手のひらサイズの幸せのお友達

手のひらサイズの幸せ

『ペットロス・離別・失恋』サヨナラの痛みと哀しみを癒す心の保健室 ~あなたの傷に優しく絆創膏を貼るお手伝いをしています~

MENU

美味しく手軽に健康効果…なのに、それすら継続って難しいのだから、何かを続けられている自分を見つけたら褒めまくりましょ!

すっごい毒、なの!! こわいなの

チャオ!

チョコって、おいしいですよね。

…って言ってみましたが、実は私、そんなにチョコに詳しい訳ではありません。

自分で「チョコ単体」を買うことはあんまりなくて、例えばポッキーとかアルフォートとかチョコパイとか…

チョコがちょこっとお邪魔してます系 ← おやじギャグ

のお菓子からチョコを食べることが多いんです。

あっ!
例外として、冬になるとメルティーキッスのイチゴ味は絶対買います。

他にも不二家のLOOKチョコも年に数回は買うし、北海道展では興奮してロイズのチョコも買ったりします。

チョコは好き。
でも、大好きというほどではない、というのかな??

冒頭のこはるちゃんを置き去りにして遠回りな前置きをしていますが、そう!久しぶりにチョコを買ったんです。

しかも、大袋で。

高カカオチョコってお高いのは知っていたのですが、大袋(47枚入り)で1,000円越えという価格にビックリ。

そっと棚に戻した後で、他のチョコも見てみたら、ひへーー!すっごく値上がりしてる!!!

以前は100円前後で買えた記憶がある板チョコが、200円越え。

チラッとテレビのニュースで「異常気象でカカオが高騰している」と聞いた記憶があるのですが、なるほど、それでチョコのお値段がグンと上がっているんですね。

それなら、大袋で1,000円超えもやむなしなのかと、棚に戻した袋を再びカゴに入れて買ってきました。

急にお高いチョコを買ってどうしたんですか?

少し前に美容院に行った際に、タブレットで「雑誌・ムック本読み放題」だったのだけれど、そこで誰かが読んだであろう

肝臓を強化する系の雑誌

が読書履歴のようなオススメで表示されていたので、私も気になって読みました。

その中で、カカオ70%以上のチョコ1日25g・複数回に分けて食べることで「脂肪肝」にも効く上に、血糖値の上昇を抑えたり、中性脂肪やコレステロールの改善にも役立つと書かれていました。

えーーっ!
すごい。

私は健康診断で毎年のように「悪玉コレステロール(LDL)」が高めギリギリの判定を受けていましたが、今年はなぜかガンと数値が上がり、再検査の必要性を指摘されました。

家系的なものなのか、実家の母や妹も数値が高めだということもあり、気をつけるようにしていただけに結構ショックで、悪玉コレステロールに効果があるという「EPAサプリ」を飲みはじめたところでした。

悪玉コレステロール、中性脂肪、血糖値のコントロール、肝臓ケア…

ハイカカオチョコを「1日25g」食べるだけで、こんなにいろんな嬉しい効果があるなんて、一石何鳥なの?!

市販のハイカカオチョコは、個包装1個分が大体5g前後らしく、1日5袋(5回)食べればいいというのも、簡単でありがたい。

朝・昼・晩ご飯の前と、朝から昼にかけての10時頃に一つ、昼から夜ご飯の間の3時のおやつかもう少し後に一つ、これで5回。
仕事中のオヤツとして考えても、手軽でいいですよね!

久しぶりに食べたハイカカオチョコは、とてもどっしりした味で、小さな個包装1つを食べるだけでも「食べた感」がありました。

間食としても食べる必要があるため、食事の間につまむのですが、重たさがあるので食べた感があって他の間食の量が減りました。

…って、間食がなくなっていないのが、私らしさなんですけれど。えへへ。

私はそこまでチョコ好きではないのですが、もしもチョコ好きさんだったら「健康のために毎日5回のチョコタイム」を持つって、とっても幸せなんだろうなぁ。

ハイチュウを1日5回、各1粒ずつ食べると悪玉コレステロールに効果あり!とかだったら、私は狂喜乱舞しちゃうはずです。

まだ始めたばかりな上に、ここだけの話なんですが

1日5回食べるの、結構ムズイんです…

ほら、チョコ大好きっていうわけじゃないので、ダークで重厚感あるどっしりしたチョコを1日5回食べ続けるのは、思いの外大変でした。

そこで明治のホームページを見てみたら、「1日3~5枚」が健康に効果ありとのことだったので、3枚ならば!!と食前に一つのスタイルに勝手に変更しました。

簡単・手軽そうに見えることも、「続ける」ということがネックになるんですよね。

続けること、それはやっぱり「すごいこと」。

些細なことだから??

いやいや、些細なことであっても「続ける」「習慣化させる」って、最初のうちはきっと意識して努力したからこそ、自分の生活の一部のように取り込めるようになったはずです。

何かを続けることができている自分を見つけたら、思いっきり褒めて、思いっきり胸を張って自信に変えてあげてください。

私もチョコ3枚継続が1ヶ月出来たら、ドヤ顔しちゃう予定です。

まだ道のりは長い…

だからこそ、ここでこうして「チョコ生活始めました」って宣言して、継続のために自分を奮い立たせることにしました。

って、美味しい継続なのにね。えへへ。

今日もちゃんと3枚食べました。
自分で決めた「健康のための目標」のために、継続更新できてエライ!!

たかがチョコを食べただけ??
うん、そうだけれど、美味しい上に「目標のために続ける私を褒める」ことができるなんて、めっちゃ最高じゃない!!

小さいことも、くだらないことも、隙あらばどんどん褒めましょ♡
だって、褒められた方が伸びやかで心地よく、自分を広げていく力になるものね。

あなたも私も、今日も一日を生きるという大仕事をこなしたのだから、十分です。
自分をギュッとハグして、お疲れ様を届けて、優しい眠りにつけますように。

友だち追加
  • HOME
  • >
  • わたしの日常
  • >
  • 美味しく手軽に健康効果…なのに、それすら継続って難しいのだから、何かを続けられている自分を見つけたら褒めまくりましょ!