手のひらサイズの幸せのお友達

手のひらサイズの幸せ

『ペットロス・離別・失恋』サヨナラの痛みと哀しみを癒す心の保健室 ~あなたの傷に優しく絆創膏を貼るお手伝いをしています~

MENU

(心理学講座のご感想)自分を大切にしてこなかった時間が長すぎるので、たぶん、何度も『大切にする』をダウンロードしていく必要があるなぁ~~~と感じます。

今日はお天気だけど風がヒンヤリで
もう秋だねぇ~ってマミコちゃんが言ってたでち

週末はすこぶるいいお天気で、昼間は初夏のような陽気ではありましたが、お昼の盛りを過ぎると真夏の暑さとは違って冷えていくのを感じるようになりました。

季節外れな感じの暑さも今日までで、明日以降はいきなり温度が下がると言われていましたが、今日の新潟市は日中はそれなりに日差しが入って暖かくなりましたが、風はひんやり秋を感じさせるもので、夕方には曇り始めていました。

きっとここから一気に秋が迫ってきて、あっという間に長袖が当たり前の日々になりそうですね。

今週は寒暖差がかなり大きいようなので、体のリズムを崩してしまいそうなので、より一層自分に無理はさせずに労わっていきたいものですね。

仕事中に網戸の風を入れながら、ソファーのクッションをつぶして座る仁くんが愛おしいなぁ~と思わず激写した写真での前書きをお届けした後は、「とことん自分を思いやる講座」にいただいたご感想を紹介したいたと思います!

心理学講座へのご感想(Aさん)

1)なぜ「とことん自分を思いやる」講座にご参加いただこうと思ったのですか?

自分を大切にする、という事がとても苦手だと感じてるから

2)講座で何か得られたものがありましたか?

自分を大切にする方法が増えました

3)マミコにやって欲しいセミナー・企画があれば教えてください

自分へのご褒美が得意なマミコさんの、ご褒美レッスン

4)メッセージ、ご感想があればご記入ください

自分を大切にしてこなかった時間が長すぎるので、たぶん、何度も『大切にする』をダウンロードしていく必要があるなぁ~~~と感じます。少しずつ、浸透していけばいいなと思います。今回もステキな講座、ありがとうございます!!

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

Aさん、オンラインセミナーへのご参加とご感想を書いていただき、ありがとうございます。
とっても嬉しいです♡

> 自分を大切にする、という事がとても苦手だと感じてるから

自分を大切にするのが苦手…ということは、きっと自分で何でもやらなくちゃという「自立」の傾向が強い頑張り屋さんなんですよね。

自立は何も悪いことではありませんし、自分でやれることが多いというのは素敵な事です。
そうせざるを得なくて身に着けた「自分を大切にするよりも頑張らせる習慣」ですから、ついつい自分を頑張らせるために自分に厳しくしちゃう自分がいることも、仕方がないことですから、今そうするしかできない自分に「しょうがないよねぇ~」と言ってあげられますように。

苦手と感じているという言葉からも、自分を頑張らせることをやめて「自分をもっとゆるく柔らかくほぐしていきたい」と向き合っていらっしゃる姿も見えますが、苦手なりにちょっとずつ、Aさんに優しくしてあげられるようになれているでしょうか?

> 自分を大切にする方法が増えました

WOW!
講座を通して、自分を大切にするのが苦手だなぁと感じているAさんが、自分を大切にするためにやれそうだと思うことが1つでもあったのなら、講座をやって良かったなぁ~とニッコリです。

私自身が、自立戦隊コジラセーヌ(レンジャーカラーは水色)に所属し、燃え尽きる程に自立して自分を頑張らせて生きてきました。
自分に優しくするなんて、今世で身に着けることが出来る気がしない…と思っていましたし、自分を大切にするのが下手だったからこそ、あれこれと試行錯誤して今に至っています。

あ…
Aさんは自立戦隊コジラセーヌのレンジャーカラーは何色でしょうか??
自分らしいテーマカラーで「私はこじらせてるんじゃーーー」と叫んじゃいましょう。
今の自分を認める、これもまた自己肯定・自分を思いやれている証拠ですから♡

