手のひらサイズの幸せのお友達

手のひらサイズの幸せ

『ペットロス・離別・失恋』サヨナラの痛みと哀しみを癒す心の保健室 ~あなたの傷に優しく絆創膏を貼るお手伝いをしています~

MENU

お弟子さんを卒業して、1年と1日目に思う事。

お喉ひんやりさせるやつ マミコちゃんがお昼休みに買ってきてくれたでちー

西日本方面は梅雨入りしたようですね!(← Yahoo!ニュース情報)
私の住む新潟は今日は快晴。朝からしっかり暑かったので、早めに網戸をしめてエアコンを入れて扇風機を回しています。

仁くんはのどに炎症があると言われたので、さっそく昨晩から少しでも楽になれるようにと「保冷剤」をハンカチで包んだもの(首に触れる方は少し厚めにハンカチを折ってあります)をバンダナのように結んであげたところ、ひんやりして気持ちよかったのか、はぁはぁと浅い呼吸も弱くなり、しっかり朝まで熟睡してくれていました。
きっとネブライザーも効果があったのだと思います。今日もこれから動物病院でネブライザーをしてもらうので、ますます楽になるといいね!

保冷剤を首に巻いているのも『これはこれであり』だと思いますが、熱中症対策のひんやりネックバンドが軽くて涼しくて楽だと思うので、今日のお昼休みに100均に出かけてゲットしてきました!

大人用と子供用、サイズが良く分からなかったので(使ったことがないので)それぞれ1個ずつ。
男の子なので水色にしました!

子供サイズがぴったりでち~

さっそく、水にリボンをつけて中の粒みたいなのが水を含んだのを確認して、仁くんの首に巻きました。
子供サイズは後ろでリボンを結んでちょうどいい感じ!!

水色の大人用はひんやりのとこを折り曲げて厚くしてもらったらぴったりでちたー!

大人用のはやっぱり大き過ぎて、ひんやり部分が長すぎたので折りたたんで首に巻いたのでちょっと邪魔な感じはあるけれど、それでもひんやりを首に巻いていると仁くんはだいぶ呼吸が楽なようです。

そういえば、マミコがお弟子さんを卒業したのが昨日だったんですよね。

そうなんです。
実はすっかり忘れていたのですが(えへ)一緒に学んでいたお弟子さん仲間のやまだようこちゃんが「今日で1年だねー」と発表してくれているのを見て

はっ!もう1年たったんだ!!
そういえば、去年の6月9日は調子に乗り過ぎて新幹線に乗り遅れたなぁ…
(遠い目)

1年前の私は、1年後の私がどうなっていると思っていたんだろう??
どんな夢を描いて、どんな未来を想像していたんだろう?

去年の今頃に書いたブログを見直してみたら、私はこんなことを書いていました。

お弟子さんを卒業して「カウンセラー」を名乗った…ものの、この頃はまだカウンセリングメニューすら掲げていなくて(今もちゃんと掲げていませんが)あの頃の私は、もっともっといろんなことを知り・学び・経験を深めて成長しながら、いつの日かカウンセラーとしても活動ができたらいいなぁと「憧れ」ている状態でした。

今もそうですが会社勤めをしていて、けれど仕事に対する悩みがあって「辞められたらいいのになぁ」と言いつつ、目先の生活を維持するためには身動きできない…と行き詰ったりもしていたっけ。
それは今もあまり変わり映えがなく、でも「会社」「仕事」に対しても、1年前と今では大きな変化がいっぱいありました。

きっと私は1年前の私と「変わり映えのしていない私」ではありつつも、自分では想像や予想もつかないことがたくさんあって『ごく平凡で単調な日常の延長』を生きているはずが、業務も少しだけシフトできそうな希望の光が射したり、理想だった在宅勤務がコロナという予想もつかなかった現実をきっかけに実現したりと、不思議な方向から「希望していたことが叶う」ということを体験しています。

お弟子さんが終わって1年。

叶ってない事や望み通りではない事の方がもしかしたら多くあるかもしれないけれど、叶っている事や想像以上の事、自分が生きやすい事など、良かった事を振り返って数える方が私は好きです。

だってこっちの方が気持ちよくて笑えるから♡

なので、せっかくの卒業1周年と1日を記念して(← 本当は昨日書きたかったのですが、眠気に勝てず…まぁ、こういうところもマミコスタイル!ってことで)この1年で自分でも思わなかった成長や嬉しかったことを振り返ってみようと思います。

