手のひらサイズの幸せのお友達

手のひらサイズの幸せ

『ペットロス・離別・失恋』サヨナラの痛みと哀しみを癒す心の保健室 ~あなたの傷に優しく絆創膏を貼るお手伝いをしています~

MENU

「当たり前だけど」ということも、ひとつずつ慣れたり理解できていけばいい

ネコちゃんアイテムに踊らされてますよね

今日は4年に1度の「うるう年の2/29」ですね~。
語呂合わせで「229=ニンニクの日」だというのを、スーパーの野菜売り場で知りました。はいー。 ← やすこさん降臨

4年に1度の特別な日ですが、我が家は通常運行。
ですが、療養のための休みをもらっていてのんびりできるので、今日はノートをまとめたりキルトをしたり、気になっていた「ばにらさま」という山本文雄さんの小説を読んだりと、好きなことを気ままにしながら2月最後を締めくくろう(?)と思います。

昨年、LOFTで見つけて「かわいーーっ♡」と駆け寄った、松尾ミユキさんの猫のイラストの文房具。
4種類の猫たちがいて、どれもすべてかわいくてお財布の紐がゆるみそうでしたが、すでに文房具が飽和状態の私なので、ものすごーーーく厳選してひとつだけ連れて帰りました。

もうね、動物柄には課金しちゃいっぱなしで、猫戦略にまんまと乗せられている私です。はいー。(本日2度目のやすこさん)

白いネコちゃんを連れて帰りました

出会って連れて帰り、繁忙期が過ぎたらノートタイムで活用しよう!と思っていたのですが、予想外に病気のことで気落ちし放置していました。

ようやく体も気持ちも落ち着き、黒いミニノートを手放す前に必要な言葉を書き留めるのに活用しました。

かわいいメモや付箋に言葉を書き留めて貼るだけで、ノートを見返すのが楽しくなります。
うふふ、やっぱりかわいーーー。

* * *

昨日のブログで「手帳デビューして、気持ちを綴ることに慣れてきたよ!」ということをチラッと書きました。

立ち止まったり走ったり、ぐるぐる回って悩んで気付く ~それが「マミコ・スターーイル」なんだからしょうがない~
立ち止まったり走ったり、ぐるぐる回って悩んで気付く ~それが「マミコ・スターーイル」なんだからしょうがない~
2月になったと同時に入院し、翌日に手術を受けて療養生活に突入中のおまみーぬ。 入院中に少しだけサラリーマンの仕.....
https://many-smiles.com/about-me/mamico-style-is-spinning-around

改まって書くのではなく、サラッと小さく書けるのが相性が良いようで、手帳のノートページにはその時々に気付いたことや思いついたことが簡単に書き留められています。

朝、薄く淹れたコーヒーに豆乳を入れたものを飲みながら、チラリと見返してみたらこんな言葉がありました。

当たり前だけど…
言わないと伝わらないんだよね。
自分の希望を伝えることに、慣れていないと「迷惑かな?」て思って遠慮しそうになるけど、言ったことを叶えてくれたらありがたいし、関係も良くなるものなんだよね。

何かしらの出来事を通して、「自分の気持ちを伝えてもいい」と思えた後にそれを忘れないように書き留めたと思うのですが…

一体、これは何を体験して書いたんだろう?!

1/15(月)~21(日)の週のノートエリアに書かれていたので、どうやらこの間に何かしら「遠慮していたことを言葉にして伝えてみたら、思っていたのとは違って肯定的に受け取ってもらった」体験をしてるっぽいのですが

肝心な出来事については、各日のミニ日記みたいなところに、まーーーったく触れられていないので、何があって気付きを得たのかが、全く思い出せません。

あはは、これぞ、マミコ・クオリティ!!

「ああ、大丈夫なんだ」と安心できる小さな成功体験を積み、その時にはすごく嬉しかったはずです。
けれど、大きな出来事じゃないと、1か月半にも満たない直近の記憶でも

なにがあったんだっけ??

と記憶が曖昧で、そこで感じた成功体験もセットで薄れてしまうんですよね。

そうそう、メンタリストDaiGoさんの本で「エビングハウスの忘却曲線」というのが紹介されていたのだけれど、私たちは

・記憶直後 … 100%
・20分後 … 42%
・1時間後 … 56%
・1日後 … 74%
・1週間後 … 77%
・1か月後 … 79%

というように、記憶して20分後にはすでに42%も忘れてしまうくらい「あっという間に忘れる」生き物のようです。

よほど鮮明なものであっても、記憶は自分の想いに影響されて捏造されることもありますし、だからその時々の気持ちや気付きを「クッキリ感じているときに記録しておく」ことっていいことだというのも発見でした。

「言葉にして伝えなくちゃ届かない」ということは、頭ではちゃんと分かっています。
分かっていても遠慮したり、伝えたことで自分がどう思われるんだろう?と恐れや不安から言い出せないでいることが多い私は、伝えることが苦手です。

『当たり前のことだけど』を、小さな勇気を出してトライしてみた。

そして、それが成功して受け取ってもらえたことが嬉しかったし、伝えた希望をかなえてもらった喜びから相手との関係もより良いものになるという体験ができたことで、喜びとともに収穫も得ています。

『当たり前のこと』だから、他の人にとっては『当たり前』に見える出来事かもしれないけれど、当たり前に思えない私にとっては、

当たり前のことなんだから、私にとっても『当たり前なんだ!』って思っていいんだよ

ということを、ひとつひとつ噛みしめて体験していくことで、苦手なことや恐れていることを「怖くないから大丈夫」と慣れていくしかないんですもんね。

そして、当たり前だというくらい「ささやかな」体験ですから、うっかりするとすぐに記憶から零れ落ちて、体に染みつく前に忘れちゃいます。

「伝えるのは不安」って思う根強い自分の思い込みに対して、

伝えても大丈夫なことがちゃんとあったよ。
さらに、伝えることは好循環を生んでいるよ。

という「記録」を目にすることで思い出させてあげて、成功体験を呼び戻して自信につなげていける。

WOW!!
ノートや手帳を書くって、好きなことであって「自分を助ける」から、私にとっては一石二鳥なんだね!(ニッコリ)

もちろん、書き留めておくことは「いいこと」ばっかりではありません。
怒りや悲しみ、情けなさや不安も、ぜーーんぶ書き出していますが、どの気持ちもどの言葉も「全部が大事な私が体験した大事な出来事」です。
どれもちゃんと、慈しんであげたい、宝物に変わりありません。

私はのろのろの「周回遅れタイプ」だから、都度都度「当たり前」を実体験して『なるほど!!OKなんだな!』と言いながら自分のものにしてくタイプです。

これからもきっと、ゆっくりのんびり。

人より歩幅は狭く、今世で手にできるものも少なかったとしても、それが私サイズなんだから大丈夫。

なーんて、次のニンニクの日である2月29日に、私が今日書いたブログを見て何を感じるのかな?
4年後にどんな成長をして、どこにいて、誰とご飯を食べるのかな??
うふふ、その時の私が、今日の私を慈しみのある暖かい目で「よしよし」と笑ってくれる私でありますように。

友だち追加
  • HOME
  • >
  • わたしのこと
  • >
  • 「当たり前だけど」ということも、ひとつずつ慣れたり理解できていけばいい