自分を大切にする方法は、それこそ切り口を変えてたくさんあります。
どんなアプローチが自分にしっくりくるのか、試してみないと分かりませんし、合わないものがあるのはおかしなことでもなんでもありません。

Aさんが自分を大切にして笑顔にしてあげる方法を色々と試してみて、自分に合いそうなものややってみて楽しいものを見つけて行けますように。

> 自分を大切にしてこなかった時間が長すぎるので、たぶん、何度も『大切にする』をダウンロードしていく必要があるなぁ~~~と感じます。少しずつ、浸透していけばいいなと思います。今回もステキな講座、ありがとうございます!!

長い時間をかけて「頑張れ!頑張るんだ!!」と自分を奮い立たせてきたのであれば、いきなり休んでいいんだよと言われても、休むってどうするの?!と休み方が分からずに途方に暮れますよね。
それと同じで、大切にする方法をじわじわと少しずつ、繰り返したりトライアンドエラーを繰り返しながらAさんにしっくりくるものを見つけて行ければいいんですもの!

ブログでも書いたことがありますが、『雨垂れ石を穿つ』なんです。

石の上にポタポタとたった1滴ずつでも毎日のように水が落ち続ければ、固い石にくぼみやへこみが出来るように、小さな事であってもいつしかじんわり自分に浸透して、Aさんを楽にしていく力に必ず変わって行ってくれます。
とはいえ、雨垂れの1滴が本当にかすかで力の弱いものだから、渦中にいるときには手応えがなくて「これでいいのだろうか?」と不安になっちゃうものですが、自分を大切に慈しみ始めるというのは種をまくことに似ていると思うんです。

まずは種をまかない限り、花は絶対に咲きませんよね?

講座で朝顔の話をしたのでそれを利用しますが、朝顔の種も沢山蒔いたとしてもそれが全て芽を出すわけではなく、芽を出さずに眠ったままの種もあります。
それと同じように、やったことすべてが必ず花を咲かせるものではないかもしれないけれど、それでも「種をまかない限り」は花を見ることはできません。

挑戦したすべてが身を着けなかったとしても、やってみたことで「自分にとっての向き・不向きを知る」という収穫は得ているので、うん、やっぱり無駄じゃないですよね!!

ゆっくり、ゆっくりでいきましょう。

自分を思いやりたくても思いやれない日があってもいいんです。
だって、私たちはホルモンバランスの影響や、自分でも訳の分からない気圧とか月の満ち欠けに知らずに影響されたりと、自分に制御できないものに振り回されちゃうことがあるんですもの、ね。
そんな時は、休んでいいし遠回りしたって大丈夫です。

ゆっくり味わうように、立ち止まったり焦ったりするのも「想定内よ!」と笑ってあげて、Aさんの歩幅・速度で自分に優しさを向けていくことができるように、3魂でフレーフレーと応援しています。

> 自分へのご褒美が得意なマミコさんの、ご褒美レッスン

お茶会の場でも「どんな講座があるといいですか?」という質問をさせてもらいましたが、ご褒美レッスンというヒントを頂き、どういう風に組み立てたらいいかな~とあれこれ想像して、いつか形にしてお届けできたらいいな!と思わせていただきました。

みんなで一緒にご褒美のことを考えたり、ご褒美をもっともっと気軽に自分にあげていいんだよ、と許可が出せるようになって、自分を甘やかすことができるようになったら楽しいですもんね。

ステキなヒントをいただき、ありがとうございました。

心理学講座へのご参加、丁寧なご感想を届けていただいき、とっても嬉しかったです♡
感謝をムギュッと詰めて

FROM マミコ

友だち追加
  • HOME
  • >
  • ご感想
  • >
  • (心理学講座のご感想)自分を大切にしてこなかった時間が長すぎるので、たぶん、何度も『大切にする』をダウンロードしていく必要があるなぁ~~~と感じます。