マミコの変化と喜ばしい事

■自己肯定感がうーんと上がった
お弟子さん講座に参加している後半辺りから、少しずつ自分に寄り添うことが楽しくなっていき、自己攻撃がずいぶんと減ったことで生きやすさを感じられるようになりました。
その後も、ずっと「自分を受け入れ・許し・仲良くなること」をコツコツ続けてきた結果、知らないうちに自己否定が難しくなり、自己肯定感が上がっていることに気がつきました。
前にも書いたことがあると思うのですが「自己肯定できるようになると体がピンク色に変化する」などの身体的変化ですぐに分かればいいのですが、ちょっとずつ変化していることに自分ではすぐには気付くことができず、ある日振り返って自分を俯瞰で見てみると「結構変化しているんだなー」と気付くことってたくさんあります。
自己肯定できるようになるというのも、一気にではなくジワジワと…なのであえて定期的に少し前の自分との変化を気にしてみてあげることも効果的なのかもしれません。
変化があまり感じられなくても、変化の途中だしね!という魔法の言葉もありますから(← この時点で自己肯定していますよね)日々の小さな積み重ねが、いつしか自分を否定しなくなることを1年を通して実感しています。

■お金をいただいてのカウンセリングができた
9月に開催された「カウンセリング体験会」で初めての有料でのカウンセリングをさせてもらいました。
会社員をやっていて、活動といえばブログだけで、この当時はまだ「カウンセリングメニュー」すら掲げられていなかったのに、ありがたいことに【ご予約で満席】という素敵すぎるデビューをさせてもらえました。
その後も特に目立った活動はしておらず、春に体験会へ参加する予定でしたがコロナの流行で体験会を辞退することとなりましたが、この体験会へも事前予約で満席になる体験をさせていただき、ものすごく嬉しい気持ちと同時にとっても励みになりました。
この場をお借りして、お申し込みくださった皆様・実際にお会いできた皆様・興味を持って検討くださったみなさまにもう一度大きなありがとうを!!
本当に嬉しかったです♡

そしてありがたいことに、体験会以外でもカウンセリングへのお申し込みをいただき、メールカウンセリングをさせていただいています。

1年前の私は、自分が「お金をもらってカウンセリングする」なんてもっともっとずーーっと先だと思っていましたから、こんなに早くやりたかったことが実現化していることにやっぱり「嬉しい!」の言葉が溢れてきます。

■オンラインお茶会やお話の時間など、初めての試みに挑戦した
春の体験会を辞退した後、一緒に辞退となったサトヒちゃんと「いつか共同でお茶会をやれたらいいね」と話し合っていました。
3月の上旬頃はコロナがきっかけで緊急事態宣言が出たり、新しい生活様式に変化するなんてちょっとだって想像できず、GWの頃に共同お茶会を告知できるといいよね!なんて思っていたのに、状況は好ましくないものへ変化し、会場を借りてのお茶会実現はしばらくおあずけになりました。
そんな中で、個人的にとても苦手だと思っていた「オンライン」を使ったお茶会や「おしゃべりの時間」を企画してオンライン上でお話をする体験を積ませてもらうことで『避けてきたことができるようになる!』という成功体験ができました。
こちらもありがたいことに満席になり、ご参加くださった皆さんからご感想を届けてもらえました。嬉しいなぁ。

■ご感想やお悩みを届けてもらえた
ブログは一方通行で好き勝手にどうでもいい事満載なのですが、ブログを通して何かが心に絆創膏を張るお手伝いが出来て『ご感想』を届けていただけました。
また、ブログでのお悩み相談に勇気を出してご応募くださる方もいて、ブログを通してお返事させていただいた内容へのご感想や変化を届けていただけるという嬉しい体験もさせてもらえています。
私はお弟子さんの中でも「心理分析」や「提案」などは得意ではなく分からないことがいっぱい…ではありますが、憧れはありながらも『私にできることしかやれないんだもんね!』と、私にできることって何だろう?と考えています。

私にできることは、あなたの話を真剣に聞き、理解したいと願い、あなたの中の悲しみや痛みがあれば抱きしめ、あなたの中にある価値や魅力はどんなものだろう?と宝探しをすることです。

大丈夫だよ!いいんだよ!と笑顔で受け入れ、できれば優しい場所でありたいと思っています。
ただそこにある灯台のように、安心感を与えられるそんな存在になれたらいいな…と思いながらも、ワカチコ言ったりジャスティスと叫んだりと信用置けない感じ満載なのはご愛敬!ってことで…

いただいたご感想は、すべて大切な宝物です。
時々読み返してニヤニヤしています。
素敵な宝物を私にプレゼントしてくれて、ほんとにありがとうございます♡

■やってみたいことに挑戦できた
お弟子さんで学ぶ中で、私は『喪失ケア』への理解をより深め学びたいと思うようになりました。
自分がひとりぼっちだったと感じて心細く、何をしても世界が真っ暗で生きているのに死んでいるような心の晴れない時間を過ごしたからこそ、大切なものを失って心が何も感じられなくなった時に、ただそこであなたを一人にせずにその手を握り話を聞きたい。
そこでグリーフケアの講習会に参加してみたり(チャレンジするって実は苦手なことなので、フットワーク軽く申し込んだことは大きな変化なんです)本を読んだりと、自分のやりたいことを叶えてあげることに許可を出せるようになりました。
これは学びだけではなく、石橋をたたきすぎて割るタイプの私が「軽く叩くだけで行動できるようになった」という大きな変化!!
そしてこの「やってみたいことをやることへの挑戦」として、リーダーシップや企画力のない私が勇気を出して声を上げたのが、丁度2巡目に入ったリレーブログです。
できないことや苦手なことは助けてもらえばいい!とダメで弱い自分に素直になることと、一緒にやろうよと声をかける勇気が持てたことは私の中での大きな成長です。

