(ご感想)「アホへの片道切符」というテーマが最高だな!と思いました。
鬼はーーっ、外!
福はーーっ、内!
と体を上下させながら「節分の舞」を奉納し、1年の無病息災・お金ガッポガッポを祈念して節分行事を終えたマミコンヌです。
えぇ、今日は節分なのに入院するため【夜のお愉しみ・恵方巻】が食べられないという悲しみ。
ありがたいことに、土日に近所のスーパーで「フライング恵方巻」みたいなものがあり、なんか違う気もするけど…と7種の海鮮が贅沢な「お宝巻き」みたいな名前のものを食べたので、気分的には満足です。
新潟と言えば米どころとして米菓が有名です。
柿の種も名産品で、いつだったか東京にある「新潟館」での年間No.1の売れ筋商品が柿の種だよ!と教えてもらったことがあります。
この柿の種がギュギュっと押し固められて、あのブラックサンダーになっているものを、昨年新潟空港にクリスマスツリーを見に行った際に発見。
お土産屋さんで「限定販売!大人気です。箱買い必須!!」みたいなPOPを見て、思わず箱買いしてしまいました。
空港まではちょっと距離があるため、頻繁に買いに行ける距離ではない上に限定品と書かれていたので、人にあげたり自分で食べるにしても大事に食べなくちゃ…と、1週間に1~2本と決めていました。
年末に東京の妹が帰省する際に1箱持たせてあげよう!と2箱買ったのですが、妹に渡したところ
どうしたの?ハマってるの??
DAISOで売ってるやつだよ。
と言われてびっくり。
で、その後にDAISOに行ったら、売っていました。
ガーーーン。
限定じゃなかったんかーーーい。ルネッサーンス。 ← 髭男爵さん
DAISOで買えるなら…と、その後はありがたがらずに食べれるようになった!というブラックサンダー情報をお届けした後は(注:誰にも頼まれていない前置き)、根本裕幸さんの新刊・読書会にご参加いただいたRさんから、ご感想をいただきましたのでご紹介します!
読書会へのご感想(Rさん)
1)なぜ、読書会にご参加いただこうと思ったのですか?理由やきっかけがありましたら、教えてください。
「アホへの片道切符」というテーマが最高だな!と思いました。
マミコカウンセラーから「アホになる」コツや提案がもらえそうだなと思ったし、サトヒカウンセラーの「なるほどー!」なコメントも大好きなので、楽しそうだなぁと思いました。
2)読書会に参加することで得られたものが何かありましたか?参加する前と後で変わったことなど、参加したことで良かったことがあれば教えてください。
参加された方と意見をシェアすることで、アイデアの幅を広げたり、自分にはない発想を得ることができました。
自分を緩める=自分を許すこと。
そういう意味では自己肯定感を上げる事にもつながる時間でした。
個人的に印象深かったのは、ついネガティブに感じてしまう自分の性質を、サトヒカウンセラーに長所変換してもらったことです。一気に「許された」感が増しました。さすがです!
3)サトヒ&おまみの鬼畜生コンビにやって欲しい企画があれば教えてください!
・おふたり流の「自己肯定感セミナー」
・引き続き、アホ道を磨くワークショップ
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
Rさん、読書会へのご参加とご感想(アンケート)を書いていただき、ありがとうございます。
とっても嬉しいです♡
> 「アホへの片道切符」というテーマが最高だな!と思いました。
アホへの片道切符をお渡しし、自分責めや自己攻撃してしまう「頭のネジ」を少し緩めて、幸せな思い込みを増やしていけるための列車へのご登場、誠にありがとうございます。
どうですか??
車窓から見える日々の景色が、少し柔らかく緩んで見えているでしょうか??
鬼畜生 かつ アホ道を驀進中の私とサトヒーヌですが、Rさんもテーマにご賛同いただけた…という事は、鬼畜生でアホになるための要素がてんこ盛りだと思いますので、一緒に釘バットを振り回しながら自分を傷付けるものから自分を遠ざけ、少しだけいつもよりゆるーーっと世界を見て行きましょうね!!
