうしても委縮して楽しめませんから、それが周りにも伝わってしまっていたとしたら、せっかくの頑張っている時間が逆効果…だなんて悲しいですものね。
上手くできないと焦りますが、そんな時はそっと胸に手を当てて深呼吸して「私は今、精一杯出来ることをしているから大丈夫だよ。ありがとう。」と自分を責める状況を緩めてあげられますように。
お友達を増やしたくて、同じ悩みを持つ人のコミュニティに参加すると決めたmaiさんの事を、maiさんはどんな言葉や態度で迎えてあげたいでしょうか??
今はグループの中で「上手くやれていない事」で自分を責めたり、何がいけないんだろう?とグルグルとダメな部分を見ている状態だと思いますが、苦手を克服しようと飛び込んで、一生懸命周りに自分から話しかけているmaiさんの努力を褒めてあげませんか??
みんなと仲良くしたいって頑張ってる私には、どんな言葉をかけてあげたら喜ぶでしょうか?
積極的に話しかけた勇気をだした自分を「すごいね!」って抱きしめたあげたら、また次も頑張ろう!と力がわきそうですか?
蚊帳の外でポツンと孤独感を感じたmaiさんの手を優しく握って、上手くできなかったけれど一生懸命なのを私は知っているよ。どんまい!って優しく背中をポンと叩いてあげたら、独りぼっちなmaiさんは微笑めそうですか?
maiさんは、今出来る事を精一杯頑張っているんです。
ただ単に、このコミュニティでmaiさんと気が合う人がいないだけかもしれません。
だから、自分を「ダメだ!」と責めてしまわずに、自分に優しくしてあげてください。
今はコミュニケーションがあまり得意ではない私だけれど、その中で頑張っているんだよな~、と自分を否定せずに受け入れてあげる事が「自己肯定」という作業で、自分を肯定できるようになっていくと周りの人も「自分を肯定しているmaiさんの事を肯定してくれる」ようになっていきます。
実は私もあまり友達や知人が多い方ではありません。
赤面しますし、言葉が瞬時に出てこないので始めて話しをする人の前では緊張して言葉が詰まりますし、自分で言うのも何なんですが人気者ではありません。
人が集まる人に憧れたこともありますが、友達が多くてコミュニケーション能力が高い人が「人として優れている」などではなく、あくまでそれは個性の違いでしかないんですよね。
言うなれば、バラの花とチューリップの花の違いのように、どちらかに優越があるのではなく「種類が違う」それだけなんです。
また、好きな事・好きなものを通してだと、共通の「好き」がベースとなり、人間関係が構築しやすいという面がありますので、maiさんが好きなものに関わるコミュニティやサークルなどに参加する事でも、自分に合う人が見つけやすいかもしれません。
私は猫と犬を溺愛しているのですが、やはり同じようにネコちゃんやワンちゃん好きな人とであれば、写真見せてください!などとお互いに「共通の好き」をベースにコミュニケーションしやすく、話が弾んだりします。
今は教室の時間に間に合わずに通えていませんが、お花が好きなのでフラワーアレンジメントの教室に通っていた時は、お花という共通の「好き」を通して、様々な世代の人と共通の話題で話をする事が出来ました。
好きなアイドル・食べ歩きの会・カフェ巡り・温泉同好会・写真撮影の会・野鳥を見る会・スポーツ観戦などなど、maiさんが好きだったり興味がある場所に参加したり立ち寄ったりして、そこで親しくなれる人に出会えるかもしれませんから、maiさんの負担にならない程度に「好き」をベースにしたコミュニティ参加をするのもいいかもしれませんね。
好きをベースにするのと同じように、ライフワークになるようなものや学びの場などでも自分と同じ目標や成長をしている「仲間」と出会えるかもしれません。
積極的に参加した場で気が合う人に巡り合えるかもしれませんし、そんなに親しくなれるような人には出会わないかもしれません。
出会わないのだとしたらそれは「今はまだ必要ない」から出会っていない…のかもしれません。
> こちらから積極的に話し掛けても、なかなか打ち解けられません。
積極的に話すものの、それがあまりうまくいかない…のだとしたら、やり方を変えてみる(見方を変えてみる)のも一つの方法です。
推してダメなら引いてみろ…という言葉があるように、積極的に話しかけて上手くいかないのであれば、コミュニケーションの方法を
話すから聞くに変えてみる
というのも一つのやり方です。
コミュニケーション能力が高い人は、実は話しをするよりも「聞くことが上手な人」とも言われています。
昔読んだコミュニケーションの教科書では、会話の配分は「自分が話すのが3、相手の話しを聞くのが7の割合が良い」と書かれていたので、話をしても印象にあまり残らないという徒労感があるのであれば、無理して話しをすることを頑張らずに、相手の話しに相槌を打って丁寧に「聞く」のも周りの人とコミュケーションする方法でもあります。
多くを語らなくてもOK!
