手のひらサイズの幸せのお友達

手のひらサイズの幸せ

『ペットロス・離別・失恋』サヨナラの痛みと哀しみを癒す心の保健室 ~あなたの傷に優しく絆創膏を貼るお手伝いをしています~

MENU

「これでよい!」を何度もつぶやき、自分のペースを作って行こうと実践中 ~少しずつそれが”当たり前”になればいいもんね

仕事復帰した1週間。ご褒美の本物500mlですね。

お、お、お…

お疲れさまーーーー!!!

いやぁ、疲れました。
いや、ほんとに。

昨日はまだ休みまで1日を残しているというのに、残業を終えたらもう「自分バッテリー」が切れる寸前で、お風呂に入ってすぐにベッドに直行。

まぶたを閉じて5秒で爆睡。
気が付いたら朝を迎えていました。

めっちゃ疲れて眠かったんです!!!

でねでね ← 安定のなれなれしさ
今週、およそ2カ月半振りの仕事復帰をしたのですが、会社もブランクがあるのを気遣ってくれて

肩慣らし的な感じの、比較的ボリュームの軽めの仕事

を担当できるように準備してくれていました。

配慮いただけてとっても助かったのですが、言ってもいいですか?
いや、言うんですけど。

肩慣らしでも、めっちゃ大変じゃーーーん!!!

休み前の『鬼ハードモード』だったときに、今の仕事内容を振られていたら、随分と”軽め”に感じたと思います。

が…
休みを経て復帰してみたら、仕事のペースが緩やかにしかできていないなのもありますが、全然「軽く」なんて感じませんでした。

慣れもあるとは思いますが、改めて思ったんです。

慣れているから「当たり前」にこなしている仕事や作業も、本来は軽くもなんともなくて大変なんですよね。
「当たり前」じゃない場所に移動してからまた同じことをやろうとしてみたら、いかに大変なことをこなしていたかに気づけました。

軽め de 肩慣らし、な作業であっても、久しぶりに仕事復帰してみたら「1週間持たずにヘロヘロで起きていられないくらい疲弊」したんです。

私は在宅勤務をベースに仕事ができているので、出社するのよりずっと負荷は少なく働けていると思います。
それでも「木曜には体が疲れ切ってギブアップ宣言」をし、ブログを書くところまで辿り着けず、とてもじゃないけれど起きていられない状態でした。

いやー、ほんと、日々みんな、すごく頑張ってるんですよね。
あなたも私も、ほんとうにすごい!!!

復帰前は「このまま休みが続いて欲しいよー」「復帰なんてムリ」と思っていましたが、「嫌だ」という気持ちを受け止めつつも初日を乗り越えたら、日常のリズムも取り戻してきて何とかなりました。

5日間、徐々にペースを掴んでリズムを取り戻している感じがありますが、私は自分に対して「完璧主義」を発動するクセがあり、担当する仕事に対しても

もっと良くなるんじゃないのか?

と、お客様からOKをもらっていても「自分が持つ力以上のもの」を提出できないことで、自分を責めてしまうところがあります。

お客様や上司から、出来上がった納品物に対して「100点」と言ってもらえても、自分では「60点くらい」だと思っているため、

もっといいものを作らなくちゃ申し訳ない。
全然ダメだ…

と「手を抜いている感」を感じて、持てる力以上を出して仕事をしないと「怠けている」と思われるんじゃ?とハードワークしてしまいがちです。

でも、いつだって全力を出す必要はないというか、仕事は長距離走のようなものですから「ずっと続けられる速度」「余力をちゃんと残しておく」ことが大事なんですよね。

持てる力を毎日100%出す!なんて、何かあった時に力が残っていないので、対応できなくなりますし燃え尽きます。

100点は毎回取れるものじゃないのに、常に100点を出そうって無理ありまくりマクリスティです。

100点が取れる私になりたいと目指しつつも、平均して60点~70点がだせれば「上出来」と言えることで、余力があるから逆に良いものを生み出すことができるのかもしれませんよね。

心理学を知る前の20代の時から、ハードワーク気味で「体を壊して強制的にストップがかかる」ということをくり返しているので、さすがにもういい加減に学習しないと…です。

って、これがまぁ、難しいのよねぇーーー。

長年、こうやって犠牲的に働くことで「認めてもらう」ことをしてきた私です。
緩めようと思っても、ついつい反射的にハードワークに寄ってしまうのは、もはや体に染みついたクセもあると思うんです。

けれどここから、少しずつそのクセを変えていきたい。

いきなりは無理です。
だって、染み付いたクセは、染み付いているがゆえに根深くて無意識のうちに行動しちゃうから。

だから「意識して」自分のクセを変えるために、日々小さく自分に声掛けをして、考え方を変えていこう!