> 参加された方と意見をシェアすることで、アイデアの幅を広げたり、自分にはない発想を得ることができました。
ワークショップの醍醐味の1つが、自分で課題に向き合って考える時間と共に、他の人のシェアを聞くことで「なるほどー」と視点が広がる事や、課題に取り組んでいた時に出てこなかったけれど、それも私の中にある!!と発掘することが出来る事。
と当時に、私だけじゃないんだという安心感だったり、同じことで苦しんでいる人に「分かるよ」と言ってあげられて、その人が少しだけでも笑顔になってくれると自分までほっこりできるというのも素敵な「共有体験」ですよね。
他の人から「そんな考え方できるんだ!」というアイディアを貰えたように、Rさんがシェアしてくれたことが他の人の気付きやヒントにもなっていると思うんです。
お互いに「もっと自分を自由にしてあげたい」という思いが循環している時間って、とっても気持ちいいですし、あったかいんですよね。
> 自分を緩める=自分を許すこと。
> そういう意味では自己肯定感を上げる事にもつながる時間でした。
自分を責める時というのは、自分をギュウギュウに縛り・監視し・休むのを許そうとしてくれませんものね。
自分を許してあげる事が、ひいては自分に「力を抜いていいんだよ」と緩ませる許可を出すために大事な事ですよね~。
Rさんが書いてくれているように、究極は「自己肯定」できるようになればいいので、読書会を通してRさんが自己肯定するためのヒントを見つけてもらえたなら、これ以上ない喜びです。
ちょっと自分をおだてたり褒めまくった所で【私がご機嫌になって浮かれる】くらいで、他に害があるようなことでもありませんから、どうぞ存分にRさんに「緩んでヨシ!」を言ってあげてください。
> 個人的に印象深かったのは、ついネガティブに感じてしまう自分の性質を、サトヒカウンセラーに長所変換してもらったことです。一気に「許された」感が増しました。さすがです!
魔法の呪文、よかったですよね~。
自分の不得意な面(欠点)をどうしても責めてしまいますし、欠点を長所変換しても「うーーん」となかなか受け入れずらいのですが、そんな時はちょっとだけ「アホ変換」してあげるのも効果的です。
サトヒーヌが行ってくれた「自分の速度」「自分のペース」というのは、いわゆる沖縄時間みたいなものですもんね。
Rさん時間を持っているって、中二病的には【世界の時間に拘束されないオレ】【何物にも染まらない、オレの世界軸で生きている】という事でもあると思いますから、ぜひぜひ
オレってかっこいいんだゼ!
と堂々とイキッって「Rさん時間」を愛してあげてください。
> おふたり流の「自己肯定感セミナー」
じ、じ、じ、実はですね、サトヒーヌと暖め続けている企画の一つに、自分を肯定するための『ご自愛同上』をやれたらいいね~と話し合っています。
もう1年以上に詰めていますが、ここにきてサトヒーヌが師匠の根本さんが現在開催中の『自己肯定感UPのための3カ月集中コース』のファシリティをしています。
実はこれ、潜入スパイなんです!!!
キャーーーーッ
というのは半分冗談なのですが、ファシリティとして「道場をやるとしたら何が必要か?」ということを学ばせていただき、鬼畜生なりにアレンジしてできることをお届けしたいね~と話し合っていたところです。
私もファシリティに立候補したかったのですが、残念ながら入院・手術で戦力なれない期間があるので断念しました。
なのでここは、サトヒーヌの「潜入調査力」にかかっていますが、自分を肯定するために絶対的な条件となる『自己受容』『どんな自分もジャッジしない』『自分に対して優しい目と思いやりを届け続ける』あたかい道場で皆さんと学び・成長できる時間が作れたらいいなぁ~と思っています。
自己肯定…のための自分を愛する「ご自愛」のための時間。
鬼畜生なので、怒りや恨みや妬み…といったドロドロの重たい感情にもOKを出せる、そんな場所を作って、いつか告知できる日を夢見ていますので、発表することが出来たら一緒に「わーーい」って言っていた抱けたら嬉しいです。
Rさんも「アホになるための列車」に乗り込みましたので、自分を緩めるため秘儀をあれこれ試しながら、今よりほんの少しだけでも体のこわばりや心を縛るものから楽になれますように。
マミコより
- タグ:
- イベント