相手の話に共感する
聞きながらのコミュニケーションでできる事として、相手が楽しそうな話をしてたらそれを聞いて笑顔を返したり、ビックリするような話をしていたら驚いた表情をしたり、相手の話した事を「そうなんだ。大変だったね。」「そうなの!ヨカッタね~」「うわー、素敵だね、羨ましいな~」など、言葉は多くなくて大丈夫なので話している事に寄り添う事も「聞くコミュニケーション」ではとっても効果的です。
だれだって自分の話しに興味や関心を持ってくれたり、自分を気遣ってくれる人に「親しみ」「安心感」を覚えますから、maiさんが負担にならない程度に相手の気持ちに寄り添ってみる練習をするのもいいですね!
いきなり大きな山を登ろうとしない!
出来る小さな事を増やしていきましょう。
お友達を増やしたい、コミュニティーで人間関係を構築したい!と思ったら「練習」していけばいいんですものね。
いきなり満員の東京ドームの打席に立たせられて、プロの投球を打ち返すことは不可能ですが、バッティングセンターなどで練習したり、野球部に所属して練習したり…と少しずつ出来ることを積み重ねていくと、プロの投げるボールを上手ではなくてもバットに当てる事ができるようになるかもしれません。
それと一緒で、小さな出来ることを増やしてく事で、いつの間にか「人間関係を構築するのが難しくなくなっていた」なんて言う風に過去を振り返ることは可能だと思っています。
例えば、コミュニティや職場や学校など、maiさんが日常接する人に「自分から笑顔で目を見て挨拶する」とか周りの人の変化を見つけて1日1個でいいので「誰かを褒めてみる」など、自分から声をかける練習をするのもいいですね!
コミュニティの人に「今日は寒いですね」とか「今日は珍しい満月みたいなんですよ!」と些細で返事を求めないような声掛けを練習してみるのも、話しかける練習としてはアリですものね~。
そこから話が弾んだら、それは成功体験としてmaiさんの自信に繋がりますし、上手くいかなくても「練習」ならば自分を責める必要はありませんものね。
私はあまり積極的に人の輪に飛び込んでいけるタイプではなく、学生時代はクラス替えのたびに「友達を作れるかな」と不安でした。
でも、モジモジしていても友達がやってきてくれるなんてごくまれで、自分から出来る事である「おはよう」とあいさつしてみる事や、自分が気になる人に「ちょっと話をしても大丈夫?」と聞いてみたりして、少しずつ距離を詰めて仲良くなれる友達を作っていきました。
行ったり来たりでまとまっていないお返事ですが…
> どうすれば人から興味を持ってもらえますか?
maiさんが見て、maiさんと話しをしてみたいと思いますか?
maiさんの魅力って何でしょうか?それが周りに伝わっていそうでしょうか?
maiさんが興味を持つ人ってどんな人でしょうか?どこが魅力でしょうか??
自分を大切にして、自分にもっともっと興味を持ってあげる事が、きっと第一歩だと思います。
そして、maiさんが興味を持つ魅力のある人を観察して、それを取り入れたり真似したりするのもいいと思います。
自分をダメ出しして虐めてしまっていたり、どうせ私なんて…と悲しそうにしている人に興味を持つ人は少ないですものね。
バラが好きな人もいればカーネーションが好きだという人もいます。
みんなそれぞれに違っているから価値や魅力があり、個性がその人の輝く魅力です。
自分に優しく笑顔で接しているうちに自分の内側から溢れ出してくる「maiさんだけの魅力」に周りの人が引き付けられるようになりますから、どうぞ、今以上に自分を肯定して(つまり自己肯定感を上げていきながら)自分を喜ばせてあげる事を沢山してあげてください。
自分を喜ばせていると、自然と回りの人もの事も喜ばせたくなりますし、そうすると無理をしなくても周りの人に「与える」事ができるようになります。
それは言葉であったり、笑顔であったり、周りの人が「maiさんがいて良かった」と思ってくれるプレゼントを与えられる存在になれると思います。
ゆっくり、少しずつ人間関係を広げていきましょう。
慌てると力んでしまって、力の入った状態や緊張というのは相手に知らずに届いてしまうので、頑張り過ぎずに少し緩んであげられますように。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
ココロノマルシェでは様々な視点でお悩みに回答を寄せてくれるカウンセラーが沢山います!
あなたと同じようなお悩みを発見したり、あなたのお悩みを相談したり、あなたのココロが少しでも軽くなるお手伝いが出来れば嬉しいです♡
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
ココロノマルシェとは違いますが、あなたのお悩みを、ブログで記事にしてもいいよ!という方は、ぜひお悩み相談を送ってください。
私なりの形で、あなたのお悩みに寄り添いたいと思っています。