肩慣らし…という軽めの作業であっても、私にとって久しぶりの作業なので、休む前のデキと比べたら「あ、あれ?」と思ってしまい、いつも通りに

あーーっ!もっとうまくやりたい。
あーーっ!もっと工夫できるんじゃないか?

と「100点以上」を目指す気持ちがウズウズしてくるので、気持ちが焦ったりモヤモヤしたら、一度立ち上がってお茶を淹れたり、トイレに行ったりしてその場を一度離れることにしました。

そして、大きく伸びをして深呼吸をしてから、自分の胸の前で手をクロスして鎖骨のあたりに両掌が届くようにして「トントントン」と交互に柔らかくタッチしながら呟きます。

またハードワークに寄りそうになってるよ。
Good Enoug でしょ?
「これでよい」を目指すんだったよね??

Good Enough は「ほどほどに」「これでよい」「上出来」という意味。

復帰前に、ブログでこの言葉について記事を書いています。

朝のご褒美と、Good Enoughと ~一日の始まりに自分へ届け!~
朝のご褒美と、Good Enoughと ~一日の始まりに自分へ届け!~
ウィークデーの最終日、金曜日ってそれだけでちょっと嬉しい朝ですよね~。 私は…ですが、今日で病気療養の「平日休.....
https://many-smiles.com/about-me/morning-reward-and-good-enough

「こんなんじゃダメだ」「もっと」と思う自分を苦しめるクセを、「今ちゃんとやれているでしょ?これでいいんだよ」と思えるようなクセに変換していきたい。

クセだから、それはそんなにすぐには変わりませんよね。

いきなり変えられないものだから、ゆるゆるとしつこく(?)自分に伝え続けて、古いクセが根負けして新しいクセに席を譲ってくれるように、長期戦で考えればいいだけ。

そのためには、あんまりハードなものや難しい手順のものだと「日々続けるのが無理」です。

私は「Good Enoughでしょ?」という短い言葉がビビッと来たので、この言葉がブレーキのように効いてくれる気がしたので、煮詰まったりモヤッたのを合図にして、小さな言葉をかけて立ち返ることにしました。

まだ初めて1週間ですが、自分を助けてあげたい!ハードワークに寄り過ぎて体に負担をかけないようにしたい!と思って実践し始めたことで、ちょっとだけ効果がある…ような気がしています。

とか言いながら、またハードワークしちゃうこともあるでしょうし、やってみてあまり効果を感じられずにいつの間にか忘れてしまうかもしれません。

でもねぇ、それでもいいの!!

完璧な人間はいませんし、トライアンドエラーで合うものを探しているんだから、やってみて違うことだってあるんですもんね。

自分が自分を助けたいと考えて、これがいいかも?!と思いついたことを実践するのは、自分を愛する行動なので…

Good Enough でしょ?
と自分に伝える行動をしている時に、なんだかじわーーっと嬉しい気持ちがします。

私のために私ができることを考えて、私に向けて届けてくれているんだ!って思うと、胸がキュンとします。

自分を変えることができるのは、自分です。

なかなか強情で、すぐには自分を楽にすることにOKを出さない自分に対して、諦めずに届け、向かい合おうとし続けるのは「愛」がある行為です。
そして、愛を与え続けられたら、反発しようが最終的には「その愛に包まれて受け入れちゃう」んですものね。

そよ風を飲み込みご機嫌に一週間を労っています

豆乳がなくなりそうだったので、今日のお昼に近所のスーパーに行ったら、限定品のプレミアムモルツを発見!

缶の色や雰囲気が、とっても好み♡

今からの新緑の眩しさを感じさせる、青空と色の濃さの違う緑が鮮やかで、目にした時に「そよ風入りじゃん!」と思わずニンマリしちゃいました。

今週、仕事復帰して駆け抜けた1週間のご褒美に、ためらうことなく500mlを手にしました。おほほ。

飲み口は軽やかさを残しつつも、ビールの苦味が感じられて、チビチビ飲みつつご機嫌です。

はーーーっ、ご褒美が染みるーーーっ。
今週「も」本当に頑張ったーーーっ!!

あなたも私も、なんだかんだと日々やれることを「自分のペース」で一生懸命やっていますもの。
日々本当に、おつかれさまです。

今日の疲れが、眠っている間に緩やかにほぐれて、明日はまた英気を養って目覚めてご機嫌に過ごせますように。
おやすみなさーーい。

友だち追加
  • HOME
  • >
  • 自分への思いやり
  • >
  • 「これでよい!」を何度もつぶやき、自分のペースを作って行こうと実践中 ~少しずつそれが”当たり前”になればいいもんね