■業務に行き詰っていたのに「職場の保健室」ができるようになった
会社員としてITの分野での仕事をしていますが、それが自分には重荷でしんどいと悩んでいました。
正直限界だけれど、今すぐに生活を支えるお金を稼ぐためにできることがないし…と正直に言うと今年に入ってすぐにかなり深刻に仕事について悩んでいました。
職場の人間関係や待遇などはとても良好で恵まれていて嫌なことはないのですが、業務に関してはとにかく気が重くて、しんどい中で歯を食いしばる感じで涙が出てくることもありました。
考えても考えても、勇気を出して辞めるという選択肢を後押しできず、もやもやしながらも続けている自分に対して「今は会社を辞める時期じゃない!」と腹をくくって考え方を変えて間もなく、思いもしなかった「カウンセリングを仕事に活かせる可能性」が出てきました。

ITの分野にいる私が、まさか会社でカウンセリングを活かすことができるかもしれないなんて、ちょっとだって想像していませんでした。
けれど私のやりたいことが思ってもみない方向から叶うなんて!!!
本当に自分の顕在意識では考えもつかないことが、予想だにしない時に何の前触れもなく自分に都合よく届けられるんだなぁというのを身をもって体験しました。

■在宅勤務が叶っている
上の仕事への行き詰まりにも関連していましたが、願わくば職場ではなくマイペースに心地よく「在宅勤務」ができたらいいのになぁと思っていました。
でもそれも少しも現実的ではないし、お金をもらっている以上会社勤めで出勤するのは仕方のない事だと思っていたら、コロナがきっかけでまさかの「夢の在宅勤務」が叶い、ギンちゃんや仁くんを側に見ながら働くことができています。
これをきっかけに会社の働き方のスタイルも変わっていくかもしれず、まさか自分が望んでいた働き方をできているなんて、新年早々の自分には予測すらできない現実を生きています。
私にとってはギンちゃん・仁くんという2魂は大切な宝物であり家族です。
一人暮らしをしているので少しずつ年を重ねていくギンちゃん・仁くんの体調に合わせて側で働きたいというのが願いだったので、この先はまだはっきりしていないけれど願いが叶い続けるといいなぁと祈っています。

相変わらずうだうだ長いブログになってしまっていますので、他にもいっぱい「思っていなかった嬉しい事」があるので、箇条書きでご紹介!

・美千代という赤い仲間が増えて、みなさんにも愛してもらえている
・自分の気持ちを優先して鬼畜生を目指すことをしている(まだ罪悪感はあるけれども…)
・できない自分に素直になれるようになった
・白旗を上げて助けてもらえる事に抵抗がなくなった
・自立を少し弱めることができた
・人は人、私は私としっかり思えるようになってきた
・落ち込んでも浮上するまでの時間が早くなった
・妄想を楽しんでニヤニヤする時間が長くなった
・好きな人ができた(最高♡
・思い煩い思考する時間が極端に少なくなった
・自分の感情を感じられるようになった
・自由になった
・楽しいことが増えた(日常がなんだかんだ楽しめている)
・自分を大切だと思えるようになった
・自分の長所を受け入れようと思えるようになった(まだ抵抗してるけど)

他にもいろいろあるはずなのに、自分で書いていて長くなってまとまらないうえに眠くなってくるという本末転倒な状態なので、サクッと総括します!!

【総括】
とにかく楽に生きている。
自分を大切にして優しく接していることで、周りからも大切で優しくしてもらえている。

ちょっと時間を取って、1年後の私というのを新たにイメージしてノートに書き出してみたいなぁとも思っています。
1年前の自分を振り返って変化や成長を探してみるのもとってもいい事だとやってみて心がホカホカしたのでオススメです!
丁度6月は1年の中でも半分まで来たところですし、半年を振り返ってみるだけでも新しい気付きがあるかもしれませんね。

大切なのは『自分が気持ちよく笑える変化を集める』ということ。

せっかく振り返るのならば、見たくないものをほじくり返して胸を痛めるのではなく、自分を笑わせてくれてまた頑張ろう!と思わせてくれるものを集めるほうがずっと素敵ですもんね。

ということで、また来年の今頃に「こんな変化があったよ!」と自分でも想像していない素敵な未来を生きていられたらいいなぁと願いを込めて終わりにします。
長々お付き合いいただきあーがとでちーー。(← 軽っ)

友だち追加